


マザーボード > MSI > MPG Z790 CARBON WIFI
本製品と13700kで4k60hz出力しようとしたところ、50hzまでしか出ませんでした。
同じケーブル・モニターでrtx3070ではちゃんと60hz出ることを確認しています。
公式HPにはHDMI2.1で4k60hz出力可能と記載があるのになぜ50hzまでしかでないのでしょうか。
皆様ご教示いただければ幸いです。
書込番号:25043666
0点

ヘルツは「Hz」です。(Hが大文字でzが小文字)
OSは?
序でに別PCで使っていたOS入りドライブを再インストールなしで使ったりしていませんか?
適切なドライバーが入っていますか?
手動で入れなくてもWindows Updateで認識されたものが入っていれば問題ないです。
書込番号:25043690
0点

uPD70116さん
>ヘルツは「Hz」です。(Hが大文字でzが小文字)
はい、存じ上げております。症状に焦って横着してしまい申し訳ございません。
>序でに別PCで使っていたOS入りドライブを再インストールなしで使ったりしていませんか?
10世代i7とZ490で使用していたWD BLACK SN850(Windows10)を利用しました。
そのときは60Hz表示できていたのですが、Windows11へアップデートしてから50Hzが最大値になりました。
>適切なドライバーが入っていますか?
>手動で入れなくてもWindows Updateで認識されたものが入っていれば問題ないです。
モニターのプロパティで確認しましたが、最適なドライバーがインストールされているとのことです。
Intel UHD Graphics 770のドライバーは最新のバージョン31.0.101.3790です。
書込番号:25043703
0点

HDRが入ってて、HDMI2.0ケーブルならあるいはあるかも程度だけど。。。
書込番号:25043743
0点

そこ厄介なんですよね。Win8以降、隠ぺい隠ぺいで設定にたどり着くのが難しい。
Win10だとXP時代のディスプレイのプロパティに設定があるんですけどね。
Win11はイマイチわかんないけど。
最新FUをインストールしてしまったのなら元に戻した方がいいでしょうね。
別の方法としては、ディスプレイのドライバー (プロファイル) を削除するなり上書きインストールしてみるとか。
まぁ、そのまま使っても何か起きるたびに「移植したのが原因かも」みたいなことになるんで、一度クリーンインストールを試した方がいいと思いますけど。
で、FU禁止で。
書込番号:25044030
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「MSI > MPG Z790 CARBON WIFI」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2022/12/08 11:08:29 |
![]() ![]() |
9 | 2022/11/17 17:40:41 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月1日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





