『UEFIの「最終更新日」ボタンを押すとほぼ毎回フリーズする』のクチコミ掲示板

2021年 3月30日 発売

TUF GAMING B560M-PLUS

  • B560チップセットを搭載したMicoroATXマザーボード(ソケットLGA1200)。第11世代/第10世代Intel Coreプロセッサーに対応。
  • 画面出力端子はDisplayPort 1.4×1、HDMI 2.0b×1、ストレージ機能はM.2×2、SATA 6Gb/s×6を装備。2.5ギガビットLANに対応する。
  • ハイサイドとローサイドのMOSFETとドライバーを1つのパッケージに組み合わせた「8+1 DrMOSパワーステージ」を利用し、パワーと効率を実現。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:LGA1200 チップセット:INTEL/B560 詳細メモリタイプ:DIMM DDR4 TUF GAMING B560M-PLUSのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TUF GAMING B560M-PLUSの価格比較
  • TUF GAMING B560M-PLUSのスペック・仕様
  • TUF GAMING B560M-PLUSのレビュー
  • TUF GAMING B560M-PLUSのクチコミ
  • TUF GAMING B560M-PLUSの画像・動画
  • TUF GAMING B560M-PLUSのピックアップリスト
  • TUF GAMING B560M-PLUSのオークション

TUF GAMING B560M-PLUSASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 3月30日

  • TUF GAMING B560M-PLUSの価格比較
  • TUF GAMING B560M-PLUSのスペック・仕様
  • TUF GAMING B560M-PLUSのレビュー
  • TUF GAMING B560M-PLUSのクチコミ
  • TUF GAMING B560M-PLUSの画像・動画
  • TUF GAMING B560M-PLUSのピックアップリスト
  • TUF GAMING B560M-PLUSのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > マザーボード > ASUS > TUF GAMING B560M-PLUS

『UEFIの「最終更新日」ボタンを押すとほぼ毎回フリーズする』 のクチコミ掲示板

RSS


「TUF GAMING B560M-PLUS」のクチコミ掲示板に
TUF GAMING B560M-PLUSを新規書き込みTUF GAMING B560M-PLUSをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

マザーボード > ASUS > TUF GAMING B560M-PLUS

クチコミ投稿数:179件

こんにち(ばん)は。
UEFIの詳細設定モードで右下の「最終更新日」(英語の場合:last modified)ボタンを押すと、ほぼ毎回、画面がフリーズして再起動しなければならない状態に陥ります。
1回だけ、以下のステップを踏んだら、ちゃんとxx月xx日変更内容が表示されましたが、それ以外は全部フリーズしました。

デフォルト設定をロードする → いくつかの設定を変えて保存する → 再起動する → UEFIに入って最終更新日ボタンを押す

BIOSのバージョンは最新の1017です。
CPUは11400で、グラボなし、NVME SSD1個、SATA SSD1個、HDD1個の構成です。
Windowsは普通に動作してます。

ググっても情報が少なく、海外のサイトで2015年〜2017年のAsusマザボに関する記事が2-3個ありましたが、ほとんど回答のない質問でした。
ひとつだけ、ジャンパーでマザボをリセットしたら治ったという情報がありましたが、まだ試していません。

普遍的な問題でしたらもっと情報があるはずで、バグだったら2015年からずっと直されてないまま?どっちみち不思議です。
もし同じ問題に遭遇した方がいらっしゃったら、情報共有いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。


書込番号:24448979

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件 TUF GAMING B560M-PLUSのオーナーTUF GAMING B560M-PLUSの満足度4

2021/11/16 20:02(1年以上前)

こちらは、何ともありませんね。

書込番号:24449039

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件

2021/11/16 21:18(1年以上前)

>あずたろうさん
早速テストまでしていただきありがとうございます。
先ほどいろいろテストしてみましたが、海外のサイトでも言及されているように、XMPに関係しているみたいです。
XMP IをONにすると、毎回フリーズします。
OFFなら全然フリーズしません。
ちなみにメモリはこちらです:
GSK F4-3600C19D-16GSXWB (DDR4 PC4-28800 8GBx2)
https://kakaku.com/item/K0001049465/
XMP IをONにすると3600Mhzで結構安定しています。

スクショを見る限り、あずたろうさんもXMP ONですよね?

書込番号:24449192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件 TUF GAMING B560M-PLUSのオーナーTUF GAMING B560M-PLUSの満足度4

2021/11/16 21:30(1年以上前)

ONしていますよ。

書込番号:24449213

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件

2021/11/16 21:45(1年以上前)

>あずたろうさん
ありがとうございます。
メモリーのせいかもしれませんね。。。
もう少し様子を見てみます。

書込番号:24449246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件

2021/11/17 01:35(1年以上前)

> XMP IをONにすると、毎回フリーズします。
> OFFなら全然フリーズしません

XMP ONの状態で先ほどまた試してみましたが、全然フリーズしなくなりました。
一番最後にフリーズしたときから、たぶん、起動ロゴの表示・非表示を1繰り返しくらい設定を変えたか、と思います。

確かなのは、一番最後の変更がXMP関連でなくてもフリーズすることです。
ただ、それをトリガーする条件はまだわかりません。

この問題だけなら別に押さなくても困りませんし、何かハード不良からの現象でないように祈ります。

書込番号:24449554

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > TUF GAMING B560M-PLUS」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Win10の更新が終了とかw 3 2024/12/12 17:08:55
DRAMランプの点灯 6 2023/03/14 23:33:01
WOL機能の有無について 4 2022/10/28 7:14:01
マザー付属のM.2ヒートシンクについて 4 2022/09/27 8:46:34
biosについて 7 2022/03/17 22:51:57
マザボのポン付けについて 7 2022/03/09 16:54:40
windows10クリーンインストールができません 15 2022/01/25 13:02:33
グラフィック機能について 6 2021/12/16 22:18:44
ネットワーク繋がらない 6 2021/12/10 12:49:50
i5-11400 + APE ONについて 11 2021/11/21 17:34:33

「ASUS > TUF GAMING B560M-PLUS」のクチコミを見る(全 116件)

この製品の最安価格を見る

TUF GAMING B560M-PLUS
ASUS

TUF GAMING B560M-PLUS

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 3月30日

TUF GAMING B560M-PLUSをお気に入り製品に追加する <233

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング