『X10iは出るんですかね?』のクチコミ掲示板

2017年 4月 7日 発売

EOS Kiss X9i ダブルズームキット

  • 約2420万画素APS-CサイズCMOSセンサーや映像エンジン「DIGIC 7」を搭載した、ファミリー向けデジタル一眼レフカメラ。
  • AF機能として、ライブビュー撮影には「デュアルピクセル CMOS AF」を、ファインダー撮影には「オールクロス45点AFセンサー」を搭載している。
  • 標準ズームレンズ「EF-S18-55mm F4-5.6 IS STM」と、望遠ズームレンズ「EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM」が付属。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥74,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2580万画素(総画素)/2420万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:485g EOS Kiss X9i ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS Kiss X9i ダブルズームキット の後に発売された製品EOS Kiss X9i ダブルズームキットとEOS Kiss X10i ダブルズームキットを比較する

EOS Kiss X10i ダブルズームキット

EOS Kiss X10i ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2020年 6月25日

タイプ:一眼レフ 画素数:2580万画素(総画素)/2410万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:471g
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X9i ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 4月 7日

  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットのオークション

『X10iは出るんですかね?』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss X9i ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X9i ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X9i ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ42

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

X10iは出るんですかね?

2018/05/21 22:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X9i ダブルズームキット

スレ主 hiro*さん
クチコミ投稿数:2672件

キスのミラーレス発売後も、レフのキスの売れ行きも以前、衰えず。
もしかしたら、まだ、ミラーレスキスより販売台数おいかもという状況。

で、ふと思ったのが、X10iは、出ますかね?
ミラーレスキスと、しばらく、併売ですかね?

書込番号:21841905

ナイスクチコミ!3


返信する
BAJA人さん
クチコミ投稿数:14917件Goodアンサー獲得:1428件

2018/05/21 22:30(1年以上前)

こんにちは。

どうなんでしょうね。
個人的には近いうちにレフKissは終了、KissMにバトンタッチして、
9000D後継(四桁D)が今後のレフEOSのボトムエンドになるのかなと。
X9もしばらく併売して終了じゃないかな〜。

書込番号:21841935

Goodアンサーナイスクチコミ!8


k@meさん
クチコミ投稿数:866件Goodアンサー獲得:67件

2018/05/21 23:51(1年以上前)

先に無くなりそうなのはX90、X9当たりの一番ローエンドの機種からだと思います。
理由としては、一眼レフよりミラーレスの方が部品点数が少なく製造コストが安いからです。
性能的に追いついてきたら一番下位の一眼レフから順次消えていき、ミラーレスへ置き換えが始まると思います。
Kiss Xiシリーズはもう少し良い所を狙った機種なので、しばらくは後継機が出ると思います。

Digic8でデュアルピクセルCMOS AFが早くなったとはいえ、
現状ではまだ一眼レフの方がAF性能などが上なので、簡単に消える事はないと思います。
次世代のCMOSセンサーと次世代のDigicが出たら、変わってくるかもしれませんね。
真のミドルクラス、ハイエンドを狙ったミラーレスが出てきたら9000D当たりの機種が無くなりそうですね。(現状もかなり微妙)

書込番号:21842140

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2018/05/22 01:42(1年以上前)

ある程度レンズそろえないとKISSの完全ミラーレス化は無いでしょ…

そしてローエンドのカメラは日本でのX90より下も海外では出しているので
キヤノン的にすぐ無くすとは思えないかな
まあX二桁機ももともとは海外向けのカメラなので
国内販売をやめることは十分考えられますけどね

EF−M55−280とか出すタイミングで
DSLRのKISSは収束させるのがよいかもね

書込番号:21842308

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 hiro*さん
クチコミ投稿数:2672件

2018/05/22 06:36(1年以上前)

9000Dありましたね。

キスの名前なくして、継続かな?
両方あると、初心者は混乱しそう???

キスレフファイナルとか、記念モデル出たら、飛ぶように売れるかも♪

書込番号:21842506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2018/05/22 07:32(1年以上前)

>hiro*さん

キスって名前は日本だけって知ってました?

海外だと、EOS ●●●Dとかだから、ずっと続くと思います。

書込番号:21842559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29426件Goodアンサー獲得:1637件

2018/05/22 07:33(1年以上前)

もうスペックも落ち着いてきたし
X7L(X7くらいのスペックでLP-E6の大きなボディ)

6Dc(6DくらいのサイズやスペックのAPS-C)
とか
欲しいんだけどな



書込番号:21842562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22014件Goodアンサー獲得:182件

2018/05/22 08:59(1年以上前)

>モンスターケーブルさん

お約束ですが…^_^;

> 海外だと、EOS ●●●Dとかだから

北米では、(レフの)Kissは、EOS Rebelです。
Kiss Mは、北米でも、M50、ということで、晴れて?、正規軍編入です。

少なくとも、当面は、止める理由はないので、売れ続ける限り、引っ張ると思います。エントリークラスについては、ミラーレスとレフと、どちらが先に消えるかは、見通せない、と思います。

書込番号:21842701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiro*さん
クチコミ投稿数:2672件

2018/05/22 09:58(1年以上前)

ソニーが、AマウントとEマウントを、10年ぐらい併売して、いや、まだ売ってはいますが・・・。
みたいな感じになるんですかね。

わかっている人は良いですが、これから始める人は、わけわからん的な感じになりそうです。

自分もさいしょ、Aマウントと、Eマウントでこんがらがっていました・・・。

書込番号:21842787

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29426件Goodアンサー獲得:1637件

2018/05/22 12:09(1年以上前)

>ソニーが、AマウントとEマウントを、10年ぐらい併売して、いや、まだ売ってはいますが・・・。
みたいな感じになるんですかね。

10年かどうか解りませんがFD-EFも並行販売だったから
そうなるでしょうね


書込番号:21842981

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 hiro*さん
クチコミ投稿数:2672件

2018/05/22 13:42(1年以上前)

>gda_hisashiさん

FD EFの時も、そんな感じだったんですね。
その頃は、写真、やってなかったので、全然知らない世界です。

今でもまだ、FDレンズは、たくさん売っていますよね。
EFレンズの中古は、1億本以上あるので、50年ぐらい、大丈夫そうかな・・・。
AFレンズなので、修理できなくなったら、怖いですけどね。

書込番号:21843159

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2018/05/22 13:53(1年以上前)

>>X10i

いきなしサードワールド国向け廉価版みたいなイメージになるからやめて☆
(´・ω・`)

書込番号:21843178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45185件Goodアンサー獲得:7617件

2018/05/22 14:04(1年以上前)

hiro*さん こんにちは

キヤノン ミラーレスに力を入れているようなので 今後の販売で変わってくると思いますが ミラーレスが売れて レンズが増えていくようでしたら コンデジのGシリーズが1インチに移行したように KIssがミラーレスに移行することも考えられると思います。

でも今の時点では 判断付きにくいですね。

書込番号:21843195

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:11件

2018/05/23 00:11(1年以上前)

このスレ主はソニーユーザーですよね?
キヤノンに未練あるのか?
どうせ買わないだから気にしない方が良いと思うよ
神経の無駄遣い

書込番号:21844521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 hiro*さん
クチコミ投稿数:2672件

2018/05/23 06:54(1年以上前)

>sadou.dakeさん

あ、特にメーカーにこだわりはないです。
よさげな機材使っています。

現在カメラ本体所有メーカー

富士、マミヤ、ペンタックス、ハッセル、ジナー、ライカ、オリンパス、リコー、キヤノン、ソニー。

書込番号:21844833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X9i ダブルズームキット
CANON

EOS Kiss X9i ダブルズームキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 4月 7日

EOS Kiss X9i ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <1131

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング