『もしこの状況で』のクチコミ掲示板

2019年11月22日 発売

Z 50 ダブルズームキット

  • 画像処理エンジン「EXPEED 6」を搭載したAPS-Cサイズのミラーレスカメラ。スマホからステップアップする人を含む幅広いユーザーに適している。
  • ドリーム、モーニング、ポップなど20種類の「Creative Picture Control」を搭載し、多彩な画作りができる。「Z7」「Z6」と共通のZマウントを採用。
  • 標準ズームレンズ「NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR」、望遠ズームレンズ「NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR」が付属する。
最安価格(税込):

¥128,983

(前週比:+65円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥130,642

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥128,983¥156,000 (20店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:2151万画素(総画素)/2088万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CMOS 重量:395g Z 50 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

Z 50 ダブルズームキット の後に発売された製品Z 50 ダブルズームキットとZ50II ダブルズームキットを比較する

Z50II ダブルズームキット

Z50II ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥162,500 発売日:2024年12月13日

タイプ:ミラーレス 画素数:2151万画素(総画素)/2088万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CMOS 重量:495g
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Z 50 ダブルズームキットの価格比較
  • Z 50 ダブルズームキットの中古価格比較
  • Z 50 ダブルズームキットの買取価格
  • Z 50 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • Z 50 ダブルズームキットの純正オプション
  • Z 50 ダブルズームキットのレビュー
  • Z 50 ダブルズームキットのクチコミ
  • Z 50 ダブルズームキットの画像・動画
  • Z 50 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • Z 50 ダブルズームキットのオークション

Z 50 ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):¥128,983 (前週比:+65円↑) 発売日:2019年11月22日

  • Z 50 ダブルズームキットの価格比較
  • Z 50 ダブルズームキットの中古価格比較
  • Z 50 ダブルズームキットの買取価格
  • Z 50 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • Z 50 ダブルズームキットの純正オプション
  • Z 50 ダブルズームキットのレビュー
  • Z 50 ダブルズームキットのクチコミ
  • Z 50 ダブルズームキットの画像・動画
  • Z 50 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • Z 50 ダブルズームキットのオークション


「Z 50 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
Z 50 ダブルズームキットを新規書き込みZ 50 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信16

お気に入りに追加

標準

もしこの状況で

2024/02/20 20:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 50 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:181件

z90の様な物が出て来るとしたなら、その時は折角マウントが同じなんだから、(カバー出来ないエリアは)フルサイズのレンズを使ってねって事でしょう。
z90クラスのカメラには否定的な意見も多いですが、少しでもシェアの回復を目指すのなら、もしかしては有るかもですよ。
いやz50Uでも良いのですが、薄利多売を目指さないってなったら、もしかしてワンチャン有るかもですよ。
まあapsーcの裏版積層型センサーの話が、余り話題にならないので どうかなっと思いますが、画素数は2000万画素程度で充分、それより色々な状況でセンサーもカメラも強い物が出て来て欲しいですね。

書込番号:25630257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:301件

2024/02/20 20:56(1年以上前)

>バルタン一世さん

Z 50の後続機は必要だと思います。
それはD500のZ版でもあって欲しい。
Z fcはZ fcなのであって、スパルタンな要求はない。
DXレンズをタムロンOEMで怒涛の投入、とか。

書込番号:25630281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11419件Goodアンサー獲得:151件

2024/02/20 22:50(1年以上前)

>z90の様な物が出て来るとしたなら、その時は折角マウントが同じなんだから、(カバー出来ないエリアは)フルサイズのレンズを使ってねって事でしょう。


根本的にZ90がD500的機種をさしているのならば
9割以上、フルサイズのレンズを使うべきカメラなので

DX用レンズは今でもかなり揃ってます

すぐにでも欲しいのは超広角ズームくらいかな?
まあ現在最高の標準ズームである12-28があるので
換算18mm以上はあるわけだけども♪

書込番号:25630446

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2024/02/21 07:20(1年以上前)

>バルタン一世さん

こんにちは。

自分の印象としては、やはり
まずはZ50IIではという感じですが、

Z6IIIよりさきにZfを出す会社ですので
意外な一手があるかもしれませんね。

書込番号:25630726

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11419件Goodアンサー獲得:151件

2024/02/21 09:26(1年以上前)

>Z6IIIよりさきにZfを出す会社ですので
意外な一手があるかもしれませんね。

今のニコンは利益の最大化に徹しているだけだと思うよ
そう考えると意外な事は何もしていなく
したたかなだけとわかる

Z6V、Z7Vが熱望されている中で
まずZ9出して動体撮影したい人は待ちきれなくZ9買う

縦グリはちょっととZ9躊躇した人向けにZ8
Z9買ったけど縦グリはやっぱ持て余すという人もZ8に買い替え

ここでメインシリーズから離れて
なんちゃって一眼レフ遊び用にZf投入
サプライズでハイスペックかつ思ったより安いてことで
メインシリーズとは別腹なので追加投入する人多数
Z6Uよりもかなり進化してるしZ6V待ってた人も結構買う

素晴らしい販売戦略ですな
無駄なく利益が出せる


今後の予想としては
やっぱZ6Vでしょって思わせるに十分な大幅進化モデル投入かな

だけどもZ7Vはもうしばらく出さないと思う
Z8が十分高画素なのでZ7シリーズの代わりにしやすいから
Z7Vは60MP以上でそのうち出るかな(笑)

書込番号:25630822

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11419件Goodアンサー獲得:151件

2024/02/21 09:35(1年以上前)

そしてDX機はどうするか
仮にZ90が出るならばFX機と同じく
ハイエンドから出すんじゃないかなと思うので

Z90から出して次にZ50Uじゃないかな?
Zfのときと同じく間にZfcUを挟むかも?

あとモデルチェンジではない欧州に合わせたUSBタイプCへのマイナーチェンジモデルをとりあえず出す可能性は十分考えられますね
Z30なんかは特に

Z50とZfcはモデルチェンジと同時にタイプC搭載と予想しときます

書込番号:25630831

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11419件Goodアンサー獲得:151件

2024/02/21 09:41(1年以上前)


間違えた

Z30とZfcは最初からタイプCだったわ(笑)

書込番号:25630837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件

2024/02/21 12:54(1年以上前)

所でz7Vって需要あるんですか?
z6Vが3000万画素超えで出てしまうと どうなのかな?6000万画素やっぱり需要はあるのかな?

書込番号:25631022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11419件Goodアンサー獲得:151件

2024/02/21 12:58(1年以上前)

>所でz7Vって需要あるんですか?

高画素機の需要があるならてところでしょうね

ソニーは60MP機を用意しているので

書込番号:25631026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11419件Goodアンサー獲得:151件

2024/02/21 13:02(1年以上前)

あと個人的には
Z6Vは24MPのまま6K動画対応機にした方が良いと思ってます

R3対抗にもなるカメラてこと

書込番号:25631031

ナイスクチコミ!0


しま89さん
クチコミ投稿数:11762件Goodアンサー獲得:883件

2024/02/21 17:04(1年以上前)

>バルタン一世さん
メーカーはフルサイズで高画素、高性能のカメラを買ってもらえれば、トリミング、クリップしても問題ないと見てるのか、ZマウントでD500の代わりはなかなかでないと思いますよ。あとパートナー会社が次世代のAPS-Cセンサーを作る気が無いのもあると思います。

書込番号:25631272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件

2024/02/21 19:43(1年以上前)

>しま89さん
新型センサー問題ですね。もうNikonは自社生産のセンサーを作成する事はでしょうか?
今のz50のセンサーはD500の改良版って噂を耳にしますが、この先お先真っ暗なんでしょうか?

書込番号:25631475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11419件Goodアンサー獲得:151件

2024/02/21 21:43(1年以上前)

ニコンはもともとセンサーの設計までしかやってないんじゃないかな?
CCDでもCMOSでもないD2HのLBCASTセンサーも
生産は他社

逆にセンサーの設計はいまでもやってるかもしれない
少なくとも2017年のD850はニコン設計と言われてますよね
製造はソニーとかタワージャズとか言われてる

自社設計ではなくてもX-T5のソニー製40MPセンサーとか
α6700の26MPセンサーとか売ってもらえそうなのはあると思う

書込番号:25631668

ナイスクチコミ!0


YoungWayさん
クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:51件

2024/02/21 21:49(1年以上前)

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん

X-H2Sの積層センダーのベイヤー版を使えれば、メカシャッターレスとまではいかなくてもかなりのスピードカメラが期待できますね(^^;

書込番号:25631677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11419件Goodアンサー獲得:151件

2024/02/21 22:10(1年以上前)

>X-H2Sの積層センダーのベイヤー版を使えれば

まあX-Transとベイヤーってセンサー自体は全く同じで良いので…
カラーフィルターが違うだけ

ソニー的には同じもの作ればよいだけ(笑)

書込番号:25631706

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:181件

2024/02/21 22:15(1年以上前)

>YoungWayさん
>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
成程、積層型センサーが乗る可能性も0では無いと!
z50Uでお茶を濁すのか、z90が来るのか?はたまた全然違う切り口なのか?
CP+もそう直ぐそこに、何か動きがあると良いですね。

書込番号:25631713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


しま89さん
クチコミ投稿数:11762件Goodアンサー獲得:883件

2024/02/22 00:22(1年以上前)

ニコンもフジも旧東芝のセンサー使っていたので考えようによってはだけど、フジのX100VIに40Mセンサー搭載は新型のAPS-Cセンサーはフジとソニー合わせても3種類しか無いてことですかね。
Z50Uの噂が出ないのはここいらへんが絡んでいるのか、1番売れてたD3000番台、D5000番台の代わりがAPS-Cの3機種で十分とみているのか

書込番号:25631860

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > Z 50 ダブルズームキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
秋深し 1 2025/10/24 16:47:06
自宅の秋花 0 2025/09/23 14:32:14
久しぶりの撮影 2 2025/07/26 20:25:05
老体には丁度良いB 5 2025/05/12 13:37:02
Z50 ファームウェア C:Ver.2.60 2 2025/05/12 13:33:35
飛行機撮影用に本機の購入を検討しています 10 2025/04/30 11:50:44
カメラレンズ買い替え、追加検討中です 6 2025/04/16 22:35:54
老体には丁度良いA 1 2025/04/02 20:02:07
初めてのカメラ選びで悩んでます 11 2025/04/01 11:39:42
内蔵フラッシュの仕様について 6 2025/04/16 21:04:44

「ニコン > Z 50 ダブルズームキット」のクチコミを見る(全 7621件)

この製品の最安価格を見る

Z 50 ダブルズームキット
ニコン

Z 50 ダブルズームキット

最安価格(税込):¥128,983発売日:2019年11月22日 価格.comの安さの理由は?

Z 50 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <1328

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング