『GH5sのセンサー代は約10万円』のクチコミ掲示板

2018年 1月25日 発売

LUMIX DC-GH5S ボディ

  • ハイエンド向けに位置し、世界で初めてCinema4K/60p動画記録を可能にしたデジタルミラーレス一眼カメラ。
  • 「低ISO感度回路」と「低ノイズ・高ISO感度回路」を切り替えることで高感度時もノイズを抑えた、新開発の「デュアルネイティブISOテクノロジー」を搭載。
  • 14bit RAW撮影が可能で、AF追従連写約7コマ/秒や秒間60コマ連写の「4Kフォト」にも対応している。
LUMIX DC-GH5S ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

最安価格(税込):

¥136,769

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥141,556

eightloop plus

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥87,100 (1製品)


価格帯:¥136,769¥224,244 (6店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1193万画素(総画素)/1028万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:580g LUMIX DC-GH5S ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DC-GH5S ボディの価格比較
  • LUMIX DC-GH5S ボディの中古価格比較
  • LUMIX DC-GH5S ボディの買取価格
  • LUMIX DC-GH5S ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DC-GH5S ボディの純正オプション
  • LUMIX DC-GH5S ボディのレビュー
  • LUMIX DC-GH5S ボディのクチコミ
  • LUMIX DC-GH5S ボディの画像・動画
  • LUMIX DC-GH5S ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DC-GH5S ボディのオークション

LUMIX DC-GH5S ボディパナソニック

最安価格(税込):¥136,769 (前週比:±0 ) 発売日:2018年 1月25日

  • LUMIX DC-GH5S ボディの価格比較
  • LUMIX DC-GH5S ボディの中古価格比較
  • LUMIX DC-GH5S ボディの買取価格
  • LUMIX DC-GH5S ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DC-GH5S ボディの純正オプション
  • LUMIX DC-GH5S ボディのレビュー
  • LUMIX DC-GH5S ボディのクチコミ
  • LUMIX DC-GH5S ボディの画像・動画
  • LUMIX DC-GH5S ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DC-GH5S ボディのオークション


「LUMIX DC-GH5S ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DC-GH5S ボディを新規書き込みLUMIX DC-GH5S ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ81

返信20

お気に入りに追加

標準

GH5sのセンサー代は約10万円

2018/01/26 11:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-GH5S ボディ

クチコミ投稿数:410件

あと20万円は何代?

http://hoshimiya.com/?pid=124194443

書込番号:21542746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:22237件Goodアンサー獲得:186件

2018/01/26 11:59(1年以上前)

>リュシータさん

> あと20万円は何代?
.
中の人の生活費では、

書込番号:21542765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


しま89さん
クチコミ投稿数:11681件Goodアンサー獲得:868件

2018/01/26 12:22(1年以上前)

カメラの中で頑張って画像作ってる人の人件費と家賃

書込番号:21542818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22237件Goodアンサー獲得:186件

2018/01/26 12:28(1年以上前)

>しま89さん

家賃の上納先は、やっぱり、ソ◯ー?

書込番号:21542843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


しま89さん
クチコミ投稿数:11681件Goodアンサー獲得:868件

2018/01/26 13:29(1年以上前)

>あれこれどれさん
それは設け過ぎですね。

書込番号:21542972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:172件

2018/01/26 14:59(1年以上前)

定価が約30万なら、20万位は販売店の倉庫代、売り場家賃、販売店員の給与・福利厚生・社会保険、運送費、値引き原資、売り場光熱費、etc.らしーですよ!?

残り10万でメーカーからしいれですね!


おや? イメージャー部品が10万でよいのでしょーか!? だとすると、カメラ本体その他ハードウェアソフトウェアは全てサービス品ですね!w

書込番号:21543097

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12749件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/01/26 15:06(1年以上前)

ご祝儀(´・∀・)

書込番号:21543107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:2件

2018/01/26 15:34(1年以上前)

1628万画素のOM-D E-M1のセンサーのASI1600MCが、92100円ですから、
GH5のセンサーも恐らく10万前後でしょうね。
つまりGH5sのセンサーだけ高いってことはないってことでしょう。
だとすると、GH5sの値段がGH5よりも10万近く高いというのは解せませんね。
売れないと見越して高くしたというなら、ユーザーからすると微妙です。
先進性なら、6kとボディー内補正が搭載されているGH5の方がいいですからね。

しかも、ボディからほとんどの機能はGH5の使い回しです。
AFも何の進化もありません。
ファームで対応できる変更ばかりじゃないですか?
開発費も掛かってないから寧ろ安く売ってもいい気はします。
高感度特化を謳って不当に高く売りつけられてる気がするのは私だけ・・・?

しかも高感度特化といっても、GH5は全画素読み出しで、
2000万画素から、4kの800万画素を生成してます。
ですから、オーバーサンプリングによりノイズも低減されます。
一方GH5sは、1000万画素から4kですから、解像感とか
逆に劣る可能性すらありませんか?

書込番号:21543159

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:40件 フォト蔵 

2018/01/26 17:21(1年以上前)

大雑把に言って、メーカー→卸業者→販売店
なので、メーカーの儲けは思ったより少ないですよ。
それにセンサーユニットのみではカメラとして成り立ちません。
EVFはじめ他の部品も合わせたら幾らになるでしょうか?

販売店が仕入れ値を明かしてくれたらメーカーの儲けもわかるでしょうけど、
それがわかった所で何になるのでしょう?
安く買いたいなら販売店並に大量仕入れをしないといけません。
メーカーが儲からないとブランドの継続が困難になります。
ただ、パナソニックは価格設定な上手くないとは思います(笑)

書込番号:21543344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:40件 フォト蔵 

2018/01/26 17:23(1年以上前)

連投失礼します。
GH5と同じ部品を使っているとは言え、タダではありません。
制作にかかった費用とトントンでは事業が成り立ちませんよ。

書込番号:21543346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


MASA-76さん
クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:6件

2018/01/26 21:00(1年以上前)

前画素読み出しの画素混合が必ずしも高画質じゃないですよ〜
高感度下だとノイズというか不鮮明になってしまう原因にもなりますので。
それに外観やモニター類画像エンジンは同じでもチューニングが違ったり
排熱構造など違うと思いますよ。
それにプロ使用に耐えるシステムになっているか確認作業も必要だと思いますので。

書込番号:21543846

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2018/01/27 04:38(1年以上前)

>リュシータさん

あと20万円は何代?
人件費 68000
センサー以外の部品代 29800
広告費 18600
開発費 10600
健康保険料 8800
ショバ代 8000
給食費 4800
PTA会費 1500
交遊費 1080(税込み)
祈祷代480
ポイント値引き −2240

書込番号:21544664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


hokurinさん
クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:57件

2018/01/27 08:12(1年以上前)

いや、リンク先のはCMOSカメラの販売価格であって、センサーIMX294そのものの値段でもないと思うけど。

それにセンサー代が10万もするなら、30万弱で末端の販売店が出せないよ。その他パーツ入れて原価15万だったとしてもメーカーの儲けや販売店の儲けを入れたらね。
みんなボランティアじゃないから。

書込番号:21544899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:1件

2018/01/28 08:47(1年以上前)

モノの原価構成知った所で、原価安いからもっと安く売れとか言うんですか?
もしかしたら、原価率高い物は逆にもっと高く買えと言われて、あなたは高く買うんですか?
原価率が何割なら納得するのか聞いてみたいですね。

世の中の仕組みを知らない子供の戯れ言としか思えないですよ。
世の中にはもっとあくどい商売してる業種、沢山あるじゃないですか。
水商売然り、公営ギャンブル、パチンコ、金融業とかね。

中で働いてる人は大変かも知れんが、大きな箱で見れば役割や価値に対して、過分な利益を上げているよね。

税金の回収率だって悪かったり、合法的に悪さしてる様な連中なんだから、それに比べりゃ日本メーカーが独占してるのに、まだカメラは良心的な価格で提供してくれてる方だと思うわ。

書込番号:21548080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:732件Goodアンサー獲得:47件

2018/01/28 09:35(1年以上前)

頑張って調べればわかるかもしれません。

書込番号:21548199

ナイスクチコミ!0


CRYSTANIAさん
クチコミ投稿数:2123件Goodアンサー獲得:168件

2018/01/29 13:07(1年以上前)

>ニッコルパステームさん
「デュアルネイティブISO」や「人体認識AF」がファームで実現できるなら、たいしたモノですね。:-p

>AFも何の進化もありません。
ダウト

書込番号:21551617

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:1件

2018/01/29 21:03(1年以上前)

わぁー、たけー!

今ならその10万円でフルサイズEOS 6Dが買える。

書込番号:21552867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:14件

2018/02/12 14:39(1年以上前)

>Roswell__Woodさん
EOS 6Dって、シネマ4K撮影はおろか通常の4K撮影もできないし、2Kでも60pもできないし、高感度時のノイズも高いし、16:9撮影ではレンズの画角を活かすことができません。
gh5sを購入する方や検討される方にはEOS 6Dは、10万円の価値もありません。

このスレで比較機種として例挙するには相応しくないのではありませんか?

書込番号:21592662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:1件

2018/02/12 15:33(1年以上前)

>ローストビーフmarkIIIさん

>このスレで比較機種として例挙するには相応しく
>ないのではありませんか?

比較していないけどねー。
  ↓
比較とは?日本語表現辞典。 ( 名 ) スル 〔「ひこう」の慣用読み〕 くらべること。二つあるいは三つ以上のものをくらべあわせて,そこに認められる異同について考えること。 「両国の経済力を−する」

私はこのカメラに興味をもってここに来たが、
センサーが価格の3分の1を占めるのが以外だった
ので、1つの例えとして10万円あれば何が買えるか例えたまで。
別に誰かさんが私のストーカーしていなければ、
ローストビーフが何キロ買えるという例えでも良かったんだか。

相応しくないという意味ではまた君に当てはまる、
君のこの書き込みは君の公約に相応しくない。
何故なら、私に
君は「君はもう相手にしない」と発したのだから。

書込番号:21592875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:14件

2018/02/12 16:48(1年以上前)

>Roswell__Woodさん
ではEOS 6Dは、GH5Sと無関係だけど10万円という金額で書いたんですね。
納得しました。ありがとうございます。

書込番号:21593088

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:172件

2018/02/13 11:57(1年以上前)

余興:

古いカメラと最新カメラの価格.comではよくある値段比較系の揶揄ですが、当初のスレ主の質問に無理やり関連付けると、
2012年当時の6Dの価格が約20万なので、カメラ本体の正味の卸値が6.6万、輸送費雑費値引原資等々が約13万位、
2018年現在の最安値が約10万なんで、カメラ本体の正味の卸値が6.6万、保管費雑費値引原資等々が約3.4万位とゆーところでしょーか!?!?

これがさらにあふろ基準になると、メーカーにお金払ってあげる価値もないので原価\0、中古屋さんの仕入価格取次手数料儲け等に8万とゆー内訳になるかな!?

個人的には今10万あったら、6Dもローストビーフの塊も買わないです!!!!
むろん「GH5sのセンサーだけ」とかも買わない!w

書込番号:21595534

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

LUMIX DC-GH5S ボディ
パナソニック

LUMIX DC-GH5S ボディ

最安価格(税込):¥136,769発売日:2018年 1月25日 価格.comの安さの理由は?

LUMIX DC-GH5S ボディをお気に入り製品に追加する <310

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング