最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年12月20日
レンズ > CANON > EF400mm F2.8L IS III USM
あまり普及していなさそうなので・・・
ちょっと画像アップ致します。
風の強い日は体に風が当たってふらつきますが、手持ちが出来る重さです。
軽くは無いです。
400mmと7D2 400mm+エクステンダー×1.4と1DX2とのAF性能は1DX2の方が良い感じです。
ボケ云々ありますが実際使ってみると以前使っていたロクヨンと何ら遜色ございません。
いままで撮りにくかった写真が撮れる様に、光には恵まれませんでしたが・・・
軽さのせい?F2.8 のおかげ?腕上げたって事はございませ〜ん。
明るく軽いのはやっぱり良いですね〜400oは短いですけどね〜(^^;
他のハヤブサ写真はブログでどうぞ。
書込番号:22606738
7点
暗くて三脚を立てるスペースがない時この新型428は最強ですね
今キヤノンではなくソニーの428を予約してます
入荷したらリベンジしてきます
ハヤブサもいいですね
私が行くところは岩場で危険な場所なのでロクヨンと大きな脚と重い雲台だと大変なので今年はミラーレスで行くつもりです
またいい写真取れたら見せてください
書込番号:22609235
6点
野鳥三昧さん、おはようございます。
ソニーにされましたか、私も全く気にしなかったと言うと嘘です。
MTF特性見ると間違いなく画質は上かと・・・α9はパラパラ画像にならないようですがRで飛び物の野鳥撮影は至難の業ですね〜
私は今後も1眼レフで(^^;
つぎはGWに行って来ます、天気と光に恵まれることに期待したいです〜いいの撮れたらまたアップ致します。
キヤノンは売っちゃったんですか?
書込番号:22609655
1点
あくまでもメインは1DX2とロクヨンでソニーはサブで使ってます
何といってもシャッターを切ったときに指先に伝わってくるあの感触はミラーレスでは味わうことができませんしソニーのミラーレス用の超望遠レンズもないので今のところ移行するつもりはありません
ただ近場でのカワセミなどを撮るときは最近ではα9で行きます
新しくアップデートした機能のリアルタイムトラッキングで飛び回る小さな鳥を追い掛け回すのも結構楽しいですよ
書込番号:22611158
3点
野鳥撮影されたきっかけは近所の公園のカワセミでした(^^;
最近撮ってないですね〜GW明けまたハヤブサアップとヨンニッパのレビュー致しますね〜
書込番号:22612500
2点
GW行って参りました。
全てノートリミング画像です。
ヨンニッパにしてから以前撮りにくかった画像も多少は撮れる様になりました。
軽いから?F2.8 だから? 腕が上がった訳ではありません(^^;
書込番号:22653455
4点
全然軽さの良さが伝わってこないです
書込番号:22695664 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>安物買いkazuさん
澄み切った緑の木立の中でホイホイホイという鳴き声が聞こえるとワクワクしますよね
最近は猛禽にはまってますがキビタキ、オオルリ、コマドリなどきれいな鳥も撮りたくなります
書込番号:22699951
3点
>へ〜そうなんだ。さん
遠くのハヤブサならロクヨンで良いのでは?
ヨンニッパを使う理由が見つかりません。
良さが伝わらないと言ったのはそういう意味です。
たぶんスレ主はロクヨンの焦点距離でハヤブサを追い切れる技量がないから、距離の短いヨンニッパならハヤブサを見つけやすくなっただけなのでは?
書込番号:22700229 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
何を使おうが勝手でしょ〜ロクヨンは3本買って3本売りました。
最近は景色を入れたいので短い目のレンズで明るいのが欲しかった、おまけに軽いし。
ロクヨン手持ちする程の腕力ありません。
同じ焦点距離で暗いレンズもいりません。
ヨンニッパも2本目ですが・・・
>ブルー555さん、みたいな構図はもう飽きました。
図鑑作りみたいな撮影はしたくありません。
このレンズにして、今まで合いにくかったピントが合う確率が上がりました。
明るく軽いから。
わかった? 同じ撮影でも求めている写真が違います。
また撮影スタイルが変わればヨンニッパも売って買い替えますから。
書込番号:22700330
9点
どうもキャノン使いの方は、道具自慢の方が多く、写真を撮りに来たのか、機材の自慢をしに来たのかよくわからない方いますね。
確かにものすごい金額の機材がずらりと並びます。
私の機材は貧弱なので恥ずかしくいつも隅でおとなしく撮っています。
それなりの写真は撮れていると思うんですが。
書込番号:22701564
7点
>ブルー555さん
好きなカメラで好きな写真を撮ってはダメなんですか?
キヤノンのカメラで嫌な思いをしたからと言ってキヤノンユーザーに当たっても仕方ありません
私はニコンも使用してますけどニコンにしたところでそんなに変わるものじゃありません
猛禽なんかはむしろキヤノンの方が撮りやすかったりします
あと大砲振り回して猛禽撮ったのを自慢してますけど小さいレンズでも猛禽は撮れますよ
>安物買いkazuさん
カメラの自慢はキヤノンよりもニコンユーザーの方が多いですよ
書込番号:22702051
13点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EF400mm F2.8L IS III USM」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 29 | 2023/06/25 0:18:06 | |
| 2 | 2020/02/11 12:27:31 | |
| 7 | 2019/06/27 1:23:31 | |
| 2 | 2019/06/09 14:30:21 | |
| 14 | 2019/05/30 18:02:08 | |
| 11 | 2019/01/26 18:46:41 | |
| 2 | 2018/11/30 19:03:20 | |
| 0 | 2018/11/29 13:10:51 | |
| 7 | 2018/12/20 22:56:20 | |
| 19 | 2018/12/20 1:42:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






























