YAS-109
- 「Amazon Alexa」による音声コントロールや音楽配信サービスにも対応したワンボディタイプのフロントサラウンドシステム。
- ネットワーク機能・音声操作用マイクを内蔵。専用アプリ「Sound Bar Controller」での操作のほか音声での本体操作にも対応する。
- バーチャル3Dサラウンド技術「DTS Virtual:X」に対応。前方・左右・後方に加え、高さ方向の音場も再現。



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YAS-109
BRAVIA KJ-75X8000Hを購入しサウンドバー購入を検討しております。
予算的に本機が気になっているのですが、この他におすすめの機種等はありますか?
地上波は見なく、映画、アニメのみの使用です。
ご教授頂けたら幸いです。
書込番号:23776939 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>buuubさん
ご予算が2万円ちょっとくらいなら売れ筋のYAS-109で良いようにも思います。
セパレートのサブウーファーで低音を充実させたいならご予算次第ですがYAS-209や一世代前のYAS-207とか。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001167515_K0000977975_K0001171379&pd_ctg=2045
YAS-209/YAS-207の機能的な違いはこちら
http://yamaha.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/10112/
YAS-209/YAS-207の音の違いはこちら(実際に聴感上違いを感じるかは使う人によると思います)
http://yamaha.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/10113/
書込番号:23777053
1点

>buuubさん
私もYAS-209に一票。画面の大きさに負けないようにしたいです。
書込番号:23777192
2点

>DELTA PLUSさん
アドバイスありがとうございます。
ya209が気になりました。
細かくリンクもつけて頂きありがとうございます。
書込番号:23778297 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kockysさん
やはりya209に気持ちが傾いています。
接続はテレビに繋げればOKな商品なのでしょうか?
少しでもいい音を出すのに工夫がひつようなのでしょうか?
調べてもよくわからず困っています…
書込番号:23778301 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ヤマハ > YAS-109」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2024/11/26 23:14:52 |
![]() ![]() |
5 | 2024/07/09 13:56:36 |
![]() ![]() |
1 | 2024/07/05 10:47:33 |
![]() ![]() |
6 | 2024/06/27 20:19:36 |
![]() ![]() |
5 | 2024/06/23 22:52:53 |
![]() ![]() |
17 | 2023/09/24 21:11:05 |
![]() ![]() |
17 | 2023/08/28 5:55:15 |
![]() ![]() |
8 | 2023/08/22 8:42:36 |
![]() ![]() |
3 | 2023/07/13 13:27:56 |
![]() ![]() |
5 | 2023/07/24 18:41:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





