D7500 ボディ
- APS-Cサイズの最上位機「D500」と同じ画像処理エンジン「EXPEED 5」とCMOSセンサーを搭載した、デジタル一眼レフの中級モデル。
- 最高約8コマ/秒の高速連続撮影を実現しているほか、14ビット記録のロスレス圧縮RAWでも50コマまでの連続撮影が可能。
- 4K UHD(3840×2160)動画撮影機能で最長29分59秒記録できるほか、タイムラプス動画の4K UHD記録やHDMIへの同時出力も可能。



今D5600のダブルズームキットを使っています。
主にディズニーリゾートでのグリーティングやパレード、ショーなどの撮影に使っています
SB700も持っています。
D5600のシャッター回数が15万回ほどになっていて、1度オーバーホールしています。2度目のオーバーホールをするか
レンズキットのレンズのままボディをD7500に変えるか悩んでいます。
オーバーホールの値段の3倍くらいの差があることは理解しています。
またD5600の画素数とD7500の画素数の差が気になりますがそんなに影響はないのでしょうか。
教えていただきたいです。
書込番号:24252223 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

>あゆみっきーさん
>> SB700も持っています。
「ハイスピードシンクロ」に対応したD7500がおすすめです。
書込番号:24252236
 2点
2点

まず画素数の違いは、頓着無用です。
倍違えば用途次第で考えることもありますが。
その他、機能・センサ性能・耐候性などD7500が上ですから、躊躇されなくて宜しいかと思います。
ファインダが、さらに見やすいです。
書込番号:24252248
 3点
3点

買い替えならD7500が良いですね。
15万回シャッターを切っているということはかなりのヘビーユーザーだと思いますので、買い替えの価値は十分に有りそうです。
画素数の差は僅かなので、トリミングを多用していなければ全く問題ないと思います。
書込番号:24252254 スマートフォンサイトからの書き込み
 3点
3点

皆様
>longingさん
>うさらネットさん
>おかめ@桓武平氏さん
お返事ありがとうございます。
D5600のWズームキットのレンズを
D7500にそのまま使用しても
特に問題はないですか?
また撮影時の距離感等も変わりないでしょうか?
書込番号:24252276 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

レンズは全て共用可能なので問題ないです。
新しいカメラの画素数が大幅アップすると性能を発揮出来ない場合も有りますが、今回は全く問題ないです。
書込番号:24252320 スマートフォンサイトからの書き込み
 3点
3点

>あゆみっきーさん
>D5600のWズームキットのレンズを
>D7500にそのまま使用しても
>特に問題はないですか?
>また撮影時の距離感等も変わりないでしょうか?
 D7500はD5600で使用可能なレンズが全てそのまま使えます。またセンサーサイズに若干の差がありますが誤差みたいなものですから、同じレンズで同じ距離から撮影すれば同じ範囲が写ります。
https://www.nikon-image.com/products/compare/?c=/slr/lineup
 また、少し新しい分高感度性能もカタログスペック上では上になりますので、うす暗いところでも有利になると思います。
 画素数が少し少なくなって、大きくトリミングするには少し不利ですが、通常の撮影で困ることはないと思います。
 あと、D5600では背面液晶がバリアングルですが、D7500ではチルト方式になっているので、この点が納得できればD7500は買いだと思います。
書込番号:24252342
 4点
4点

>あゆみっきーさん
質問の回答とは違いますが、買い替えの選択肢もあるのであれば、電子シャッターの使える機種にしてみるのもひとつではないでしょうか。
電子シャッターなら機械的な駆動がないので基本的にはシャッター耐久に影響がないと思います。
ただし、電子シャッター使用中はフラッシュが使えない等の制約がありますので、制約を解除したければ機械シャッターに切り替える必要はあります。
現状だとZ50か近々発売のZfcにマウントアダプターFTZを使用すれば、お持ちレンズが問題無く活かせます。
書込番号:24252476 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点

あゆみっきーさん  こんにちは
>1度オーバーホールしています。2度目のオーバーホールをするか
1度オーバーホールした位使い込んでいるのでしたら そろそろ新しい機種にしても良い時だと思いますので D7500に変えるの良いと思いますし レスポンスの変化感じる事できると思いますよ。
書込番号:24252542
 4点
4点

>もとラボマン 2さん
>シルビギナーさん
>遮光器土偶さん
>longingさん
>うさらネットさん
>おかめ@桓武平氏さん
皆様ご丁寧にお返事ありがとうございます!
D7500にはこのSDカードは使えますか?
書込番号:24252637 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

>あゆみっきーさん
画素数が減ることについては特に問題ないと思いますし、高感度もD7500の方が良いです。
機能的にもD7500の方が良いですから予算が問題ないならD7500ですね。
書込番号:24252691 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

あゆみっきーさん 返信ありがとうございます
https://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/d7500/spec.html
上のD7500の仕様を見ると
>SDメモリーカード、SDHCメモリーカード、およびSDXCメモリーカードが使用できます。
>UHS-Iに対応しています
とありますが 下のSDカードの選び方を見ると SDHCカードですし UHS-I規格ですがD7500もUHS-I規格に対応しているので大丈夫だと思います。
https://www.biccamera.com/bc/c/camera/sdcard/index.jsp
書込番号:24253477
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D7500 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   この機種かD7200か | 12 | 2025/10/17 20:00:46 | 
|   D7500に対応していますか? | 10 | 2025/07/27 23:06:42 | 
|   買いました | 5 | 2025/08/03 20:40:18 | 
|   ニッコールクラブ会報誌届きました | 11 | 2025/07/04 11:43:21 | 
|   D3500からD7500またはD7200へ乗り換え検討中です。 | 14 | 2025/05/08 17:38:38 | 
|   やはり、一眼レフは必需品か! | 51 | 2025/04/20 17:04:42 | 
|   テーマパークでのキャラ撮り向きのズームレンズを教えてください | 22 | 2025/01/31 23:55:40 | 
|   D7500静止画をSONYレコーダーへの取り込み方法 | 14 | 2025/02/01 12:16:12 | 
|   F値?が変化しない | 13 | 2024/12/20 20:06:13 | 
|   SDスロットからのグロス漏れ? | 12 | 2024/12/12 17:31:30 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 


 )
)


 






















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 












 

 
 
 
 


 
 

 
 
 
 


