ヤリスクロスの新車
新車価格: 179〜281 万円 2020年8月31日発売
中古車価格: 153〜422 万円 (1,021物件) ヤリスクロスの中古車を見る
※ランキング順位とレビュー点数は最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ヤリスクロス 2020年モデル | 3476件 | ![]() ![]() |
ヤリスクロス(モデル指定なし) | 1005件 | ![]() ![]() |


今年の3月中旬に、ヤリスクロスHVのZグレードを注文し、9月17日に納車予定で契約したのですが、未だに販売店から納期予定の連絡がありません。
同じように、3月頃に契約された方の状況が知りたいのですが‥。
半導体不足が原因なのは承知してるのですが、このままいくと10月の減産でさらに遅れるのかとヒヤヒヤしてます。
書込番号:24351058 スマートフォンサイトからの書き込み
25点

たまたま見た以下の記事のコメントで、11月になるかも知れないという人がいました。半導体だけではなく、それ以外の部品でも遅れが出ているそうです。
トヨタ、10月も国内14工場27ラインで延べ135日稼働停止へ
記事は carview より
書込番号:24351078
7点

>口臭トイレさん
公式HPによるとヤリス、ヤリスクロスの生産工場のトヨタ自動車東日本、岩手工場は
9月1−13日、17日と追加で27日の生産停止が決まっています。
https://global.toyota/jp/newsroom/corporate/35742399.html
https://global.toyota/jp/newsroom/corporate/36003625.html
また、10月も減産が決まっているようですから、かなり納車が遅れる事が予想されます。
ちなみにですが、トヨタ販売店でわかる納期に関する情報は
@生産目処(〇月〇旬)
A生産日確定(〇月〇日)
Bフレームナンバー確定
の3点のみで、販売店から生産工場への問い合わせには一切応じて貰えません。
また、@生産目処もかなりギリギリにならないとわからないので、セールスから連絡が来ないならば納期もわからないという事になります。
書込番号:24351105 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>口臭トイレさん
今年の4月下旬にヤリスクロス Z FF (ハイブリッド)を契約しました。
契約時は、今年の11月頃の納車(納車まで7か月)という見通しでしたが、
昨日遅延の連絡があり、今年度中の納車見込みとのことでした。
(2022年3月だと納期11か月となります)
書込番号:24351145
9点

トヨタは在庫抱えない方式ですから、まだまだ遅れていきますよ。
6月時点で11月下旬納車の状況だったのが、さらに減産ですからね。
大人しく待つしかありません。
書込番号:24351334
9点

やはり気長に待つしか無さそうですね。
しかし、私の担当の方は、納期過ぎても遅れるの一言もありません。こちらからどうなってるのか問い合わせするのもシャクだし笑
書込番号:24351419 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

本日6ヶ月点検で訪れた所、2月中旬契約のかたが納車でした。
他の方々が書き込まれて要るみたいに工場停止の為、
担当の営業も先が読めないと言ってましたよ。
書込番号:24351424 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

問い合わせするのもシャクなら諦めてください。
相手も情報がなければ何を連絡すればいいか困ってますよ。
書込番号:24351452 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

ディーラーに納期遅延の愚痴を言っても無駄です。
彼らも工場からの通達以外に納期を知る方法がありません。
メーカとディーラーは別会社ですからね。
書込番号:24351695
9点

3月の注文時に9月17日納期と言われたようですが、発注時の納期予定って、大体、数か月の範囲でいわれるかと思います。発注時に日付まで指定した納期予定が示されたなら、その担当営業マンが普通でないような気がしますが・・・。納期予定日超えても連絡ないことも含めて、ちょっと普通とは違うものを感じます。
くやしいですが、確認の電話を入れられた方が無難な気がします。
書込番号:24352006
16点

当方、2月末契約で8/31にナンバープレート、9/5納車でした。(9/3 販売店搬入)
丁度やはり半年の納期となりました。
契約当初は8月と言われていたんですが延び延びで結局半年かかりましたね。
途中、半導体不足のニュースを度々目にしていたので覚悟していました。
それでもナビは未だについていません。ディスプレイは付いているので、カーナビアプリで代用しつつ
音楽もスマホやUSBを付けて聴けるので問題はありません。ナビもまだまだ時間がかかるとのことです。
それでも納車されただけマシだと営業さんが言ってました。
3月以降の注文の人はもっと遅れているのだそうです。
5月頃に一度、営業さんから謝りの電話がありましたが、半導体不足で仕方ありませんね。
とだけ答えておきました。向こうから連絡があるならまだしもなければ、こちらから電話しても
腹立たしいだけだと思います。自分からは一切しないことですね。
待たされていると思うと腹が立つので、待っている間にヤリスクロスの事を色々YouTubeとかで見て
勉強する時間と思うと楽しく待てますよ。
書込番号:24352345
12点

ハイブリッドZ4駆&T-Connectナビを1月末に注文しました。9月初めにナビ機能なし(ディスプレイオーディオ機能はOK)で納車でした。7ヶ月待ちました。9月納車でサポカー減税に間に合って減税分が還付されました。ナビは半導体不足で2ヶ月ほど待ちになるようです。現在ナビはありませんが、スマホとディスプレイオーディオをCarPlayで接続して間に合わせています。ヤリスクロスはとても良いクルマで気に入っています。長く待った甲斐がありました。
書込番号:24352616
10点

自分は、3/7にガソリン車Z 4WDを注文して8/4に納車されました。ディーラーの話だと8月中旬以降はナビ無しと言ってました。でもモニターは付いているので携帯接続で携帯ナビは使えるとの事です。待ち遠しいでしょうが、もう少し待って見て下さい。
書込番号:24353308
8点

2月上旬に契約した時の納期はハイブリッドの2トーンカラーなので通常より長く8月末から9月初めという事でした。
5月の終わりごろにセールスさんから納期が延びるがどれくらい延びるかわかりませんと連絡がありました。
半導体工場の火災に続いて東名アジアの部品工場がコロナ禍で生産停止というニュースを聞いて当分来ないなあと思っていましたがお盆明けに9月末納車との連絡があり本日納車でした。
ディーラーでも1か月前くらいしかわからないみたいですね。
私の後の納車は工場の生産停止の影響で全然わからないと言ってました。
ナビキットはさらに2か月待ちとのことです。
ディーラーさんも契約は取っても納期の見込みが立たないので困ってるようです。
書込番号:24353765
7点

僕も3月中旬に契約してます。
契約内容は、ハイブリッドGツートン二駆です。
8月上旬に電話で8月下旬にお店に来て、9月に納車しますと連絡ありました。
しかし、8月下旬に書類持ってディーラーに行ったら、納期未定と言われました。
9月中旬に別件で電話して、やんわり納期を聞きましたけど、全く未定だそうです。
Twitterで見てると2月契約勢でまだ納車されてない人がまだまだ居ますので、ゆっくり待ちましょう!
書込番号:24355368 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

私も納車待ちの一人です。
当初の予定では10月中旬でしたが、まだ未定とのことでした。
これは聞いた話ですが、納車を待つ人に対して「納車済み=勝ち組」あるいは「私は幸運(貴方は不運)」といった感じでマウントを取ろうとする人が稀にいるそうです。
他人と差をつけたい、自分の勝ちだと思いたい、少しでも上の立場でありたい、という悲しい人間の性の為せる技でしょうか。
しかし冷静に考えてみれば、様々な事情から納車が遅れていることがユーザーにとって必ずしも「損なこと」とは限らない気がいたします。
ハイブリッドの初期ロットでリコールが発生したのは記憶に新しいですが、トヨタ車は細かく部品の仕様が変わる(品番変更)みたいなので後のロットのほうが気分的にはいいですね。
また、仮に待つ時間が苦しみでしかないなら短いほうがよいでしょうが、それは「どう待つか」次第でいくらでも変えられます。
多少延びたとしても必ず納車日はやってくるわけですから、そのぶん「楽しみに待つ日」が増えたとも言えるわけです。
個人的には今乗っているクルマとお別れするまでの時間が延びたのは、それはそれで良かったと思っており、あちこち遠出しています(県内限定ですが)。
たとえ古くても乗りなれたクルマでのドライブはいいものです。
ともあれ、納車を待つのに辛抱は必要なく、ただ期待に胸を膨らませて楽しみに待てばよいのだと思います。
書込番号:24383828
18点

5月上旬契約です。
この前ディーラーにセカンドカーの車検で行きました。
4月契約の方が未定だそうです。
予想では年末ギリギリか年始かとの事でした。
2月の人は納車完了してるみたいですので、普通に考えれば1月ですかねー
書込番号:24394423 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>さんま太郎さん
>5月上旬契約です。
>予想では年末ギリギリか年始かとの事でした。
グレードは何でしょか?
先日聞いた、私の納期(4月下旬契約で来年3月納車)から
かなり短縮していますが、
生産状況が改善したとの話はあったでしょうか?
書込番号:24395183
3点

>MIG13さん
Zハイブリッドの2カラーです。
生産状況に関しては特に言ってませんでしたが、遅くて年始との事で必要書類を渡して、車庫証明の書類をもらいました。ただまだ番号が出ていないので、あくまで一個人の情報だと思います。
MIG13さんの担当者はあえて長めに言っているのでしょうね。短めに言うと納期延びは不信感に繋がりますしね!
でも普通に考えてもMIG13さんは年内納車でしょう。
あくまで個人的な意見ですが、11月〜12月でしょうね。
書込番号:24396150 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>さんま太郎さん
情報ありがとうございます。
大変参考になりました。
書込番号:24396220
0点

納期が半年以上掛かるんですね〜・・。
私は、中古車(新古車狙い)販売店で、狙った新古車が売れたので、新車がありますと言われました。
素性の判らない中古車販売店の新車でしたが・・・、納車されてみると確かに新車でした。
(納車されるまで気が気ではなかったが・・・騙されているかもと不安でしたね)
9/19の注文で10/6に納車されました。
製造は2021/5の物でしたので、ディーラーで購入する方が安心はありますが、偶然短納期で手にすることが出来ました。
その時にはバッテリーが上がっていてエンジン始動も出来なかった(後にバッテリーは交換)
(販売店は中古車販売店ではなく、500kmくらい離れた他県のディーラー名でした)
値引き交渉は期待できず、グレードも装備も色もそこにある物を購入すると言う事ですが・・物はそこにありますので。
(パール色、環境費、重量税の料金が10万円を超えるが、50km走行未満の新古車なら新車と同等なのにこの費用が不要になるでしょう・・・ただ、次の車検までが若干短くなりますが)
書込番号:24414153
8点

納車に6ケ月程かかると言われ、2月末に注文しました。
それ以降、8月にディラーから納車が1ケ月は遅れるとトヨタから連絡があったと、連絡がありました。
また、ナビが遅れており、納車に間に合わないとのことで、納車後に再度ナビ取り付けとの連絡がありました。
当然、その間は、ディラーから連絡はありませんでした。
その後、9月末にディラーから、10月注文には納車できる約束ができそうです、と連絡があり、印鑑証明書の提出依頼がありました。
印鑑証明書提出の際に、車代の支払い納期を確認、その後車代を振り込み、そして10月31日に無事にディラーで新車を受け取りました。
ナビも納車に間に合い、ナビ付きでした。
気長に待ちましょう。
書込番号:24424097 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ちなみに、HIBRID Z E-Four です。
書込番号:24424103 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

納車おめでとうございます。
私は、10月16日にディーラーに赴いたところ私の前の契約者が20日に工場に乗るので、私も今月中には乗ると思いますと言われ書類等を全て置いてきたのですが、月が変わっても連絡なしです苦笑。
このままだと令和3年式が1ヶ月しかないですね泣
書込番号:24424301 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

3月に契約してまだ来ないの、6月契約で先月確認したら12月引き渡しって回答あったよ。
ツートンHV車で。
年度変わる事はないやろ。気になるなら何度も確認入れたら。
3月契約やし10月には来てないとおかしいんちゃうかなわからんけど。
書込番号:24426154 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

今後1ヵ月に納車される予定のハイブリッド車の納期までの期間は、
クチコミからの情報によれば 8か月+α程度 のようですね。
------------------------------
チロタコさん ★HV 3月31日契約 12月04日に納車予定 8か月+α★
MIG13 ★HV 4月18日契約 12月27日に納車予定 8か月+α★
さんま太郎さん ★HV、ツートン 5月初旬契約→1月納車 8か月程度★
------------------------------
書込番号:24470618
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「トヨタ > ヤリスクロス」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2022/05/22 18:56:46 |
![]() ![]() |
12 | 2022/05/16 7:48:02 |
![]() ![]() |
14 | 2022/05/06 18:03:23 |
![]() ![]() |
1 | 2022/04/19 20:59:02 |
![]() ![]() |
9 | 2022/04/30 12:08:31 |
![]() ![]() |
9 | 2022/04/01 19:29:06 |
![]() ![]() |
16 | 2022/03/30 7:11:44 |
![]() ![]() |
6 | 2022/03/11 22:20:31 |
![]() ![]() |
15 | 2022/03/10 16:51:23 |
![]() ![]() |
2 | 2022/02/26 23:59:13 |
ヤリスクロスの中古車 (1,021物件)
-
296.1万円
- 年式
- 令和3年(2021)
- 距離
- 1.0万km
- 車検
- 2024/01
-
ヤリスクロス ハイブリッドZ 登録済未使用車 ディスプレイオーディオ 全方位カメラ 衝突被害軽減装置 レーダークルーズコントロール LEDヘッド パワーシート シートヒーター
289.7万円
- 年式
- 令和3年(2021)
- 距離
- 20km
- 車検
- 2024/11
-
ヤリスクロス Z 登録済未使用車 パノラミックビューモニター トヨタセーフティセンス 先行車発進告知機能 クリアランスソナー 前席シートヒーター LEDヘッドライト 純正18インチアルミ パワーシート
261.9万円
- 年式
- 令和4年(2022)
- 距離
- 40km
- 車検
- 2025/05
-
259.9万円
- 年式
- 令和4年(2022)
- 距離
- 10km
- 車検
- 2025/04
-
199.9万円
- 年式
- 令和3年(2021)
- 距離
- 0.2万km
- 車検
- 2024/03
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
価格.comマガジン
注目トピックス


(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





