『α6700との価格差を考えると』のクチコミ掲示板

2019年11月 1日 発売

α6600 ILCE-6600 ボディ

  • 光学式5軸ボディ内手ブレ補正機構を搭載したミラーレス一眼カメラ。従来機の約2.2倍の容量を持つ高容量バッテリー「NP-FZ100」(Zバッテリー)に対応。
  • APS-Cサイズの有効約2420万画素CMOSイメージセンサー「Exmor」と画像処理エンジン「BIONZ X」および「フロントエンドLSI」を搭載している。
  • リアルタイムトラッキング、リアルタイム瞳AFなどのAIを活用したAF性能を兼ね備え、タッチパネル対応180度チルト可動式液晶モニターを装備。
最安価格(税込):

¥138,000

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥138,000

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥98,300 (20製品)


価格帯:¥138,000¥139,000 (3店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:2500万画素(総画素)/2420万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:418g α6600 ILCE-6600 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α6600 ILCE-6600 ボディの価格比較
  • α6600 ILCE-6600 ボディの中古価格比較
  • α6600 ILCE-6600 ボディの買取価格
  • α6600 ILCE-6600 ボディのスペック・仕様
  • α6600 ILCE-6600 ボディの純正オプション
  • α6600 ILCE-6600 ボディのレビュー
  • α6600 ILCE-6600 ボディのクチコミ
  • α6600 ILCE-6600 ボディの画像・動画
  • α6600 ILCE-6600 ボディのピックアップリスト
  • α6600 ILCE-6600 ボディのオークション

α6600 ILCE-6600 ボディSONY

最安価格(税込):¥138,000 (前週比:±0 ) 発売日:2019年11月 1日

  • α6600 ILCE-6600 ボディの価格比較
  • α6600 ILCE-6600 ボディの中古価格比較
  • α6600 ILCE-6600 ボディの買取価格
  • α6600 ILCE-6600 ボディのスペック・仕様
  • α6600 ILCE-6600 ボディの純正オプション
  • α6600 ILCE-6600 ボディのレビュー
  • α6600 ILCE-6600 ボディのクチコミ
  • α6600 ILCE-6600 ボディの画像・動画
  • α6600 ILCE-6600 ボディのピックアップリスト
  • α6600 ILCE-6600 ボディのオークション

『α6700との価格差を考えると』 のクチコミ掲示板

RSS


「α6600 ILCE-6600 ボディ」のクチコミ掲示板に
α6600 ILCE-6600 ボディを新規書き込みα6600 ILCE-6600 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ63

返信12

お気に入りに追加

標準

α6700との価格差を考えると

2023/08/26 00:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α6600 ILCE-6600 ボディ

クチコミ投稿数:5件

6700との価格差を考えると、6600を選択するのはありでしょうか?
もし、これから購入するならば、どれくらいの価格差であれば6600を選択されますか。

書込番号:25396922

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:18件 α6600 ILCE-6600 ボディのオーナーα6600 ILCE-6600 ボディの満足度5

2023/08/26 00:43(1年以上前)

ありか無しかは人によって違うと思います。

2台目3台目を考えてる人は、今さら13万も出して古いモデルを買うことも無いでしょうし、そこに5万の追い金で最新のAIAFモデルを買い求めるのは妥当だと思います。

初めてeマウント機を導入する人にとっては、安くなった本機種を買って差額でレンズ投資するのも良いですよね。

なので幾らなら買いか、と人の意見を聞くのはあまり意味が無いんじゃないでしょうか。

妥当かどうかが知りたいなら、今まさにここに表示されてる価格が市場価格です。
旧モデルを狙うなら在庫が捌けたら終わりなんで、欲しいなら今すぐ買いましょう。

書込番号:25396938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:27323件Goodアンサー獲得:3126件

2023/08/26 00:52(1年以上前)

ama21papayさんの書かれた通りです。
「どれにしたらいいですか」は聞いても意味がありません。
自分はここで、購入相談や修理相談はしたことがありません。
機種選定に悩むほど、レベルは低くはないし、壊れたら直ぐメーカーに出すので聞きません。
機種選定は欲しいスペックや価格などを考え、店舗で実際に触ってみますね。
お金を出すのも使うのも自分ですよ。

書込番号:25396943

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件

2023/08/26 00:56(1年以上前)

>kakaku@kenkenさん

デジカメをノートPCと置き換えて見てください。
買う時の最新機を買いましょう。
a6700が出たばかりですが、すぐにa6800が出ますから。その次はa6900、a6910、、、。

書込番号:25396944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15903件Goodアンサー獲得:1038件 よこchin 

2023/08/26 02:20(1年以上前)

>kakaku@kenkenさん

>>価格差であれば6600を選択されますか。

30,000円プラスくらいの値打ちに感じるので
先日まで17〜15万円だったα6600は今買いだと思います。

SONYは旧機種との併売を割と長期Lますけど
今手持ちのカメラが無いならα6600でも必要充分です。
※特に動画撮影しないなら

書込番号:25396978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1051件

2023/08/26 09:08(1年以上前)

>kakaku@kenkenさん
α6600はディスコンです。
ソニーストアでは、販売終了しています。
市場に出回っている在庫のみです。

価格差はありますが、今から購入するならα6700がベターです。
後悔しないと思います。
ソニーは最新技術を、発売するカメラ毎に投入してきます。
α6700もほぼ最新技術が投入されています。
特にAI AFは優秀です。
動画もAPS-C機のαで初めて4k60p 4:2:2 10bit撮影も可能になりました。α6600は4k30p 8bit迄。


書込番号:25397211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


okiomaさん
クチコミ投稿数:24955件Goodアンサー獲得:1702件

2023/08/26 09:30(1年以上前)

>kakaku@kenkenさん

価格差だけで機材がきまるのですか?
機材の性能等関係ないのですか?



書込番号:25397238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:63件

2023/08/26 09:59(1年以上前)

>kakaku@kenkenさん
α6700とα6600の性能差は付加価値ですので,人によって評価が分かれることを前提に,その性能差を価格差で置き換えるなら
5万円離れていればα6600を選択することはありだと思います。

α6600は十分高性能であり,これまで多くの方に購入されてきた売れ筋のカメラで,
今も現役で使われている方は多くいると思います。
安くなったこのタイミングで旧機種を買うのは賢い選択かもしれませんね。

書込番号:25397271

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:201件

2023/08/26 10:31(1年以上前)

>もし、これから購入するならば、どれくらいの価格差であれば6600を選択されますか。

人それぞれでしょう。
  『とにかく新製品の方を選ぶぜ』
  『ご予算10万以下で、とにかく安い方しか選べない』
  『価格(差)の問題でなく、自分の撮影スタイルで必要な性能を持っている方を選ぶ』

…ぶっちゃけて言えば
  『ここでそんなことを聞くことに、どんな意味があるのか?それが気になる』

でしょうな。

書込番号:25397318

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2023/08/26 14:38(1年以上前)

>kakaku@kenkenさん

こんにちは。

現在、最安価格が5万円差ぐらいでしょうか。
AFや動画性能、色再現の変化などに、
どのくらい出せるかでしょうか。

α6600なら通常の被写体なら十分な
性能でしょうし、差額で気になるレンズを
1本買えますね。

α6000シリーズを使っていて(あるいは
他社機でも)、さらにAFにこだわるなら、
α6700になるのかなと思います。

書込番号:25397651

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:61件 「M」→『M』 

2023/08/27 19:00(1年以上前)

これまで前ダイヤルを付けなかったシリーズが、
前ダイヤルを付けたのですから、
価格差よりも ソコが重要な気がします。

書込番号:25399112

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2023/09/24 02:06(1年以上前)

報告が遅くなり申し訳ありません。
α6600・E PZ10-20・SIGMA18-50 F2.8・LA-EA5 購入しました。
お陰様でそれなりに楽しんでいます。

書込番号:25435430

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2023/09/24 09:01(1年以上前)

>kakaku@kenkenさん

>α6600・E PZ10-20・SIGMA18-50 F2.8・LA-EA5 購入しました。

LA-EA5はαAマウント用のこれからの
望遠レンズのため?でしょうか。
またはシグマ18-50/2.8が
実はAマウント用のもの?なのでしょうか。

PZ10-20だと動画もお使いかと想像しますが
LA-EA5経由だど動画でのAFは動かない
はずですので、お気を付けください。

>お陰様でそれなりに楽しんでいます。

これが一番ですね。
お楽しみください。

書込番号:25435700

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α6600 ILCE-6600 ボディ
SONY

α6600 ILCE-6600 ボディ

最安価格(税込):¥138,000発売日:2019年11月 1日 価格.comの安さの理由は?

α6600 ILCE-6600 ボディをお気に入り製品に追加する <807

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング