Core i5 12400F BOX
- 6コア12スレッドで動作する、ソケットLGA1700対応のデスクトップ向けCPU。基本クロックは2.5GHz、最大クロックは4.4GHz、PBPは65W、MTPは117W。
- 「インテル Optane メモリー」に対応し、システムのパフォーマンスと応答性を向上させることができる。
- 「インテル 64 アーキテクチャー」に対応し、物理メモリーと仮想メモリーで4GB以上のアドレス空間が利用可能。



CPU > インテル > Core i5 12400F BOX
12シリーズではLGA1700ソケットに変更になった。
CPUにテンションをかけるソケットは中央部2カ所を強く圧迫するので、CPUスプレッダーが凹状にひずむ(この問題を扱ったYouTubeは多数)
この歪みはかなりのもので放熱に影響がある、CPUの寿命に影響がある(はず)
早急に改善されない限り、今買うのは躊躇される
皆さんの続報を希望する
書込番号:24576628
13点

問題ない人が通ります。
次の今秋のラプターレイクまで待てば、何等か改善されてるかも。
書込番号:24576879
1点

自分は使って無いけど、ここにいるユーザーも困っていないようだし。
単に、現象が面白いからYoutuberの絶好のネタになってだけの気がする。
歪んで見えるようにセッティングに一生懸命で苦労している人がいたりして。
書込番号:24577045
5点

>独眼竜正宗さん
Ryzen買っちゃった、intelアンチが騒いでるだけで特に問題ないけど。しかも廉価版CPUだから多少歪んだところでサーマルスロットリング起きるわけでもないし気にし過ぎでは?
書込番号:24577153 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ん〜?主さん、なんか変な日本語ですね。
それはさておき、急がないならもうしばらく様子見でいいでしょう。最近はYouTubeとかでも信用できないものが増えているそうですしね。
書込番号:24577160 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Gankunさんの意見は違うと思う
自分は放熱効率のことより、ヒートサイクルの「反り」への経時破壊を心配している
テンションメーカーが現状の2点押さえを4点押さえ(押さえ金具の両端2点×2)にすれば、CPUには何の変化もなく押さえられるはずと思う
テンションメーカーの設計ミスだと思う
書込番号:24577166
11点

この時世なのにAMDからお金貰ってるステマってこと考えないのかな?
地球温暖化も米石油会社からの金銭による、学者やマスコミへのステマ工作で対応遅れたのに。。
書込番号:24577563
0点

うちは買ってから定期的な温度変化のモニタリングをしているけど特に変わらないな
長期的な動作に影響?
どうせそんなに長く使わないし(精々Raptor lakeが出るまで)、興味ないね
本当にその問題があるのなら、その頃になれば、動かないー故障したーって報告が世界中から上がっている事でしょうw
書込番号:24577662
0点

ちなみ自分のCPUは Ryzen 5 5600Xですから。
忖度はないよ。
書込番号:24577728 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

AMDの不具合ならたった一人の真偽不明の情報でも全ての製品で発生するように触れ回り
問題視してない人にも注意喚起する人たちが
今回は実際に曲がったという人の情報なのに曲がってない人もいるから気にするほどではないとか
相変わらず価格の住人はインテルの不具合情報に関しては非常に寛大ですねww
この件の真偽に関してはもう少し時間がたたないと評価できないと思います
長期間のストレスによる劣化なのか?
取付作業時のミスなのか?
強度に問題があるのか?
少なくとも現状では発生しない人の方が圧倒的に多いと思いますが
気になるのであれば買わない方がよいですよ
書込番号:24577792
43点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Core i5 12400F BOX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2023/03/01 23:41:40 |
![]() ![]() |
6 | 2023/02/22 10:41:10 |
![]() ![]() |
3 | 2023/01/14 19:44:44 |
![]() ![]() |
13 | 2022/12/05 19:25:48 |
![]() ![]() |
5 | 2022/10/31 12:03:19 |
![]() ![]() |
5 | 2022/12/02 20:37:56 |
![]() ![]() |
4 | 2022/09/25 23:03:24 |
![]() ![]() |
31 | 2022/09/21 21:26:43 |
![]() ![]() |
14 | 2022/08/04 16:33:50 |
![]() ![]() |
67 | 2022/08/14 1:55:32 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





