N-BOX 2017年モデル
726
N-BOXの新車
新車価格: 138〜206 万円 2017年9月1日発売〜2023年10月販売終了
中古車価格: 39〜286 万円 (5,508物件) N-BOX 2017年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:N-BOX 2017年モデル絞り込みを解除する


自動車 > ホンダ > N-BOX 2017年モデル
Nボックスの購入を予定しています。
買うならお得に買いたいのでアドバイスをお願いします。
初心者の為不備等ありましたら申し訳ございません。
予定のグレードは
NBOX GLパッケージHONDAセンシング2WD パールホワイト
オプションは
社外ナビ カロッツェリア 13万6000円
※型番は分かりません
フロアマットセット(一番安価なの物)
ボディケアセット(車体、全面ガラス、下回り)
メンテパック5年
保証延長
ドライブレコーダー
ドアバイザー
以上で諸経費込み180万円です。
ディーラー以外でも見積もりましたが、同じような金額だったので出来ればディーラーで買いたいなと思っています。
下取りはする予定ですが、上記には入っていません。
1月中であれば登録できる車がある(在庫?)ので、新春キャンペーン中の今だけの価格だと言われました。
上記は妥当な金額なのでしょうか?
またボディケアセットが付いていますが、必要なものなのでしょうか?(洗車はめったにしない派です)
よろしくお願いします。
書込番号:21489366 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>はるかの0506さん
1円でも安く済ませたいのでしたらボディケアセット、マット、ドライブレコーダーなどを社外品に変えれば安くはなりますね。
でも予算内で収まっているのであればめんどくさく無いので一緒に頼んじゃうのも良いかと。
後、ナビは社外品をディーラーで購入してディーラーで取付けしてもらうのでしょうか?ナビの場合は不具合が発生した時に備えて購入店と取付け店は一緒にしておいた方が良いと思います。
ドアバイザーは必要なんですか?同乗者にタバコを吸う方が居なければ風切り音の原因にもなるので不要かと思います。
NBOXは発売したばかりの新型です。初期不良が起こる可能性は高いので不具合発生時の代車の手配や、引取り納車はしてくれるのか?その辺も念の為に確認しておいてください。延長保証は必須だと思います。
後は最後の一押しでキリのいい2、3万をカットした金額を出して今日決めますから下げてくださいとお願いしてみましょう。
書込番号:21489619
1点

>はるかの0506さん
〉NBOX GLパッケージHONDAセンシング2WD パールホワイト (約150万円)
オプションは
社外ナビ カロッツェリア 13万6000円 (工賃込み?)
※型番は分かりません
フロアマットセット(一番安価なの物) (約2万円)
ボディケアセット(車体、全面ガラス、下回り)
(5-7万円?)
メンテパック5年 (5Sだとして65100円)
保証延長 (11000円)
ドライブレコーダー (32000円)
ドアバイザー (20000円)
1854000円+諸経費(基本ナンバーや白ナンバーにしなければ)120000円=1974000円
まあ概ね1974000円だとして、本体値引き8万円アクセサリー値引きが35万円の15-20%の5-7万円だとすれば182-184万円が通常新規生産車両としては妥当な価格となります。
ディーラーの決算期へ向けた見込み発注車なのと、諸経費やボディケアセットの詳細価格が分からないのですが、もう少し値引き又はアクセサリーサービスを狙っても良いのかなとは思います。
まあ高くは無いとおもうので、多少誤差はあっても妥当な範囲かと思います。
書込番号:21489802 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

はるかの0506さん
値引き前の支払い総額は200万円を少し超えた位で、ここから20万円と少しの値引きで支払い総額180万円になった感じでしょうか?
先ず、下記の内容が分からないと値引きの良し悪しの判断が難しいです。
>社外ナビ カロッツェリア 13万6000円
パイオニアの楽ナビなら下記の4機種ありますし、サイバーナビもあります。
http://pioneer.jp/carrozzeria/carnavi/rakunavi/avic-rl901_avic-rw901_avic-rz901_avic-rz701_avic-rw501_avic-rz501_avic-rw301_avic-rz301/
このナビの機種が分からないと値引きの良し悪しの判断が難しいです。
という事で楽ナビなら8インチのAVIC-RL901か、それとも7型ワイドのAVIC-RW901か、それともAVIC-RZ901か、それともAVIC-RZ701といったナビの機種が分かりませんか?
>ボディケアセット(車体、全面ガラス、下回り)
ボディコーティング、窓ガラス撥水加工、下回り防錆加工の3点セットという事ですね。
このボディケアセットの金額は10万円位でしょうか?
このボディケアセットが必要かどうかは微妙ですね。
ボディコーティングを施工しても、ご自身で手入れしないと結局は塗装が汚れるからです。
又、ボディコーティングは原材料費が安くて大半が人件費であり利益率が高くて、ディーラーにとってはうま味のある商品です。
このようなボディコーティングは、私は不要だと思います。
何故なら↓のゼロウォーターのような簡易コーティングで十分だと考えているからです。
https://www.surluster.jp/fs/surluster/coating-zero/detail-S-108
ゼロウォーターなら洗車後の濡れたボディに噴霧してふき取るだけと施工も超簡単ですから、はるかの0506さんでも施工可能です。
又、窓ガラス撥水加工もボディコーティングと同様に原材料費が安く、利益率の高い商品です。
これも私なら↓のガラコを自ら施工しますので不要です。
http://www.soft99.co.jp/products/glaco/
下回り防錆ははるかの0506さんが車を使用される場所も大きく影響しそうです。
つまり、降雪地域等で凍結防止剤(融雪剤)が撒かれた道路を結構走られるなら、下回り防錆は施工した方が良さそうです。
>メンテパック5年
メンテパック5年は、5年目の車検付きかどうかで金額が買わるようですね。
このメンテパック5年には、5年目の車検は付いていますか?
又、5年目の車検が付いていないのなら金額は9万円位、5年目の車検が付いるなら金額は12万円位になりそうですが、このメンテパックの金額もお教え下さい。
尚、メンテパックには半年毎の点検時にオイル交換も付いています。
走行距離が少なければ半年毎のオイル交換は不要ですから、半年毎にオイル交換が付いたメンテパックは無駄になりそうです。
ただ、ご自身でタイヤ空気圧点検とか、灯火類等々の点検を行われないなら、半年毎の点検が付いたメンテパックに加入しておいた方が無難と言えるかもしれませんね。
>1月中であれば登録できる車がある(在庫?)ので、新春キャンペーン中の今だけの価格だと言われました。
これは早く契約を取る為の営業トークの可能性もありそうです。
それでは上記のように、値引き額等をお教え下さい。
書込番号:21489804
5点

>hat-hatさん
返信ありがとうございます(^^)
>後、ナビは社外品をディーラーで購入してディーラーで取付けしてもらうのでしょうか?
ディーラーといっても、ホンダ直営ではなく間に業者が入っているホンダらしく純正品以外の取扱いもできるそうです。
なので、そこで一緒に取り付けてもらう予定です。
初期不良のことは考えていませんでした!
参考にさせていただきます!
ありがとうございました(^^)
書込番号:21489897 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Redeye'sさん
返信ありがとうございます(^^)
ナビは工賃含まずの金額
ボディケアセット 約9万円
メンテナンスパックは2回目までの車検を含め13万2200円です。
それが値引きされて180万円なので、妥当な金額という所でしょうか。
もう少し粘ってみます!
ありがとうございました(^^)
書込番号:21489913 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>スーパーアルテッツァさん
>メンテパック5年
5年目の車検が付いていないのなら金額は9万円位、5年目の車検が付いるなら金額は12万円位になりそうですが・・・・・
この金額がデフォですか?結構、工賃が安い地域ですか?
僕の所のメンテパックがかなり高い事に今気づいた(汗
5年目の車検が付いていないコースで11万ちょっとだった
書込番号:21490034
2点

koo33さん
前述のメンテパックの金額は一例です。
実際には下記のようにディーラーによって金額はかなり異なります。
・ホンダカーズ茨城北:93,175円
http://www.hondacars-ibarakikita.co.jp/home/ciao.html
・ホンダカーズさつま:109,200円
http://www.hondacars-satsuma.co.jp/home/ciao.html
・ホンダカーズ東海:100,500 円
http://www.hondacars-tokai.com/maintenance/check/makasechao_b.html
・ホンダカーズ福井中央:95,538 円
http://www.honda-clio-fukui.jp/home/ciao.html
書込番号:21490103
0点

>スーパーアルテッツァさん
一覧にしてくださりありがとうございます。
これ見て自分の所が高いと一発でわかりました(汗
工賃単価も1万円オーバーでした。やっぱり都会に近いところは高いのかもしれませんね!
隣の県で購入すれば良かった(笑)聞いてみたら教えてくれて1時間800円も安かったです(泣き
書込番号:21490408
0点

Hデーラー勤務です
友達がデーラーにいたら安くなります
僕はコーティングは格安でやってあげてます
ドラレコなんて超簡単につけれますし
社外ナビも最近の車につけるのは昔よりだいぶ
楽
就業時間外にもちろん作業
ドライブレコーダーは社外のほうが断然性能がよいですコムテックとか。360度映るやつとかすごい
ホンダ純正のインターナビの性能はすごい
スマホアプリ連動もできるし
故障しても保証は3年延長保証あるなら5年?だったけかな
安くすます技はまだまだありますよ
書込番号:21504642 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

センシングは絶対おすすめ!
書込番号:21504685 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ホンダ > N-BOX 2017年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/14 22:00:09 |
![]() ![]() |
3 | 2025/08/30 18:45:53 |
![]() ![]() |
62 | 2025/09/30 12:04:10 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/03 19:28:37 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/04 13:48:56 |
![]() ![]() |
4 | 2025/05/18 18:23:01 |
![]() ![]() |
6 | 2025/05/01 20:46:19 |
![]() ![]() |
1 | 2025/03/27 9:40:53 |
![]() ![]() |
6 | 2024/11/22 8:17:56 |
![]() ![]() |
1 | 2024/11/05 8:42:16 |
NBOXの中古車 (全3モデル/12,316物件)
-
- 支払総額
- 102.9万円
- 車両価格
- 93.0万円
- 諸費用
- 9.9万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 4.2万km
-
- 支払総額
- 157.5万円
- 車両価格
- 154.0万円
- 諸費用
- 3.5万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 1.4万km
-
N−BOX G・Lホンダセンシング ギャザズ8インチナビ・リア席ルーフモニター・リモコンエンジンスターター付きスマートキー・左ハンズフリースライドドア
- 支払総額
- 100.0万円
- 車両価格
- 95.4万円
- 諸費用
- 4.6万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.6万km
-
- 支払総額
- 184.4万円
- 車両価格
- 179.0万円
- 諸費用
- 5.4万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 0.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
5〜757万円
-
9〜319万円
-
14〜285万円
-
13〜238万円
-
17〜310万円
-
11〜196万円
-
20〜230万円
-
24〜169万円
-
44〜503万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





