『配線について』のクチコミ掲示板

2016年10月29日 発売

TA-ZH1ES

  • 独自開発の「D.A.ハイブリッドアンプ」を搭載し、DSD 22.4MHz、PCM 768kHz/32bitのハイレゾ音源に対応したDAC内蔵のヘッドホンアンプ。
  • すべてのPCM音源を11.2MHz相当のDSD信号に変換する独自技術「DSDリマスタリングエンジン」やアップスケーリング技術「DSEE HX」を搭載。
  • 5種類のヘッドホン端子を装備し、変換プラグを介さずバランス接続対応の主要ヘッドホンを接続することができる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ヘッドホンアンプ ヘッドホン端子(ミニプラグ):1系統 ヘッドホン端子(標準プラグ):1系統 ハイレゾ:○ TA-ZH1ESのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TA-ZH1ESの価格比較
  • TA-ZH1ESのスペック・仕様
  • TA-ZH1ESのレビュー
  • TA-ZH1ESのクチコミ
  • TA-ZH1ESの画像・動画
  • TA-ZH1ESのピックアップリスト
  • TA-ZH1ESのオークション

TA-ZH1ESSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月29日

  • TA-ZH1ESの価格比較
  • TA-ZH1ESのスペック・仕様
  • TA-ZH1ESのレビュー
  • TA-ZH1ESのクチコミ
  • TA-ZH1ESの画像・動画
  • TA-ZH1ESのピックアップリスト
  • TA-ZH1ESのオークション


「TA-ZH1ES」のクチコミ掲示板に
TA-ZH1ESを新規書き込みTA-ZH1ESをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

配線について

2020/01/13 15:44(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > SONY > TA-ZH1ES

スレ主 shou131さん
クチコミ投稿数:105件

先日、質問させて頂いたもので購入させて頂きました。
少し配線についてアドバイスを頂けると嬉しいです。

1、ゲーム機(光デジタル)→アンプ→ヘッドフォン
音質重視するなら、この配線が1番良いかなとは思うのですが

2、ゲーム機、レコーダー(HDMI)→TV(光デジタル)→アンプ→ヘッドフォン 
こちらの接続の方が、TV放送含め複数の機器を接続出来て便利かなと思っています。
HDMI端子やTVを経由する事でやはり音質に影響するのでしょうか?

書込番号:23165734

ナイスクチコミ!0


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/01/13 17:07(1年以上前)

>shou131さん
間に機器を挟めば当然影響は出ますが、そこが気になるかどうかは自分次第。
私なら実使用が後者の方が使い勝手が良ければ比較の上後者を選びます。

聴いて頂いて判断ですが、私はそれほど気にならないと思います。
テレビの光出力はPCMにしないと音が出せないと思いますのでお気をつけを。
最初はビットストリームになってるはずです。

書込番号:23165870

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 shou131さん
クチコミ投稿数:105件

2020/01/13 17:24(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。
ハイレゾ音源を再生するわけでないので
特に気になりませんでした。
レコーダの方はPCMにする事で再生出来ました。
有難うございます。
ついでに過去スレで質問させて頂いた
xboxのアトモスヘッドフォンアプリで
サウランド再生出来てるっぽいです。
(思い違いだったらごめんなさい)

書込番号:23165901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

TA-ZH1ES
SONY

TA-ZH1ES

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月29日

TA-ZH1ESをお気に入り製品に追加する <370

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング