FUJIFILM GFX 50R ボディ
- 35mmフルサイズの約1.7倍の大型センサーを搭載した中判ミラーレスデジタルカメラ。最薄部46mm・質量775gの小型軽量モデル。
- 中判サイズの5140万画素「Gフォーマット」センサーと、高速画像処理エンジン「X-Processor Pro」などにより、超高画質を実現している。
- フォーカスポイントを瞬時に操作できる「フォーカスレバー」を搭載、カメラをしっかりホールドしたまま素早いフォーカス合わせができる。Bluetooth対応。
デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM GFX 50R ボディ
GFX用のエクステンションチューブですが、例えばオールドレンズ、マウントアダプター、エクステンションチューブ、GFXといった連結は可能なのでしょうか?
寄れる中判レンズがなかなかない(いろいろは買えない)ので、この連結と機能が可能なら取り入れたいかなぁと思っています。
めっちゃ重くなりますが。笑
ちなみに現在主力は50RにKIPONでペンタックス105mmです。既に重々です。もう半歩寄れると嬉しい。
書込番号:24582073 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
例えばオールドレンズ、マウントアダプター、エクステンションチューブ、GFXといった連結は可能なのでしょうか?
→可能です
ですが連結部が増えますので
トラブルを誘発する率は高くなります
但し
エクステンチューブとテレコンを両方併用する場合
ボディ側がチューブです
書込番号:24582131 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
エクステンションチューブはフランジバックをかさ上げするだけなので、連結は可能です。
一般的に周辺部の収差は増しますので、基本は絞り込んで使うことになります。
書込番号:24582162
2点
ルミニオンさん こんにちは
>50RにKIPONでペンタックス105mmです
今の時点で オールドレンズ マウントアダプターは使えているのですよね?
この時点で 電気接点使わないで撮影できているようですので 中間に電気接点が付いた中間リング付けても動作環境変わらない気がしますので 使えそうな気がしますが 実際に確認したわけではないので使えるとは言えず ごめんなさい。
書込番号:24582163
2点
可能だとは思いますが重量があり連結部も多いので、落下事故には注意が必要でしょうね。
保証外の使い方なので自己責任で使う必要が有るでしょう。
例えば添付の写真はマイクロフォーサーズのカメラにニコンFマウントのレンズをマウントアダプターで付けて、エクステンションチューブを2個付けてみましたが、この組み合わせだと各接合部がガタガタでとても不安定です。
レンズ、マウントアダプター、エクステンションチューブの品質にもよりますので何とも言えませんが、注意は必要だと思います。
書込番号:24582189 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ルミニオンさん
Viltrox 18mm のエクステンションチューブを使っています、重量80gでそれほど重くありません、オールドレンズではないですが、軽量Mマウントレンズ装着では1kgを切るので気軽に使えています、電子接点付きですが今のところレンズエラーも出ていません。
KIPON+ペンタックス75mm(256g+243g) は1kg超えますが、割と軽量ですね、(軽量命なので拘っています)(;^_^A
書込番号:24582266
![]()
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FUJIFILM GFX 50R ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/05/15 20:36:37 | |
| 36 | 2023/10/02 20:55:47 | |
| 4 | 2022/09/12 13:02:29 | |
| 8 | 2022/07/09 16:52:41 | |
| 6 | 2022/02/06 18:22:35 | |
| 0 | 2022/02/04 16:04:37 | |
| 0 | 2021/09/07 20:51:02 | |
| 69 | 2021/09/07 19:27:22 | |
| 87 | 2021/09/16 14:30:28 | |
| 43 | 2021/08/19 11:00:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)














