EOS Kiss X9i ダブルズームキット
- 約2420万画素APS-CサイズCMOSセンサーや映像エンジン「DIGIC 7」を搭載した、ファミリー向けデジタル一眼レフカメラ。
- AF機能として、ライブビュー撮影には「デュアルピクセル CMOS AF」を、ファインダー撮影には「オールクロス45点AFセンサー」を搭載している。
- 標準ズームレンズ「EF-S18-55mm F4-5.6 IS STM」と、望遠ズームレンズ「EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM」が付属。
- 付属レンズ
-
- ボディ
- ダブルズームキット
- EF-S18-135 IS USM レンズキット



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X9i ダブルズームキット
昨年x9iダブルズームキットを購入しました。
キットについてきた
EFS 18-55mm
EFS 55-250mmレンズに加え、
レンズ交換の手間を省く&荷物をコンパクトにするため
SIGMA 18-250mm MACRO HSMを購入しました。
来月ハワイへ旅行に行くつもりですが、持っていくレンズを決めかねています。
○出来れば荷物は少ない方がいい
○昨年ハワイへ行った際は18-55mmの出番が多かった
○超広角〜広角レンズも気になっている
○レンズ交換の手間を考え、SIGMAにしようかと思ったけれど、重さと画質の面で悩む
ということで、ハワイは風景メインになる気がするので、新たに広角レンズを購入することも検討しています。
(動画や水中用にGOPRO HERO5も持っていく予定です。)
オススメのレンズや助言をお願いいたします。
書込番号:22202824 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

SIGMA 18-250mm MACRO HSMを購入しました
⇒それを持って行けば いいと思います。
ハワイは光量たっぷりだし
太陽も日本より強烈。
書込番号:22202837 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

18-250oで良いと思います。
予算があるならEF-S10-18oを追加すれば16o域を味わえます。
海に入るなら個人的には防水カメラをオススメしたいですが。
書込番号:22202898 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

風景を撮られるなら広角レンズは有った方が良いと思います。(旅行がお好きでしたらハワイ以外でも使えますし)
定番はEF-S10-18mmSTMですね。
http://s.kakaku.com/item/K0000651905/
書込番号:22202926 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ハワイだから特別にそれ用のレンズが・・・と言うより
普段、どう撮りたいかで、必要な物は見えてくるのでは?
何をどのように撮るかは、撮影者の判断になるかと
で、一番は何を優先したいのですかね?
画角?
画質?
重さ?
シグマの18-250より、
新しい18-200とか18-300の方が画質は良いかなと思っています。
私なら画質と便利さ、コンパクト差を考えてシグマの18-200にするかな
超広角に関して
単純に今より広角でと考えると
余計なものが入ったり、水平だしや歪みなど
撮影自体の難易度が高くなりますが
その辺はどう考えていますか?
書込番号:22202947
5点

>○昨年ハワイへ行った際は18-55mmの出番が多かった
今年も同じだと思います・・・わりきって18−55一本でよろしいのでは?
書込番号:22202973
4点

こんばんは。
私が以前ハワイ(ハワイ島)に行った時は高倍率ズームを持って行きましたが、望遠域を使ったのは鳥と亀と木になった実くらいでした。
コンパクトの18-55のみでいいと思います。
広角レンズは使いこなすのが結構難しいので、これから買われるのでしたら、来月の旅行には厳しいかもしれません。
書込番号:22203090 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こんばんは。
皆様お勧めの10-18は欲しいですね。
あと、18-250ご購入を承知で書きますが
18-135旧型の中古を購入して
10-18、18-135の2本を持参する。
というのはどうでしょうか?
書込番号:22203113
4点

ハワイの夕陽を撮るなら250mmは欲しいかな( *´艸`)
ハワイの雄大さを撮るなら10〜18mmSTMは欲しいかな( *´艸`)
ハワイの海を撮るなら防水コンデジは欲しいかな( *´艸`)
それらを撮らないなら標準ズームだけでよいのでは?
書込番号:22203185 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

どうも。
今まで撮影してきた中で一番使ってきた画角が18-55mmだよね、
今回もこれ一つあれば間に合うんじゃないかな、
もしこれから購入するとすれば、料理や花などを近接で撮影出来るマクロレンズ
ボケ味も綺麗だし、F値も明るいので手ぶれに強い 1本持っていると重宝するよ。
CANON EF-S35mm F2.8 マクロ IS STM
これをオススメします。。
書込番号:22203475
3点

キヤノンのAPS-Cの18mmって換算28mm相当なんだよね。
意外と広角が足りなくて、思った絵が撮れない事が多い。
換算24mmが欲しくなる。
他の方が書いてますが、シグマの他にEF-S10-18oがあると良いと思います。
書込番号:22203639 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>超広角に関して
単純に今より広角でと考えると
余計なものが入ったり、水平だしや歪みなど
撮影自体の難易度が高くなりますが
つうか「余計なもの」と考えるか「絶好の前景」と
考えるかは人それぞれ。
俺なら超広角なら人やクルマが通るのを待って撮る。
でも、人によっては「いつまで待っても、人やクルマが途切れないから撮るのやめたよ!(怒」って人も居る。
書込番号:22203737 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

犬猿とんさん
迷走されてますねぇ!少し手厳しい助言を!
蛇足ながら、現要望からしてパナソニックやオリンパス製の
コンパクト仕様なカメラ選ばれた方がよかったのでは?!
レンズも軽量、コンパクト仕様ですから
まぁ、初めて購入するときは衝動が勝りますので盲目になるものです。
当機と出会ったのでしばらくはx9iをいろいろと堪能してください。
できれば全部持って行くことをすすめます。
(今後の撮影に向けたレンズの特徴をつかむため)
しかし、荷物をコンパクトするという相談ですので
出番が多かった18-55mm1本を持って行かれてはいかがでしょう?!
加えて広角にも興味があるということなので、今回は買い増しを控え
「広角域の18mmだけで撮影」ということをテーマにハワイ撮影にのぞむ
というのも今後のレンズ揃えの参考になると思います。
愛機を信じてチャレンジですぞぉ!
書込番号:22203874
2点

こんにちは。
毎年ハワイ、羨ましいです。(^^;
私もシグマ18-250使ってますが、どれだけ望遠域を使われるかですね。
18-55に比べると結構重くフロントヘビーになるので、首から下げると数値以上に負担に感じます。
それを踏まえても昨年どれだけ望遠が欲しいと感じたか次第でしょうか。
皆さんお勧めの10-18も欲しいですね。
なんせ今どきスマホでも24mm相当とか普通ですから、キットの18mm(29mm相当)では風景撮るには狭く感じるかも。
個人的には、メインは18-55にして、超広角は360度カメラで賄うというのも面白いと思います。
https://rviews.jp/360do-camera-osusume/
画質は全然期待できませんが、旅行なんかでは一緒に行く方がいれば、フツーのカメラより盛り上がること間違いなしですよ。
作品用とか画質重視なら10-18でしょうか。
書込番号:22204233 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

犬猿とんさん
>>SIGMA 18-250mm MACRO HSMを購入しました
これで良いと思います。
レンズはコンパクトにまとめてミニ三脚とフィルター類を持っていけばいろいろ楽しめますよ。
露出バランスを整えるのにハーフグラデーションフィルターとか・・
>>人によっては「いつまで待っても、人やクルマが途切れないから撮るのやめたよ!(怒」って人も居る。
これもミニ三脚とNDフィルターで解決できるシーンも多そうですね。(^^)
書込番号:22204477
3点

>謎の写真家さん
ありがとうございます!
便利ズームというだけあって、SIGMA1本でもいけそうですね。
検討します!ありがとうございました。
書込番号:22204503 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>with Photoさん
ありがとうございます。
EF-S10-18o、調べてみたところ気になります。
お店で実機を触って検討してみます。
ありがとうございました。
書込番号:22204508 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>逃げろレオン2さん
ありがとうございます。
EF-S10-18o、調べてみました。
ダイナミックな写真が撮りたいなと思っていたので気になります。おっしゃる通りほかの旅行先でも使えたらいいなと思います!
実機を触ってみて検討します!
ありがとうございました。
書込番号:22204512 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>okiomaさん
ありがとうございます。
そうですね、色々なところでレンズ交換をする手間も省きたいですが、せっかくの景色なので画質も大事…という正直欲張ってしまって決めきれていない状態です。
強いていうのであれば、画質>画角>重さでしょうか。
広角はテクニックが必要になるのですね。
その辺りはあまり深く考えていませんでしたが、アドバイスをいただけたのでその点も考慮して検討してみます。
ありがとうございました。
書込番号:22204580 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
私も色々と考えているうちに、今年もきっと同じなのかな…と思えてきました。
昨年はx9iを買って間もなくの旅行だったため、ただただ撮り続けていた結果、振り返ってみるとほぼ18-55で撮っていたな…という感じでした。
検討してみます、ありがとうございました。
書込番号:22204586 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kurolabnekoさん
ありがとうございます。
私も昨年を振り返って、イメージしてみると確かに鳥、動物、花くらいにしか使わないのかも…と思えてきました。実際にハワイに行かれた方の意見を伺えてありがたいです。
広角はテクニックが必要という点は今まで考えたことがなかったため、指摘いただけて良かったです。
ありがとうございました。
書込番号:22204589 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>杜甫甫さん
ありがとうございます。
私も色々と考えているうちに、今年もきっと同じなのかな…と思えてきました。
昨年はx9iを買って間もなくの旅行だったため、ただただ撮り続けていた結果、振り返ってみるとほぼ18-55で撮っていたな…という感じでした。
検討してみます、ありがとうございました
書込番号:22204592 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>じーこSZ_KAIさん
ありがとうございます。
10-18、調べてみたところ気になっております。
18-135になると、多少画質が良くなるのでしょうか…?新たなレンズをお勧めしていただきありがとうございます。
実機を試して、検討してみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:22204596 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>松永弾正さん
ありがとうございます。
ハワイの雄大さというところで、皆様おすすめの10-18が気になっているところではあります。
色々な意見をいただいて、やはり広角の画角に惹かれてるのかなーと自分の意見がまとまってきました。
広角レンズを触って検討してみます!
どうもありがとうございました。
書込番号:22204604 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>痛風友の会さん
ありがとうございます。
鳥を撮ったり花を撮ったりするときは、望遠も使ったのですが、振り返ってみると旅行は主に風景を撮っていました。なのでおっしゃる通り18-55で事足りてしまうのかもしれません。
マクロレンズのおすすめありがとうございます。
こちらも是非お店で実機を試して、検討してみたいと思います。具体的なご意見をありがとうございました!
書込番号:22204617 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>エリズム^^さん
ありがとうございます。
レンズを選ぶにあたって、18mmより広角のレンズで撮った写真を拝見したところ、ダイナミックな画でいいなぁ!と思いました。
今も広い画は撮れるのですが、あとすこし広げられるのであれば、その画も撮ってみたいという感じです。
皆さまのおすすめの10-18mm気になっています。
検討してみます、ありがとうございました!
書込番号:22204620 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>横道坊主さん
ありがとうございます。
超広角の難易度が高くなるということは、今まであまり意識していなかったので、ありがたいアドバイスです。確かに写る範囲が広くなるというのはそういうことですよね。
ご意見を参考にして、広角レンズ検討してみます!
ありがとうございました!
書込番号:22204624 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ts_shimaneさん
ありがとうございます。迷走しています。
今までSONYのミラーレスを使用していたのですが、一眼に憧れてx9iでデビューでした。なので、ある程度の重さは仕方ないなという感じです!
確かにいろんなレンズで撮り比べるうちに、必要なレンズや特性が分かってきそうですね。
おっしゃる通り18mmのみで撮影に臨む、も1つの選択肢ですね。きっと今までの傾向からしても不自由はしないのだと思います。
チャレンジしてみます、ありがとうございました!
書込番号:22204633 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>えうえうのパパさん
ありがとうございます。
今回でしばらくハワイはお休みの予定なので、綺麗な写真をたくさん撮りたいなーと思っています。
綺麗な鳥や花などがあれば、きっと望遠も使うのかなとは思うのですが、それ以上に去年の写真を見返すと、意識して撮ったわけではなかったのですが広角側の写真が多かったです…
おっしゃる通り、18mmではすこし物足りないのかな?と思い始めたところでした。
360度カメラも最近たまに見かけますね!
具体的なアドバイスをいただきありがとうございます、検討してみます!
書込番号:22204649 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>少年ラジオさん
ありがとうございます。
ミニ三脚とフィルター!新しい選択肢ですね。
ひとまず18-250はカバー範囲も広く1本あれば事足りるので、間違いなさそうですね。
フィルターについても、いろいろと調べてみたいと思います!
どうもありがとうございました!
書込番号:22204657 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様、初心者の質問にも関わらず、たくさんのアドバイスありがとうございます。
まずはオススメ頂いたレンズを試してみて、検討したいと思います!
とても助かりました、どうもありがとうございました!
書込番号:22204671 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一本ならEF-S15-85mmとかは換算24mmからはじまるので使い易いんですけどね。
ただ、今持ってるのと被る部分が多いですね。
http://s.kakaku.com/item/K0000055483/
書込番号:22204787 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss X9i ダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
19 | 2025/05/09 10:24:55 |
![]() ![]() |
22 | 2024/01/07 21:32:59 |
![]() ![]() |
11 | 2022/04/29 19:09:05 |
![]() ![]() |
24 | 2021/03/31 22:58:31 |
![]() ![]() |
9 | 2021/02/16 5:37:41 |
![]() ![]() |
42 | 2021/01/22 19:26:32 |
![]() ![]() |
15 | 2021/01/19 1:31:22 |
![]() ![]() |
20 | 2020/12/23 10:34:23 |
![]() ![]() |
24 | 2020/12/04 11:20:40 |
![]() ![]() |
22 | 2020/11/26 20:20:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





