『地デジのデータ放送がなかなか見れません』のクチコミ掲示板

2023年 7月 5日 発売

OLED55C3PJA [55インチ]

  • AIプロセッサー「α9 AI Processor 4K Gne6」を搭載した4K有機ELテレビ(55V型)。画質レベルを分類し映像を細分化、最適な画質やサウンドを作る。
  • 「AI Sound Pro」により、臨場感のあるクリア音声が部屋を包み込む。極薄ベゼルが背景に溶け込み、一体感を作り出す。
  • 「ピクセル自発光制御」が光のない「完全な黒」を表現。「マルチビュー」に対応し、2つの映像コンテンツを左右に表示させ、2画面表示が可能。
最安価格(税込):

¥198,957

(前週比:+50,157円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥198,957¥198,957 (2店舗) メーカー希望小売価格:オープン

種類 : 4K有機ELテレビ 画素数:3840x2160 OLED55C3PJA [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

OLED55C3PJA [55インチ] の後に発売された製品OLED55C3PJA [55インチ]とOLED55C4PJA [55インチ]を比較する

OLED55C4PJA [55インチ]

OLED55C4PJA [55インチ]

最安価格(税込): ¥148,893 発売日:2024年 6月26日

画面サイズ:55V型(インチ) 種類:4K有機ELテレビ 画素数:3840x2160

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLED55C3PJA [55インチ]の価格比較
  • OLED55C3PJA [55インチ]のスペック・仕様
  • OLED55C3PJA [55インチ]のレビュー
  • OLED55C3PJA [55インチ]のクチコミ
  • OLED55C3PJA [55インチ]の画像・動画
  • OLED55C3PJA [55インチ]のピックアップリスト
  • OLED55C3PJA [55インチ]のオークション

OLED55C3PJA [55インチ]LGエレクトロニクス

最安価格(税込):¥198,957 (前週比:+50,157円↑) 発売日:2023年 7月 5日

  • OLED55C3PJA [55インチ]の価格比較
  • OLED55C3PJA [55インチ]のスペック・仕様
  • OLED55C3PJA [55インチ]のレビュー
  • OLED55C3PJA [55インチ]のクチコミ
  • OLED55C3PJA [55インチ]の画像・動画
  • OLED55C3PJA [55インチ]のピックアップリスト
  • OLED55C3PJA [55インチ]のオークション

『地デジのデータ放送がなかなか見れません』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLED55C3PJA [55インチ]」のクチコミ掲示板に
OLED55C3PJA [55インチ]を新規書き込みOLED55C3PJA [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ25

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

地デジのデータ放送がなかなか見れません

2025/02/23 18:32(8ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED55C3PJA [55インチ]

クチコミ投稿数:110件

買って1週間ほど使っているのですが、地デジを見ている時に「dデータ」ボタンを押しても反応しなかったり、右下に「d」マークが表示されて音だけすることが多いです

ちゃんとデータ放送が表示されることもあるのですが、成功率が低いです
あと、特定のチャンネルなんかは一度も成功しなかったり…

解消する方法や確認、試した方がいいことをご存知の方がいましたら、よろしくお願いします。

なお、インターネットには接続しています。
何となく、昨日WebOSのアップデートをしてから格段に調子悪くなったような気がしますが…

書込番号:26086244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:6124件Goodアンサー獲得:469件

2025/02/23 18:51(8ヶ月以上前)

選局直後にdボタン押して反応が遅いのは仕様ですよ。

選局してから30秒から1分弱でdボタン押して表示が遅ければ

テレビのソフトの出来が悪いんでしょう。

書込番号:26086269

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:110件

2025/02/23 19:08(8ヶ月以上前)

ありがとうございます。
選局直後に反応が悪いのは感じていました
ただ、今日なんかはいくら待っても反応しなかったりして、リモコンで電源オフ→オンにして5分くらい待っても反応しないなど、酷いもので…

webOSの出来が悪いのですかね
次回アップデートで改善されて欲しいものです

書込番号:26086301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:1件

2025/02/23 19:38(8ヶ月以上前)

LGはやばいのか?
それとも他のメーカーもこんな感じなのだろうか?

書込番号:26086339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36573件Goodアンサー獲得:7740件

2025/02/24 10:30(8ヶ月以上前)

>だぼだぼズックさん
こんにちは
一度寝る前にコンセントを抜いて翌朝入れてみてはいかがですか?放電リセットで改善するかもしれません。

書込番号:26087049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:3件

2025/02/24 13:37(8ヶ月以上前)

うちのC3PJAは爆速で表示されますよ。
テレ朝だけは10秒くらいかかるけど、他はほぼ1秒以内で、基本的にはリビングにあるレグザよりも早いくらいです。
インターネットは戸建ての光回線で有線接続してます。

地デジのチャンネルを変えるだけで、毎回必ず右下に「d」マークが出てくるので、データ放送を利用しない時でも毎回裏で読み込んでいるのかと思ってました。
うちでデータ放送を利用するのは、プロ野球シーズンに他球場の途中経過をチェックする時くらいですけど。

同じテレビなのにスレ主さんとは異なる状況ですけど、データ放送に関わりそうな設定を変更した記憶もないですし、光回線の有線接続だからなのかな?

書込番号:26087321

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:110件

2025/02/26 12:25(8ヶ月以上前)

>プローヴァさん
コンセントを抜く対処、やってみましたがダメでした


>オクタヴィアン2世さん
このモデルすべてが悪い、というわけではないんですね
情報ありがとうございます、切り分けの材料になります

データ放送ってネット回線関係あるのでしたっけ?
地上波だけで通信していますよね?
うちの回線は100Mbps程度は出ているんですが…

書込番号:26090237

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36573件Goodアンサー獲得:7740件

2025/02/26 12:58(8ヶ月以上前)

>だぼだぼズックさん
そうですか。
であればユーザーレベルで次に試せるのは初期化です。

歯車マーク - 機器設定 - システム - 初期化

です。既録画物は消えないとのことです。

あとはファームウェアが最新でない場合アップして見ましょう。下記に詳細があります。

https://www.lg.com/jp/support/product-support/cs-OLED55C3PJA.AJLG/?srsltid=AfmBOor_0cbXV2X4nR1uMwetLe-2XHrPpZbJr-iqlu0Up-Vg9rJJHWnG

書込番号:26090281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1347件Goodアンサー獲得:42件 OLED55C3PJA [55インチ]のオーナーOLED55C3PJA [55インチ]の満足度5

2025/02/27 22:15(8ヶ月以上前)

私も48C3PJA購入して1月半。
ネットに接続していません。
dボタン初めて押してみましたが、1秒から遅くとも
3秒でデーター放送見れました。

ネットに接続しなくとも地上波で、データー更新
される物では、無いのですか?
10年前のソニーの液晶が、ネット接続なしで、
買って3年間位は、
何回かデーター更新されてた様な記憶が。

全然テレビの事は、詳しく無いのですが、
例えば、もう一度、郵便番号から打ち直して、
放送局のスキャンをやり直したら、
以外と元に戻りませんか?

的外れな事言っているかも知れません。

書込番号:26092172 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6110件Goodアンサー獲得:529件

2025/02/28 12:49(8ヶ月以上前)

地デジのデータ放送って放送波で送られるから、受信環境を改善すれば良さそうな気がするけど。
BSなどインターネットに繋ぐ場合は、設定の際に情報提供の同意を求められていたかと。
テレビによってOSが古かったりすると、データ放送の更新が遅くなるみたいで、2008年購入のビクターEXE、2010年購入した東芝レグザ、2018年頃のソニー24インチ、2024年に購入したシャープ8Kテレビと、基本新しい方が更新が速く感じます。
ただ8Kテレビは画像処理の関係か、2018年頃のソニー24インチが速いです。
テレビの設計で画像音声、データを処理するチップの性能や、メモリの容量や速度、そして処理するOSの適正化で決まると思いますけど、スマホやPCと違ってどうなのでしょうね。
配信動画などテレビアプリも同時に使うと、データ放送の処理にも影響があるかもしれません。

書込番号:26092650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件

2025/03/08 10:00(7ヶ月以上前)

その後、徐々に良くなっていき、それなりに使えるようになりました(裏でアップデートでもされたでしょうか。初期化はしていません)

買い換え前のVIERAや、今も使っているブルーレイレコーダー(DIGA)ではずっと快適にデータ放送が見れているので、
LGのテレビ自体の問題かな、と考えていますけど、とりあえずは使えるようになったので解決済みとさせていただきます。

様々なご回答やご提案をいただきありがとうございました。

書込番号:26102192

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「LGエレクトロニクス > OLED55C3PJA [55インチ]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OLED55C3PJA [55インチ]
LGエレクトロニクス

OLED55C3PJA [55インチ]

最安価格(税込):¥198,957発売日:2023年 7月 5日 価格.comの安さの理由は?

OLED55C3PJA [55インチ]をお気に入り製品に追加する <316

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング