『dh790でps5のdolby atmos再生について』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板
2018年 6月16日 発売

STR-DH790

  • 「Dolby Atmos」「DTS:X」や4Kコンテンツに対応した7.1chマルチチャンネルインテグレートアンプ。
  • 自動音場補正技術「アドバンストD.C.A.C.」を搭載。独自の高速精密測定信号を使い、31バンドのグラフィックイコライザーによる自動音場補正を実現。
  • 独自のデジタル音場処理技術により、フロントスピーカーだけで仮想的にサラウンド音場を再現する「S-Force PROフロントサラウンド」に対応。
最安価格(税込):

¥54,999

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥54,999¥62,700 (4店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥64,000

サラウンドチャンネル:7.1ch HDMI端子入力:4系統 HDMI端子出力:1系統 オーディオ入力:4系統 STR-DH790のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • STR-DH790の価格比較
  • STR-DH790のスペック・仕様
  • STR-DH790のレビュー
  • STR-DH790のクチコミ
  • STR-DH790の画像・動画
  • STR-DH790のピックアップリスト
  • STR-DH790のオークション

STR-DH790SONY

最安価格(税込):¥54,999 (前週比:±0 ) 発売日:2018年 6月16日

  • STR-DH790の価格比較
  • STR-DH790のスペック・仕様
  • STR-DH790のレビュー
  • STR-DH790のクチコミ
  • STR-DH790の画像・動画
  • STR-DH790のピックアップリスト
  • STR-DH790のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > AVアンプ > SONY > STR-DH790

『dh790でps5のdolby atmos再生について』 のクチコミ掲示板

RSS


「STR-DH790」のクチコミ掲示板に
STR-DH790を新規書き込みSTR-DH790をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ33

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

dh790でps5のdolby atmos再生について

2024/09/08 00:01(1年以上前)


AVアンプ > SONY > STR-DH790

クチコミ投稿数:12件

すみません、教えてください。

TV→dh790→ps5
で接続してますが、ドルビーアトモス再生されないです。フロントスピーカー2個、リアスピーカー2個の構成ですが、フロントからしか音でてないです。
クロームキャストもdh790に繋げてますが、ドルビーアトモスで再生されてますので、アンプとスピーカーは問題無いと思います。
ps5の設定もサウンド
→HDMI機器の種類 avアンプ、
→チャンネル数5.1
→音声フォーマット dolby atmos
に設定したのですが、リアスピーカーから音出ません。

ソニーお問い合わせ窓口にきいたのですが、全てのアンプは検証してないですと、「けんもほろら」の対応で返されました(泣)

すみませんが、ps5でドルビーアトモス成功してる人いましたら、教えてください。

書込番号:25882308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
megalodonさん
クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:34件 ブルースホーム建築奮闘記ブログ 

2024/09/08 07:45(1年以上前)

私も詳しくは無いのですが、PS5のHDMI出力の設定でビットストリーム出力を有効にされてますか?

書込番号:25882478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:3件

2024/09/08 09:04(1年以上前)

PS5持っていなくてに申し訳ないですが、
ドルビーアトモスは、5.1.2ch(センター、フロント2、リア2+サブウーファー+天井フロント2)で
サラウンド5.1ch(センター、フロント2、リア2+サブウーファー)に天井フロントが加わったものです。

フロント2、リア2のスピーカー数だったら無理にドルビーアトモスの設定にしなくてよいのではないですかね。サラウンド5.1chの設定で一回試してみては?
それぞれのスピーカーをDH790のどれに相当するように接続しているのでしょうか?

コンテンツの音声がリアスピーカーに対応していない場合もありますよ。

書込番号:25882595

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12件

2024/09/08 10:21(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

megalodonさん
はい。音声出力をドルビーアトモス以外もリニアpcm.ドルビーaudio.dtsでも同様にリアから音出ないです。

たかすぃさん
そうですね。ドルビーアトモスにこだわってないのですが、リニアpcm.ドルビーaudio.dtsでもリアから音出てなく、サラウンド交換無いです。
youtubeでもサラウンドあるコンテンツ再生すると、
クロームキャストはリアから再生されますが、
ps5はリアから音出ないです。
u-nextでも同様です。
ゲームでもリアから全く音出てないです。(これはクロームキャストと比較出来ませんが、、、)

もしps5でavアンプでサラウンド再生出来ている方いましたら、助けてください。

書込番号:25882689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2024/09/08 10:33(1年以上前)

https://youtu.be/_TX--Fku9NQ?si=72lRP8cQW_SeKxIY

もう一つきづいたのですが、上記のyoutubeのスピーカーテストではリアスピーカーの時にフロントスピーカーが鳴っているので、ps5側で2chから5.1chへの切り替えがうまく行ってない?と考えてます。
(クロームキャストではリアの時はリアがなってます)

もし解決法ご存知の方いましたら、教えてください(泣)

書込番号:25882701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36406件Goodアンサー獲得:7705件

2024/09/09 07:29(1年以上前)

>いとう0813さん
こんにちは
youtubeのコンテンツはサラウンドとか5.1chとサムネイルに書かれててもステレオ配信のものが大半ですからこの手のものでテストしてもあまりあてになりません。

マルチ音声のコンテンツでも、サラウンドスピーカーは必要な時しか鳴らないので、効果音のたっぷり入ったアクション映画などをPS5のネットフリックスやアマプラでかけてみてください。ブルーレイの映画ソフトでも良いですよ。

それでも常時サラウンドスピーカーからあからさまに大きな音が出るわけではありません。スピーカーに耳を近づければ聞こえる程度です。
効果音などで前後左右の音の移動感が出ればうまく動作していると言う事です。

書込番号:25883729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2024/09/09 14:58(1年以上前)

プローブァさん
ご連絡ありがとうございます。
週末色々試してみてこんな感じでした。
ブルーレイ → ok
ゲーム → ok
youtube → ok
amazon → ok
ディズニー → ok
u-next → バツ

気づいたのですが、サラウンドでも差があり、ps5はドルビーアトモスだとリアはちょっとした効果音だけで、
クロームキャストはドルビーアトモスだと人の声や音楽も再生されて、はっきりと聞こえます。
クロームキャストの方が全体から包まれるようで好印象です。
ps5の3dオーディオは2ch/multi→multi stとmovie→dsur、neural-xしかリアから音でません。参考です。

書込番号:25884240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


XJSさん
銀メダル クチコミ投稿数:6436件Goodアンサー獲得:281件

2024/09/09 15:22(1年以上前)

>ps5はドルビーアトモスだとリアはちょっとした効果音だけで

出てるってことですか?ならばその音源がそういうもんってこと。
サラウンド音源に後ろの音が入ってなければ基本的に鳴りません。
2ch音源を拡張した疑似サラウンドとは違うので。
音源のフォーマットを確認しないと。

基本的にプレーヤー側は音声フォーマットそのままで出力する設定にし、拡張したければアンプ側でやるようにしましょう。

書込番号:25884269

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件

2024/09/09 23:01(1年以上前)

xjsさん
ご連絡ありがとうございます。
同じ5.1音源でもps5+dh790とクロームキャストやps3+dh790ではクロームキャスト、ps3の方が立体感あります。
ps5で3dオーディオにしたらリアから音でますが、クロームキャストやps3に比べるとぼやけて良くないです。
なので、youtubeやトルネでは引き続きクロームキャストやps3メインになりそうです。

書込番号:25884784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


XJSさん
銀メダル クチコミ投稿数:6436件Goodアンサー獲得:281件

2024/09/10 01:18(1年以上前)

PS3と違う?そんなカバな
なにか設定が間違ってますよ。

書込番号:25884861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36406件Goodアンサー獲得:7705件

2024/09/10 08:36(1年以上前)

>いとう0813さん
サラウンドスピーカーからも音が出たようで良かったですね。

ネット動画配信アプリも、クロームキャスト用、テレビ内蔵用、fire TV stick用などで仕様が微妙に違いますし、テレビ用などはメーカーや機種によっても方言がありますし、fire stickなどは世代によっても対応が変わります。そうした仕様の違いは細かくは公開されていません。

アマプラやネトフリなどメジャー所でとりあえず音が出るなら、出ないサイトについてはそういうものと思って他の機材を試してみる、とかで良いんです。

要は完璧な動作はハナから期待できない代物という事ですね。いちいち細かいことに悩んでもストレスが溜まるだけですよ。

書込番号:25885006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2024/09/10 10:57(1年以上前)

xjsさん
ご連絡ありがとうございます。
そうなんですよ。ps3とps5で音が違っていて設定が間違えているかもです。
dh790でいつもどのモードで聴いているか参考まで教えて頂きたいです。

プローブァさん
ご連絡ありがとうございます。そうですね。切り替えて聞いた方が良いですね。ただ七万のps5より6千円のクロームキャストの方が音が好みなのは予想外でした(笑)

書込番号:25885139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


XJSさん
銀メダル クチコミ投稿数:6436件Goodアンサー獲得:281件

2024/09/10 12:22(1年以上前)

アンプでなくプレステ側の問題でしょうね
PS3とどこの設定が違うのか比べてみればいいんじゃないですか?

あとサラウンド音源そのままの再生と疑似サラウンドは別と考えないと

書込番号:25885216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件

2024/09/10 22:53(1年以上前)

xjsさん
ご連絡ありがとうございます。
ps3は音声出力は自動と手動だけで、ps5は4種類で違って比べようがないです。クロームもキャストも二種類で違いますね。
ps5+dh790でdh790はどのモードでやってますか?色々いじってますが、ps3やクロームキャストみたいにサラウンドにならないので、困ってます。

書込番号:25885894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


XJSさん
銀メダル クチコミ投稿数:6436件Goodアンサー獲得:281件

2024/09/11 00:23(1年以上前)

私は違うAVアンプです。

当方は6.2.4ch配置なので、
アトモス音源は当然ながらアトモスモード
DTS:Xは当然ながらDTS:Xモード
アトモス以外のドルビー系サラウンド音源はドルビーサラウンドモード
DTS:X以外のDTS系サラウンド音源はDTS Neural:Xモード
TV放送など映像付きステレオ音源はドルビーサラウンドモード
これらに一度設定したまま弄りません。
ステレオ音源の拡張はドルビーサラウンドモードが自然で控え目で違和感が少ない。

スレ主さんは5.1ch配置だからサラウンド音源はそのままの音源モードで聴けばよい。拡張不要。
ステレオ音源は好きなモードで聴けばよいです。

HDMIケーブルは問題ないですよね?

書込番号:25885948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


XJSさん
銀メダル クチコミ投稿数:6436件Goodアンサー獲得:281件

2024/09/11 00:37(1年以上前)

あ、ちなみにプレステは持ってないのでよくわかりません。申し訳ない。
でもPS5は最新の規格になってるんですよね?ならば普通に音声をHDMIで送れば、他のBDレコーダーなどと違いはないはずなので。
ちなみにswitchは息子が使っててサラウンド音源のゲームならちゃんとサラウンドで音が出てます。

書込番号:25885956 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2024/09/11 15:41(1年以上前)

xjsさん
ご連絡ありがとうございました。
解決しました。
クロームキャストやps3は音声出力は自動にしていたのですが、5.1じゃないですね。
ps5で同じ音をだすには、
ps5→ch数 2、音声出力 リニアpcm
dh790→2ch/multi→multi st
です。
これでリアからもボーカルの声や音も聞こえて臨場感ある音になります。
movie→dsur、neural-xだとリアからはボーカルが聞こえないで、自分好みではないです。

書込番号:25886569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


XJSさん
銀メダル クチコミ投稿数:6436件Goodアンサー獲得:281件

2024/09/11 16:16(1年以上前)

やっぱ後ろがよく聴こえてたのは疑似だったか。

最初の
>TV→dh790→ps5
で接続してますが、ドルビーアトモス再生されないです

これのときは一応アトモスで再生されてたけど、それだと今度はアトモス再生はされなくなる。
5.1chのサラウンド音源も疑似サラウンドにしかならなくなる。

書込番号:25886605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


XJSさん
銀メダル クチコミ投稿数:6436件Goodアンサー獲得:281件

2024/09/11 16:37(1年以上前)

マルチステレオはサラウンドではないので今度の設定はサラウンド音源はステレオ出力にされて後ろのスピーカーもステレオ再生される、ってことになりますね。
音の前後の動きはなくなる。
私のAVアンプはオールステレオモードにするとサブへまわしてる音が増えてサブから多く音が出るのでバランスが崩れる。

書込番号:25886626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2024/09/11 21:00(1年以上前)

xjsさん
ご連絡ありがとうございます。
今回気づいたのはps5でサッカーの試合を見ると5.1でも味気ないです。クロームキャストやps3だと後ろからも聞こえるので、実際のスポーツやライブに近い臨場感になります。ライブで後ろ壁に当たって戻って聞こえるのとおなじてす。
問題は5.1やドルビーアトモスの音源でもリアの情報が少ない音源のせいで、今後音源の情報量が変わって来たらドルビーアトモスの方が良いでしょうね。

書込番号:25887006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


XJSさん
銀メダル クチコミ投稿数:6436件Goodアンサー獲得:281件

2024/09/11 21:15(1年以上前)

ステレオは前方での左右の動き、サラウンドは前後左右の動き、
アトモスとDTS xはそれに上を加えた。
サラウンドはそういうものです。

オールステレオモードだと前と後のスピーカーの中間位置での左右の動き、だけになる。

まぁそれが好きならそれでお聴きになればよろしいです。

書込番号:25887029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:3件 STR-DH790のオーナーSTR-DH790の満足度5

2024/09/15 17:35(1年以上前)

>いとう0813さん
今更感がありますが、ご参考まで。
今年7月末ごろにこの機種を購入しました。
DolbyAtomosを使いたくて購入。
現在3.0.2で接続、イネーブルドスピーカーにDENON_SC-EN10Mを使用、書き込みを見て試してみました。
TVは、音楽番組とスポーツ番組
AmazonprimeVIDEOは、あの花が咲く丘で君とまた出会えたら
イネーブルドスピーカーから音が出るのは、
DH790→2CH/MULTI→MULTI ST、MOVIE→DSUR、NEURAL
続いて、音源との組み合わせでイネーブルドスピーカーからボーカル(セリフ)の音が出るのは、
               MULTIST  DSUR  NEURAL
TVステレオ放送       〇     ×      ×
AmazonprimeVIDEO     ×     ×      ×
やっぱり音源による差かなと思います。
個人的にはイネーブルドスピーカーからボーカルやセリフが出ないほうがくっきり聞こえる感があります。
エンドロールの福山雅治の曲も、楽器類は広がり感があるも歌声は定位がはっきりして綺麗に聞こえます。
(これらはセンタースピーカーの効果かもしれません)
TV5.1ch放送はまだ試せずにおります。







書込番号:25891931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2024/09/15 19:22(1年以上前)

GoziU代会社員 さん
イネーブルドスピーカーの情報ありがとうございます。
自分も来年ぐらいに買おうと思っていたので、助かります。
dsurやneuralは自分も色々とためしましたが、ボーカルの音がリアから出さないようですので、フロントに集中出来てくっきり聞こえそうですね。
サッカーの試合とかはmultistの方が自分は360度から音に包まれているようで、好印象でした。
音源によって使い分けても良さそうですね。
取り急ぎお礼申し上げます。

書込番号:25892044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

STR-DH790
SONY

STR-DH790

最安価格(税込):¥54,999発売日:2018年 6月16日 価格.comの安さの理由は?

STR-DH790をお気に入り製品に追加する <370

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング