BRAVIA KJ-49X7000D [49インチ]
- HDR信号に対応するほか、スカパー4Kチューナーを搭載し、「スカパー!4K」で開始予定の4K HDR放送も楽しめる4K液晶テレビ。
- 4K解像度にアップコンバートする超解像エンジン「4K X-Reality PRO」を搭載。地上デジタル放送なども、よりリアルな表現と映像美を実現する。
- 番組の視聴中やアプリを利用しているときでも、次に見たいコンテンツを選べる「番組チェック」を搭載。ニュースやスポーツ、ドラマなどのカテゴリーを登録できる。
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイト・サービス提供各社にて最新情報をご確認ください。
BRAVIA KJ-49X7000D [49インチ]SONY
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月 8日



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-49X7000D [49インチ]
こんにちわ。お世話になっております。
PS4Pro目的で最初は東芝の40M500Xを買ったのですがやっぱり
大画面で見たかったので思い切ってテレビを買いかえました。
スターウォーズのエピソード1、2、3、4、5、6の映画のブルーレイディスクのを見ているのですが
なんか画質に納得出来ないです。やっぱり、ソニーの4Kではかなりのコストパフォーマンスはいいけど
トリルミナスディスプレイや倍速がないなどやっぱり、あるとないとでは違うのでしょうか??
大画面にこだわるよりレグザの43Z700Xあたり購入すればいいと後悔してます。
けど買ったものは仕方がないのでようすみです。
書込番号:20803891
4点

>スターウォーズのエピソード1、2、3、4、5、6の映画のブルーレイディスクのを見ているのですが
なんか画質に納得出来ないです。
現行のBDは1920×1080ですから49インチじゃ辛いと思います。32とか40なら十分ですけど!4Kは次世代のBDが出てからです。
書込番号:20803918
4点

>アメリカンショートヘアー大好きさん へ
『KJ-43X8500C』オーナーです。
【スターウォーズ】シリーズ全般のセルディスクでの映像は、決して悪くはないのですがねぇ・・・
もちろん、テレビの映像設定しだい、再生機器での違い、再生環境の違い等、
所々の条件はそれぞれ異なるとは思いますが、
ピタリと嵌(は)まったときの映像は、絶品、ですよ。
書込番号:20804055
2点

こんにちは。
画質のどう言う点に納得いかないのでしょうか?
今のテレビって、結構上のランクになる程、マニアックな画質追い込みが出来るように、多種多様な画質調整機能を実装してます。どう言う点が不満で、何を調整すれば改善するのか、まずは今のテレビでトライされて見てはいかがかと思います。
でないと、高いランクの製品に買い換えても調整機能を使いこなせないかもしれません。
書込番号:20804301 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>アメリカンショートヘアー大好きさん
映像調整は色々試されましたか?
所謂、バックライト輝度の数値を下げてみるだけで言われてる原因が少し改善するように思います。
書込番号:20804989 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>アメリカンショートヘアー大好きさん へ
>焼き物見学さん の言われるとおり、まずはお試しあれ。
ちなみに私は「LEDバックライト輝度」を〈最低数値〉まで下げていますヨ。
書込番号:20805011
3点

時間は要するけれど調整で追い込んでゆくしかないと思います。4Kにアップコンするコンバーターの作りこみ具合もかなり影響するのではという気がします。49だとHDの限界再生画面なのでおのずと限界は出てしまうし設計の古さも伴うのも止むなしかと思います。
たとえで言えばSDがカラー化テレビでHDがSD的で4KがHD的な感覚でしょう。8Kが出てくると4KがSD的で8KがHD的になるということですね。SDはモノクロテレビ的にまで下がる ?
書込番号:20805194
3点

>アメリカンショートヘアー大好きさん
まともに返信もつかないんで無駄でしょうが私的に要約してまとめると、
具体的にはPS4proでゲーム目的でゲーム機能が優秀なレグザ買ってたけど、大画面にしたくて、ブラビア買って画質が納得できずに困ってますって話でしょ。
まず購入前に優先順位決めて値段と相談しながら決めないと大抵こういう買い物は失敗しますよね。前述で何かまともに書き込みしたのがアホらしくなる相談ですよね。まぁレグザのZ20X買っても映像調整うまくできずに文句言いそうですけどね。
書込番号:20808575 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

画質調整してないんでしょう。
今のテレビはこの機種に限らずいくらでも調整できます。(大体液晶パネルはどこも自社製じゃないしw)
映画見たいなら「シネマプロ」「シネマホーム」の2種類あるし、早い動きが見たいなら、確かに倍速ではないけどモーションフローも2段階かけられます。
ほかにもいろんな調整ができますので、色々いじると自分にピッタリの画質が選べますよ。
書込番号:20809673
2点

ご回答ありがとうございます。
画質調整したら少し、まともな画質になりました。ありがとうございます。
書込番号:20881829
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > BRAVIA KJ-49X7000D [49インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2019/03/03 16:10:50 |
![]() ![]() |
0 | 2019/02/17 9:33:09 |
![]() ![]() |
0 | 2018/12/15 14:39:30 |
![]() ![]() |
1 | 2018/06/03 6:01:18 |
![]() ![]() |
11 | 2017/08/28 17:57:18 |
![]() ![]() |
8 | 2017/07/09 15:41:52 |
![]() ![]() |
1 | 2017/06/16 16:20:37 |
![]() ![]() |
1 | 2017/05/12 22:45:34 |
![]() ![]() |
0 | 2017/05/08 0:11:10 |
![]() ![]() |
2 | 2017/05/06 9:19:21 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





