RE650
- デュアルバンド接続対応の無線LAN中継機。固定外部アンテナ(×4)を搭載し、Wi-Fi範囲を最大1300m2(約390坪・バスケットコート3面の広さ)まで拡大する。
- ビームフォーミングにより、どの方向にあるWi-Fi端末に接続が必要なのかを瞬時に判断し、Wi-Fiを集中させ、家全体のWi-Fiパフォーマンスを向上させる。
- 4ストリームと「TurboQAM技術」により、800Mbps/2.4GHzおよび1733Mbps/5GHzの高速通信を実現。MU-MIMO技術を採用し、複数台でも快適に使える。
無線LAN中継機・アクセスポイント > TP-Link > RE650
当方鉄筋コンクリート4階建ての店舗兼住宅です。
近い将来のADSLサービス終了に伴い、NUROひかりのV2(戸建)を申込み無事開通しました。
工事の関係上2階に親機を設置し、1階のパソコンは問題なくネットができます。
しかし3階は電波が弱くパソコンやタブレットが接続できません。そこで当該機種を購入し設置したところ、
電波は非常に強い状態になったものの、ネットに接続すると「接続できません」と表示されるか、白いWindowのままいつまでも変わりません。WiFiアイコンにはびっくりマークが付いています(アンテナは5本立っています)。
同じ場所で最新のスマホは繋がるのですが。
メーカーサポートによるリセット並びにIPアドレスの手入力を試みたのですが、一向にネットができません。
ホトホト困っております。
となたか同じような事象が発生し、改善された方はいませんでしょうか。
ご教授頂けましたら幸いです。
因みに、親機はレビュー・評価のDBA-E11さんの書き込みによるWi-Fi6には対応していません。
書込番号:23858198
0点
>現状、使用に困る状況ではないのですが、Activeランプの赤点滅が気になります。
RE650 の位置があまりにも子機(PC等)に近過ぎて、
親機からの電波が中継機にとって弱い状態なのではないでしょうか。
親機と子機の中間あたりに中継機を置いてみて下さい。
つまりもう少し親機側の位置に移動させてみてはどうですか。
書込番号:23858209
0点
羅城門の鬼 さん
ご返信ありがとうございます。
>現状、使用に困る状況ではないのですが、Activeランプの赤点滅が気になります。
ランプはすべて青色が点灯していますので、通信的には全く問題ないと思われます。
NURO光の前は、ADSL回線のNEC製Warpstareで接続していましたので、その設定が拒否反応を起こしている気がしています。
NURO光が使えないので、現在もADSL回線を使用しています。
書込番号:23859414
0点
>NURO光の前は、ADSL回線のNEC製Warpstareで接続していましたので、その設定が拒否反応を起こしている気がしています。
RE650がちゃんとNURO光の親機のSSIDに接続されているのか確認した方が良いように思います。
RE650の設定画面で接続先のSSIDを確認してみてはどうですか。
書込番号:23859447
![]()
0点
羅城門の鬼さん
お礼が遅くなりまして申し訳ありません。
各方面のサポートに問い合わせてみましたが、解決に至りませんでした。
Windows7のシステムエラーのようですが、サポート終了のため手の施しようがありません。
最後の手段として、痛い出費ですがONUを3階に移設してもらうことにしました。
これまでありがとうございました。
書込番号:23879549
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「TP-Link > RE650」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/01/25 12:30:07 | |
| 3 | 2025/01/25 21:23:43 | |
| 5 | 2022/12/04 16:56:00 | |
| 3 | 2022/09/03 18:20:32 | |
| 4 | 2022/04/17 18:46:14 | |
| 5 | 2021/07/27 10:53:34 | |
| 4 | 2020/12/23 17:04:58 | |
| 4 | 2020/12/30 18:08:41 | |
| 5 | 2020/12/18 11:15:51 | |
| 10 | 2020/10/02 12:01:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LAN中継機・アクセスポイント
(最近3年以内の発売・登録)









