『テレコン TC-1.4xでマクロ撮影@ニコンプラザ』のクチコミ掲示板

2023年 7月14日 発売

NIKKOR Z 70-180mm f/2.8

  • 焦点距離70-180mm、開放F値2.8一定で、小型・軽量を実現した望遠ズームレンズ。ミラーレスカメラ用の交換レンズ「Zマウント」シリーズに属する。
  • 全長は約151mm、質量は約795gと小型・軽量。別売りのテレコンバーター「Z TELECONVERTER TC-1.4×」「Z TELECONVERTER TC-2.0×」を装着可能。
  • 最短撮影距離は0.27m、最大撮影倍率は0.48倍。最短撮影距離でもAFが可能なため、クローズアップ撮影も快適に行える。
最安価格(税込):

¥151,800

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥151,800

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥139,700 (7製品)


価格帯:¥151,800¥181,500 (45店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:70〜180mm 最大径x長さ:83.5x151mm 重量:795g 対応マウント:ニコンZマウント系 フルサイズ対応:○ NIKKOR Z 70-180mm f/2.8のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NIKKOR Z 70-180mm f/2.8の価格比較
  • NIKKOR Z 70-180mm f/2.8の中古価格比較
  • NIKKOR Z 70-180mm f/2.8の買取価格
  • NIKKOR Z 70-180mm f/2.8のスペック・仕様
  • NIKKOR Z 70-180mm f/2.8のレビュー
  • NIKKOR Z 70-180mm f/2.8のクチコミ
  • NIKKOR Z 70-180mm f/2.8の画像・動画
  • NIKKOR Z 70-180mm f/2.8のピックアップリスト
  • NIKKOR Z 70-180mm f/2.8のオークション

NIKKOR Z 70-180mm f/2.8ニコン

最安価格(税込):¥151,800 (前週比:±0 ) 発売日:2023年 7月14日

  • NIKKOR Z 70-180mm f/2.8の価格比較
  • NIKKOR Z 70-180mm f/2.8の中古価格比較
  • NIKKOR Z 70-180mm f/2.8の買取価格
  • NIKKOR Z 70-180mm f/2.8のスペック・仕様
  • NIKKOR Z 70-180mm f/2.8のレビュー
  • NIKKOR Z 70-180mm f/2.8のクチコミ
  • NIKKOR Z 70-180mm f/2.8の画像・動画
  • NIKKOR Z 70-180mm f/2.8のピックアップリスト
  • NIKKOR Z 70-180mm f/2.8のオークション

『テレコン TC-1.4xでマクロ撮影@ニコンプラザ』 のクチコミ掲示板

RSS


「NIKKOR Z 70-180mm f/2.8」のクチコミ掲示板に
NIKKOR Z 70-180mm f/2.8を新規書き込みNIKKOR Z 70-180mm f/2.8をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ19

返信8

お気に入りに追加

標準

レンズ > ニコン > NIKKOR Z 70-180mm f/2.8

クチコミ投稿数:3874件 NIKKOR Z 70-180mm f/2.8のオーナーNIKKOR Z 70-180mm f/2.8の満足度4 Flickr「marubouz」 
機種不明
機種不明
機種不明

ニコンプラザにZ6Vを見に行きました。
その後、70ー180mmにテレコンx1.4を装着してもらい、自分のZ8で試写してみました。

等倍にはなりませんが、これだけ撮れたらマクロレンズはいらないかな・・・と思わせるものはあります。
ZMC105mmの操作感と比べると、手ぶれ補正が弱いように感じました。

書込番号:25785943

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:3889件Goodアンサー獲得:278件

2024/06/25 09:39(1年以上前)

Z 70-180はレンズVRがなくボディVRのみで、長焦点で起きがちな角度ブレの補正はレンズ側依存ですから、
やはり超近距離のマクロ撮影では三脚は必須であろうと

書込番号:25786321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


DAWGBEARさん
クチコミ投稿数:2883件Goodアンサー獲得:199件

2024/06/25 10:32(1年以上前)

>まるぼうずさん
sony 70-200 f4新型より、
たった20mmしか違わずf2.8で、
50gぐらいは軽いわけで、
もし若干大きく重くなったとしても手ぶれ補正がついていたら、
より魅力は倍増しただろうにと思いました。
なんで省いたのだろう。
そこが唯一残念なポイントですね。

書込番号:25786363

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:132件

2024/06/25 13:48(1年以上前)

>まるぼうずさん

ほぼハーフマクロですからね。

しかもズーム!

これは欲しい。

書込番号:25786573

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3874件 NIKKOR Z 70-180mm f/2.8のオーナーNIKKOR Z 70-180mm f/2.8の満足度4 Flickr「marubouz」 

2024/06/25 18:44(1年以上前)

>seaflankerさん
ですね。
至近距離のマクロ撮影だとボディ内手ぶれ補正だけでは十分ではないんですね。

>DAWGBEARさん
価格を抑えるため・・でしょうか。

>最近はA03さん
ズームマクロ的に使えるかなと考えました。

書込番号:25786800

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:132件

2024/06/25 18:54(1年以上前)

>まるぼうずさん

>ズームマクロ的に使えるかなと考えました。

・・・ズームできれは、自分が動いて微調整しなくていいから楽だし、速いからチャンスを逃さなくていいですよね。うらやましい。

書込番号:25786813

ナイスクチコミ!1


DAWGBEARさん
クチコミ投稿数:2883件Goodアンサー獲得:199件

2024/06/25 23:34(1年以上前)

>まるぼうずさん
>価格を抑えるため・・でしょうか。
なるほど
全くそれが正解でしょう。

安い方が嬉しい。
手ぶれあるとより良い時というか、どうしようにもないという時もあるけど
180mmなら、
なくてもいいんじゃ
という人も多いだろうしですね。

一方で
写りはz70-200 f2.8と、同等ではないでしょうけど?多分。で補正はカメラやポストでもOKという設計もありだし、
それでもしある程度肉薄する解像感があって、手ぶれ補正も入ってったりしたら、
いわゆる神レンズになりそうな。
ちょと高くなるぐらいなら
付けても良かったんじゃないかなとも思います。
しかし安い方が結果はより売れそうかな。

なによりも手ぶれ補正がなくとも、
このズームレンジで2.8。
軽量コンパクト
そしてこの価格はニコンありがとうって感じもします。






書込番号:25787108

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3889件Goodアンサー獲得:278件

2024/06/26 01:29(1年以上前)

ズームマクロ...で思い出しましたが、単なるバリフォーカル(可変焦点)ではなく、真の意味でのズームレンズ。
本来はズーミングしてもピント位置がずれないものをズーム連座と呼んでいましたが、本レンズどうなんでしょう?


昔あったAF Zoom-Micro-Nikkor ED 70-180/4.5-5.6Dが真のズームレンズで、テレ側0.75倍くらいまで行けますが70から180までピントがずれないレンズがあったので、マイクロレンズ並みに倍率が高くて可変焦点ということでちょっと気になりました

書込番号:25787169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2842件Goodアンサー獲得:35件 NIKKOR Z 70-180mm f/2.8のオーナーNIKKOR Z 70-180mm f/2.8の満足度5 さらしな 

2024/07/02 12:05(1年以上前)

>seaflankerさん
ちょっと試した感じでは

ボケるほどはないけど、
微妙にズレる感じでした。
70-200/4に似た感じです。

書込番号:25795147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

NIKKOR Z 70-180mm f/2.8
ニコン

NIKKOR Z 70-180mm f/2.8

最安価格(税込):¥151,800発売日:2023年 7月14日 価格.comの安さの理由は?

NIKKOR Z 70-180mm f/2.8をお気に入り製品に追加する <314

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング