N-BOX 2017年モデル
725
N-BOXの新車
新車価格: 138〜206 万円 2017年9月1日発売〜2023年10月販売終了
中古車価格: 39〜286 万円 (5,567物件) N-BOX 2017年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:N-BOX 2017年モデル絞り込みを解除する


自動車 > ホンダ > N-BOX 2017年モデル
新型NBOX GLターボ 値引き後の総額231万円で契約してきました!
総額を見て カスタムにした方がいんじゃないかと思いましたが どうもカスタムのフロントと
好みの色がなくやめました。カスタムのリアや内装は素晴らしいです
高めになったのは字光式の出費も大きかったです
軽の字光式は落ち着いて綺麗に見えたので軽に乗ったらやろうと思ってましたが これ程高いとは思いませんでした
字光式 ダサいっすかねぇ?
リアのフロアマットは これからの季節用にホットフィールドのシャギーラグを敷き 子供専用のリアのみ土禁にしようと思います^^;
シートカバーの色も汚れの目立ちそうなシートなのでクラッツィオのシートカバーも付けたいのですが まだ新型は無いんでしょうか
純正以外に出ているところありますか?
こちらの内装にもブラックがあればカバー付ける必要もなさそうですが。そこが残念です
書込番号:21251892
16点

いくら軽の維持費が安いとは言え、
私が納車待ちのスイフトスポーツより高いとは、どうなっているのかな?
軽の必要性や維持費の軽減は否定しませんが、不思議な日本ですね。
書込番号:21252378
15点

>sukabu650さん
いわゆるラグジュアリー系のトールBOX型ですし、あれやこれや追加してかつ各種先進安全装備も付いてるとなれば、乗り出し200万以上はさほど珍しくないご時世になっているようです。
個人的にはそのようなゴージャスな軽自動車でも自動車税10,800円なのに対し、何の変哲もない大衆的登録車2台で毎年74,000円払ってる自動車税の税制に"やっかみ"を感じているところです。(笑
ああ、そういえば高速など有料自動車道でも少しですが優遇ありますね、軽自動車。(いいな〜)
>pontax37さん
子供専用としてリヤフロアの土禁は悪くないと思いますが、ダニ等が繁殖する可能性があるので掃除はまめにした方が良いかと思います。奴らは菌じゃないので除菌スプレー等ではタヒにませんので。
また、余計なお世話かと思いますが、安全のため走行中はリヤ席もチャイルドシート等はしっかり締めてあげてください。
シートカバーは詳しい方からのフォローがあると思いますので、しばしお待ちを。
書込番号:21252448
13点

>sukabu650さん
まったく その通りです オプションが高くなり結果 軽と思えない値段でした
車両本体も1728000円でしたし 値引きも渋かったので(TT)
フリードを見に行ったはずが NBOXが新しく出たばかりとあって見たのが最後 契約までいってしまいました。
新しいと言ってもNBOXはカスタムと違い フロントに もう少し変化が欲しかったです
スイフトは燃費もよくよく走る車ですよね 沖縄のレンタカーで3日間借りて実感しました(^^)
書込番号:21252709
12点

>きぃさんぽさん
アイコン設定をしたつもりが お兄ちゃんになっていました アイコン50以下に変更です
子供も一番下が小学高学年 チャイルドシートは卒業しています^^;
ですが 車には乗せる機会が多く 今のフィットでは前席のシート裏側とかマットなど結構靴で汚されるのです
NBOXがリアがものすごく広々としてるので敷こうかと思いましたが ダニ問題もあるんですね
自分 ダニとかカビという言葉に凄く反応します^^; 少々神経質なもんで ダニの掃除機とかやってますし。
新車なんで やっぱり当分?土禁にしたいです
シートカバー 納車までに手に入ればと思ってます^^
書込番号:21252745
6点

>pontax37さん
たしかにダニは怖いですね。
その点、新車はダニがいないから安心ですね。
>きぃさんぽさん
質問です。ダニは夏時期の駐車場での
車内温度50℃や60℃で退治できないものでしょうか?
退治できなければ次亜塩素酸クラスでの
フロアマット清掃しかないですか?
書込番号:21253652 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんにちわ。2日前に、GL 2WD契約しました。来週、納車です。値引き渋いですね。3万円とスタッドレスサービスでいっぱいということです。こんなものでしょうか?
書込番号:21274813
3点

>曹操孟徳 −蒼天航路−さん
新車なのでダニの心配はありませんが 田舎のこちらは マダニが心配です(TT)
書込番号:21274885
1点

>わあぉさん
いい値引きの方も聞きますが 自分の値引きはシブいですね
わあぉさんと そう変わりません スタッドレスサービスなんてありませんし OP値引きすらなかったです^^;
9月の新車売り上げNO1はNBOX で約2万7千台 2位のノートが1万5469台とのことで
ホンダも予想以上のバカ売れ状態らしいです
値引きしぶくても売れてるんですよね〜 納車は今月下旬の予定です^^
書込番号:21274898
3点

>pontax37さん
教えていただきありがとうございます。契約後にとやかく言うつもりはないですが、どんなものかお聞きしました。詳しい方いらっしゃいましたら、リースと普通に購入するのとではどちらがいいんでしょうか?当方、一旦、7年のリースで契約しましたが、よく見ると、7年間で払うリース額で車が買えてしまうので通常の買い取りに変更し、契約しなおしました。仕組みがよく分かってないのでお分かりの方、カラクリを教えてください。ショップでは、リースを勧められました。
書込番号:21276472
3点

>わあぉさん
7年は長いですね リース後は買い取るのですか?
長く乗らないのであればリースが良いとも聞きますが7年では、どうでしょう
メリットもありデメリットもあるので デメリットについて載っているサイトを参考にしてみてください
https://lineup-cars.sakura.ne.jp/6408.html
書込番号:21276546
2点

>pontax37さん
231万ですか。
軽自動車も値段が凄いことになってきてますね。
内装見てきましたが、質感がその辺のコンパクトカーよりも良い。
値段だけの事はありますね。
良い買い物だと思います。
奥様も次はこれがいい、と言ってました。
今ノートですが内装がショボい。
値段は変わらないのに、ひどいものです。
書込番号:21276850
2点

>pontax37さん
分かりやすいサイト教えていただき有り難うございます。店で聞いてないことばかりで参考になりました。リースやめて良かったです。
書込番号:21276902
0点

>うみそらやまさん
新型NBOXの内装を見てからというもの他の同程度の内装がショボく見えてしまいます
8型のナビを付けてる車見るととても大きそうに見えますね〜^^
うちも奥さんが気に入ったのでNBOXになりました^^;
書込番号:21279304
1点

自発光ナンバーカッコいいですね!
シートカバーは、エアバッグの問題もあるので、ディーラーオプションの革調カバーが手堅いと思います。
230万オーバーでしたら、自分なら、カスタムを買います。
内装が、綺麗なのと、防音材も追加され静かなようなので。
書込番号:21286596 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>めだか。さん
滅多に見ないですが 以前見て黒文字の輪郭から白く光って綺麗だと思ったんですよ
希望ナンバー費用も字光式の方が高く字光式器 字光式ナンバープレートなど取付工賃も込みですが合わせると6万弱でした!
注文の時はちょっと高揚気味だったのか 冷静に考えるとそれで別の所にお金をかけてもよかった?と思いましたが^^;
Yahoo!ショッピングで クラッツィオのオーダーが出てるので アイボリーに赤ラインで頼もうか迷っている所で
エアバックの問題があるのは知らなかったです 納車時ディラーで聞いてからにしてみようと思います
ありがとうございます^^
書込番号:21287215
0点

>わあぉさん
納期早いですね
自分はカスタムG,EXターボのツートンカラーで
オリンピックナンバーを希望したので今月末に納車です。
総額は260万オーバーw
新築した自宅の車庫の都合で今乗っている
ストリームだと何度も切り返さないと車が車庫に入らず、フィットも試乗車で自宅の車庫に入れたのですがストリームよりはマシだけどやはり入れにくくてやむ無く軽自動車と言う選択をせざるを得なくなりホンダセンシングが付くと言う話を聞き
Nボックスに決めました。
我が家にとってはNボックスがファーストカーになるのでオプションもだいぶ着けたので高くなりましたw
既に社外アルミも発注済みですf(^_^;
初めての軽自動車なので期待も不安も半々ですが
我が家の一員として大事にしようと思います。
書込番号:21288634 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>バイクメン!さん
車庫の関係で軽にしたのですねぇ そればかりは仕方ない
カスタム EXターボ車両だけで200万でしたっけ。
カスタムとメーター比べると ここまで違うのかと思いましたよ(><)
カスタムのターボのシートといい スピーカー 至る所にカスタムの方がいいに決まってると思ってますが
選んだのはカスタムじゃないです^^;なぜなら カスタムには無い色が気に入った 1番の理由が色のせいです。
あと フロントのデザインが好きでない。これは2番目の理由。
僕も社外アルミ ダウンサス ガラスコーティングは納車後に他で頼んであるので合わせると250万くらいでしょうか
お互い納車が楽しみですね
書込番号:21289057
3点

>めだか。さん
ダウンサスかぁ
良いですねー
自分は車高調狙ってるんですが予算が…w
多分無理してでも入れるとは思いますがw
確かにカスタムの顔ちょっとビミョーですよね
自分も悩みましたがシーケンシャルウインカーは
捨てがたかったので
苦し紛れにグリルは無限にしました
アルミは何をチョイスしたんですか?
書込番号:21292476 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>バイクメン!さん
シーケンシャルウインカー以外にも捨てがたかった個所は 盛りだくさんですが
自分にこれでよかったと言い聞かせてます。
グリル交換したのであれば 顔つきも少し変わりいいですね
アルミは嫁様の希望で ラングラーアンリミテッドのアナムです 穴無というのでしょうか(^^;穴がありません
アナムの15インチです^^; 僕の趣味ではありませんが…
書込番号:21293119
1点


>バイクメン!さん
何それ!と思いましたが それです(^^; こんなにギラギラ輝いてるとは(^^;
バイクメンさんは、かっこいいNBOXにして下さい(^^)
書込番号:21295034
0点

>pontax37さん
自分もガッツリは弄れないので
嫁を騙し騙しですw
とりあえず冬用タイヤ必要だからとかごまかして
ホイールはBBSの16インチ買いましたw
楽天でポイント16倍で3万ポイント位ついたし
前に使ってたBBS17インチが思いの外高く売れたので決行しました(^^)d
あとは
知らない内に車高調入れようかとw
書込番号:21295758 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>バイクメン!さん
BBS かっこいいいですねぇ(><)
シャレン オールドスクールメッシュ16インチ リザルタードメッシュ16インチ レグザスフォース16インチ
僕が提案したホイールは3つとも却下されたんですよ
実物凄くよかったのですが。。。
書込番号:21296470
1点

>pontax37さん
鍛造ホイールがどうしてもつけたくて
レイズとかも考えたんですが
結局ストリームの時にもつけてたBBSになりました。クオリティは間違いないですから
ストリーム10年落ち下取りほぼゼロに対し
新車からストリームにつけてたBBS RGR17インチが
メルカリでソッコーで5万で売れたのには
少々ビックリしましたw
タイヤは何を?
書込番号:21296811 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>バイクメン!さん
17インチのBBSで5万なら売れて当然な気もしますが10年付けて5万は良かったですね
タイヤはグッドイヤーLS2000ハイブリッド2で セット価格で選ぶタイヤの中で一番安かったです^^
書込番号:21297005
0点

軽四輪によく230万?も出す気になれるね。。
書込番号:22463066 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ホンダ > N-BOX 2017年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/14 22:00:09 |
![]() ![]() |
3 | 2025/08/30 18:45:53 |
![]() ![]() |
62 | 2025/09/30 12:04:10 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/03 19:28:37 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/04 13:48:56 |
![]() ![]() |
4 | 2025/05/18 18:23:01 |
![]() ![]() |
6 | 2025/05/01 20:46:19 |
![]() ![]() |
1 | 2025/03/27 9:40:53 |
![]() ![]() |
6 | 2024/11/22 8:17:56 |
![]() ![]() |
1 | 2024/11/05 8:42:16 |
NBOXの中古車 (全3モデル/12,420物件)
-
- 支払総額
- 61.7万円
- 車両価格
- 49.9万円
- 諸費用
- 11.8万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 6.4万km
-
N−BOX L・ターボ 純正ナビ 純正ドラレコ ETC LEDヘッドライト LEDフォグライト 両側電動スライドドア 運転席助手席シートヒーター パドルシフト ターボ車 元レンタカー
- 支払総額
- 157.9万円
- 車両価格
- 149.0万円
- 諸費用
- 8.9万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.5万km
-
- 支払総額
- 45.6万円
- 車両価格
- 34.8万円
- 諸費用
- 10.8万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 6.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
6〜757万円
-
9〜319万円
-
12〜285万円
-
13〜239万円
-
21〜310万円
-
11〜196万円
-
20〜230万円
-
24〜169万円
-
44〜503万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





