ノクリア AS-C40H
- コンパクトなCシリーズの2018年モデル。部屋の温度を分析し、自動で最適な運転をする「おまかせノクリア」を搭載し、1年中快適な状態を保つ。
- ハイドロフィリック熱交換器を採用し、熱交換器の汚れを流す。「快適自動スイング」機能で部屋のすみずみまで快適。
- 操作内容などをわかりやすく知らせる「音声お知らせ」機能や、体にやさしい「2ウェイ除湿(ソフトクール・ひかえめ)」などを装備。



エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-C40H
現在築45年木造住宅に住んでおりストーブでかなり石油を食うのでこちらのエアコンに変えようかと考えていますが100vコンセントしかなったのでこちらにようかと考えています。東京郊外ですが、これで性能的に十分でしょうか?よろしくお願いします
書込番号:22387795
1点

あああああああああ! さん こんにちは。。
結論から申し上げるなら
設置環境次第でしょうか
このモデルで大丈夫な場合もありますし
ダメな場合もありますよ。
例えば、主方位が南〜東〜北向きの何れかで、窓は腰高窓の半間 / シングルガラス
二階は居室という環境条件なら、東京という気象傾向を鑑みると
このモデルでも十分賄えたりもします。
これらの設置環境の中から西向きであったり
窓面積が掃出し窓1間であったりすると
低温時や猛暑日などの気象条件下では厳しい能力となります。
尚、ご自宅の設置環境を以下の負荷計算サイトにて
算出してみてください。。
http://www.id-c.co.jp/cgi-bin1/fukacheck/ac-doc.html#kekka
それから、仮に、適正能力に該当した環境条件であったとしても
設置環境を拝見する限り熱損失が大きい為
特に、真冬の冷え込む時期には、それ相応の電気代は嵩んでしまいますよ。。
書込番号:22388449
4点

wenge-iroさん返信ありがとうございます。サイト診断を利用したところ暖房は5kw、冷房は5kwでした。
検討したいと思います。ありがとうございます
書込番号:22388520
1点

>あああああああああ!さん
冷暖房負荷は、ともに5kWなんですね
冷房時、外気温35℃のときの最大冷房能力は
4.3kWなので、猛暑日の日中にでも始動させたりすると
ちょっと厳しいかな
ご利用方法として、強いて挙げるなら
午前中のあまり気温の高くないときから
冷房をつけておくと幾分良いかも
一方の暖房ですが、外気温2℃へ低下したときの最大暖房能力が
4.7kWなので、これも冷房と同様にあまり低温にならない気温から
始動させておくといいかも知れません。
本来の適正能力の選定は、算出された冷暖房負荷の値を冷暖房の定格能力内に収めた能力を選定すると
最も良いと言えます。
書込番号:22388663
2点

結論をお伝えするの忘れてしまいましたが
冷暖房負荷の値は、ともに5kWになるようであれば
こちらのモデル4.0kWはおすすめはしませんよ。
5.6kWの選択では難しいものなんでしょうか
書込番号:22388722
1点

>wenge-iroさん
両親の家でコンセントの工事はしたくないとのことで100Vでパワーがあるものであれば交換するとのことです...
100vでパワーがあるものは5kw,4kwしか見つけられませんでした。
もし100vでこれよりパワーがあるものがあるのであれば教えて欲しいです。
書込番号:22388777
3点

>あああああああああ!さん
出来ることなら5.6kWの200V機を選択していただけるなら
それが一番良いのですが
で、どうしても100V機からの選択をご要望であり
まあ、あまりおすすめはしないのですが
強いて挙げるとすると
パナソニック/CS-X408Cでしょうか
ただし、冷房能力は、適正の5.0kWを満たさず(最大冷房能力4.5kW)
暖房能力だけは、定格の5.0kWに合致しますし
東京の気象傾向を鑑みると、低温暖房能力に至っては5.6kWもある為
必要で十分な能力だと言えます。
よって、このモデルを選択されるにしても
冷房能力だけは十分とは言えなくなってしまいますよ。
書込番号:22388967
3点

>wenge-iroさん
前に付いていたモデルと冷房は同じパワーでしたのでこちらにすることにしました。
ありがとうございました。
書込番号:22390710 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通ゼネラル > ノクリア AS-C40H」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2020/06/17 2:04:39 |
![]() ![]() |
1 | 2019/09/23 20:28:32 |
![]() ![]() |
7 | 2019/01/13 15:20:38 |
![]() ![]() |
1 | 2019/04/10 12:43:09 |
![]() ![]() |
9 | 2019/01/10 4:02:13 |
![]() ![]() |
6 | 2018/12/01 1:06:04 |
![]() ![]() |
6 | 2018/09/15 10:59:13 |
![]() ![]() |
5 | 2018/07/29 19:18:17 |
![]() ![]() |
1 | 2018/09/15 14:13:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





