『レンズに滑り止めは必要ですか?』のクチコミ掲示板

2018年10月25日 発売

RF50mm F1.2 L USM

  • 開放F1.2からシャープな描写と美しいボケ味を両立する、大口径標準単焦点レンズ。画面中心から周辺まで高解像・高コントラストを実現。
  • 「ASC」コーティングによりフレア・ゴーストも大幅に低減。フッ素コーティングにより、レンズに付着した汚れを簡単に取り除け、メンテナンスもしやすい。
  • 素早いピント合わせを可能にする「ウルトラソニックモーター」(USM)を搭載。コントロールリングには、ISO感度や露出補正の機能を任意で割り当てできる。
最安価格(税込):

¥301,880

(前週比:-120円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥306,408

WiNK PREMIUM

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥209,800 (21製品)


価格帯:¥301,880¥475,814 (33店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:50mm 最大径x長さ:89.8x108mm 重量:950g 対応マウント:キヤノンRFマウント系 フルサイズ対応:○ RF50mm F1.2 L USMのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RF50mm F1.2 L USMの価格比較
  • RF50mm F1.2 L USMの中古価格比較
  • RF50mm F1.2 L USMの買取価格
  • RF50mm F1.2 L USMのスペック・仕様
  • RF50mm F1.2 L USMのレビュー
  • RF50mm F1.2 L USMのクチコミ
  • RF50mm F1.2 L USMの画像・動画
  • RF50mm F1.2 L USMのピックアップリスト
  • RF50mm F1.2 L USMのオークション

RF50mm F1.2 L USMCANON

最安価格(税込):¥301,880 (前週比:-120円↓) 発売日:2018年10月25日

  • RF50mm F1.2 L USMの価格比較
  • RF50mm F1.2 L USMの中古価格比較
  • RF50mm F1.2 L USMの買取価格
  • RF50mm F1.2 L USMのスペック・仕様
  • RF50mm F1.2 L USMのレビュー
  • RF50mm F1.2 L USMのクチコミ
  • RF50mm F1.2 L USMの画像・動画
  • RF50mm F1.2 L USMのピックアップリスト
  • RF50mm F1.2 L USMのオークション

『レンズに滑り止めは必要ですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「RF50mm F1.2 L USM」のクチコミ掲示板に
RF50mm F1.2 L USMを新規書き込みRF50mm F1.2 L USMをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ18

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズに滑り止めは必要ですか?

2021/06/14 04:13(1年以上前)


レンズ > CANON > RF50mm F1.2 L USM

クチコミ投稿数:20件 RF50mm F1.2 L USMのオーナーRF50mm F1.2 L USMの満足度5

初めて質問します。
こちらのレンズを購入する予定なのですがRFレンズの外装は比較的つるつるした表面のため、レンズ交換時に落としやすいのでは?と心配しています。「レンズ滑り止め」で検索すると滑り止めテープを巻いたりと対策されている方が居らっしゃいましたが、テープではなくレンズバンド?シリコン製のものを検討しています。こちらでシリコンバンドをご利用中の方がいらっしゃ居ますか?使い心地や、やはり滑り止めテープの方がいいのかお教え願えないでしょうか?
よろしくおねがいします。

書込番号:24187445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
holorinさん
クチコミ投稿数:9927件Goodアンサー獲得:1302件

2021/06/14 08:44(1年以上前)

どこを持ちますか?
このレンズは割と幅の広いラバー巻のフォーカスリングがあって、それほど滑りやすそうには見えません。
超望遠レンズに迷彩柄を貼る人とか這いますが、こういったレンズにラバーを貼り付けたりする人を見たことがありませんが、世の中には一定数いるのでしょうか。
必要であるならば、根元付近にシリコーン系のラバーを貼るのだとは思いますが、糊移りとかあとあといろいろと面倒なことが起こりそうです。
私は基本的に屋外でレンズ交換はしませんが、レンズ交換するときも、まずブロワで全体を吹きますし、安定してレンズ2本が置ける場所を確保して慎重に行います。今まで、どんなレンズでも手を滑らせたことはありません。それと手袋とかはしません。

書込番号:24187630

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:45242件Goodアンサー獲得:7622件

2021/06/14 09:13(1年以上前)

日曜日直さん こんにちは

フィルムカメラ時代 PENTAX SMCP-FA マクロ 100mm F2.8 というレンズなど滑りやすい形状のレンズが何本かありましたが 慣れれば 普通に使えていたので  RF50mm F1.2も このままでも 普通に使えるような気がします。

https://61174813.at.webry.info/200708/article_5.html

書込番号:24187680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:7件

2021/06/14 11:19(1年以上前)

>日曜日直さん

M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PROですが防寒対策のためにイージーカバー レンズリングをズーミング部分に付けています。
汎用品なのでレンズ全体をカバーできませんが、滑り止めにもなります。
シリコンゴムの為、粘着剤などの跡が附きませんが、サイズは少し小さめのを選択する必要があります。

書込番号:24187852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 RF50mm F1.2 L USMのオーナーRF50mm F1.2 L USMの満足度5

2021/06/14 13:04(1年以上前)

>holorinさん
回答ありがとうございます
自分は屋外でもレンズを交換する想定です。
実際に実物に触れて見たところ根元付近の滑りやすい辺りの取っ掛かり?が思っていた以上に触るとしっかりあったので滑り止めテープを貼るほどではないと思いました。
確かにシールなどで貼るとのちのちベタつきが残るかもしれませんね。もう少し運用してから判断しようと思います。

書込番号:24188045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:8件

2021/06/14 13:06(1年以上前)

本当に試すだけなら・・・輪ゴムを数本巻いて使ってみれば良いですよ、貧乏くさいのが難点ですが。

書込番号:24188050

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 RF50mm F1.2 L USMのオーナーRF50mm F1.2 L USMの満足度5

2021/06/14 13:07(1年以上前)

>もとラボマン 2さん
回答ありがとうございます。
自分も今の所は落としたりとしたことはないのですが高額なレンズを購入したのですこし慎重になろうと思った次第です。
しばらく使ってみて危ないと思ったら改めて検討してみます。

書込番号:24188051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件 RF50mm F1.2 L USMのオーナーRF50mm F1.2 L USMの満足度5

2021/06/14 13:08(1年以上前)

回答ありがとうございます>ホーリー28さん
改めて購入を検討する際に参考にします。ありがとうございました

書込番号:24188057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件 RF50mm F1.2 L USMのオーナーRF50mm F1.2 L USMの満足度5

2021/06/14 13:10(1年以上前)

>クリント=イーストウッドさん
なるほど!
その手がありましたね。試してみます。ありがとうございます

書込番号:24188061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2021/06/15 10:30(1年以上前)

背中の部分が開くタイプのカメラリュックを買って、駅弁スタイルで
レンズ交換するのをお勧めします。

書込番号:24189492

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24956件Goodアンサー獲得:1702件

2021/06/15 12:18(1年以上前)

滑り止めの付いた手袋を使うのはどうでしょうか?

書込番号:24189632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:45件

2021/06/15 14:50(1年以上前)

RF50Lに滑り止め必要?

使ってて必要性全く感じないけどな…(笑)

書込番号:24189791

ナイスクチコミ!0


isop2400さん
クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:9件 2400 Isop 

2021/06/17 20:09(1年以上前)

機種不明

>日曜日直さん
僕はグリップ シールを張ってたりします、歳取ると指が乾いて滑りやすくて…(;'∀')

書込番号:24193552

ナイスクチコミ!1


♯Jinさん
クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:15件

2021/08/23 13:04(1年以上前)

機種不明

フードのクッションがわりにもしています♪

>日曜日直さん
ハイ!して居て下さい!(笑)
自分は、も少し太めな85mmf1.2を落としました!....が、幸い芝生の上40cm程でしたので大事には至りませんでした♪(微笑)

パーセルテープを巻くだけでも効果ありますよ!

書込番号:24304356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「CANON > RF50mm F1.2 L USM」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

RF50mm F1.2 L USM
CANON

RF50mm F1.2 L USM

最安価格(税込):¥301,880発売日:2018年10月25日 価格.comの安さの理由は?

RF50mm F1.2 L USMをお気に入り製品に追加する <444

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング