『アクセラスポーツ組み換えのアドバイスお願いします』のクチコミ掲示板

PROXES CF3 195/65R15 91H 製品画像

拡大

※ホイールは別売です

最安価格(税込):

¥8,550

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥8,550¥12,430 (19店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ホイールサイズ:15インチ 外径:635mm 総幅:201mm 低燃費タイヤ(エコタイヤ):○ 車種ボディタイプ:セダン/軽自動車/コンパクトカー PROXES CF3 195/65R15 91Hのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PROXES CF3 195/65R15 91Hの価格比較
  • PROXES CF3 195/65R15 91Hのスペック・仕様
  • PROXES CF3 195/65R15 91Hのレビュー
  • PROXES CF3 195/65R15 91Hのクチコミ
  • PROXES CF3 195/65R15 91Hの画像・動画
  • PROXES CF3 195/65R15 91Hのピックアップリスト
  • PROXES CF3 195/65R15 91Hのオークション

PROXES CF3 195/65R15 91HTOYO TIRE

最安価格(税込):¥8,550 (前週比:±0 ) 発売日:2024年 1月

  • PROXES CF3 195/65R15 91Hの価格比較
  • PROXES CF3 195/65R15 91Hのスペック・仕様
  • PROXES CF3 195/65R15 91Hのレビュー
  • PROXES CF3 195/65R15 91Hのクチコミ
  • PROXES CF3 195/65R15 91Hの画像・動画
  • PROXES CF3 195/65R15 91Hのピックアップリスト
  • PROXES CF3 195/65R15 91Hのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > タイヤ > TOYO TIRE > PROXES CF3 195/65R15 91H

『アクセラスポーツ組み換えのアドバイスお願いします』 のクチコミ掲示板

RSS


「PROXES CF3 195/65R15 91H」のクチコミ掲示板に
PROXES CF3 195/65R15 91Hを新規書き込みPROXES CF3 195/65R15 91Hをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ31

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

タイヤ > TOYO TIRE > PROXES CF3 195/65R15 91H

クチコミ投稿数:188件

【初めに】
アクセラスポーツ(1500CC)、街乗りメイン、年数回高速道路を使用、年間約5千キロ走行しています。
現在のタイヤ:ヨコハマタイヤ ECOS 195/65R15 (アルミホイール使用)

【重視するポイント】
乗り心地、静粛性、走行安定性、操舵性のバランスが取れたもの。

【検討しているタイヤ】
PROXES CF3、NANOENERGY 3 PLUS、POWERGY、エナセーブ EC204、TRANPATH mp7
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001596722_K0000845341_K0001421244_K0001025749_K0001413916&pd_ctg=7040&spec=104_8-1-2,101_1-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14,102_5-1-2-3-4-5,103_6-1-2-3

【質問内容、その他コメント】
街乗りメインなので、普段は気にしませんが、たまに高速道路を走行すると騒音が気になります。
このクラスだと差はないのかもしれませんが、予算は1本8.5千円以下で、重視するポイントに適合するお勧めはありますか。
できましたら実際に使ったことがある方の印象を教えていただきたいです。
もしくは、検討しているタイヤ以外にもおすすめがありましたら、教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:26093887

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:7件

2025/03/01 20:32(6ヶ月以上前)

静粛性は車にも起因しますので
タイヤで変わるかはわからないですね。

書込番号:26094345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:188件

2025/03/01 20:40(6ヶ月以上前)

>私は◯◯かもしれませんさん
コメントいただきありがとうございます。
そのように他の口コミにもありました。
車種によって違いがあるようですね。

書込番号:26094356

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2085件Goodアンサー獲得:431件

2025/03/01 20:51(6ヶ月以上前)

YOKOHAMAのECOS、自身もロードノイズが気になります。

候補の銘柄はいずれも未使用のため、自身のもつ印象に過ぎませんが…

街乗りメイン、年数回高速道路を使用、年間約5千キロ走行。乗り心地、静粛性、走行安定性、操舵性のバランスが必要なとき、自身なら以下のように整理します。

1、TRANPATH mp7。耐摩耗性が最も高い部類。ショルダー剛性が高く偏摩耗を対策してローテーションを減らせるメリットがあるものの、非ミニバン車で街乗り中心では乗り心地が硬く感じたり、ノイズが気になる可能性を懸念。

2、PROXES CF3。NANOENERGY 3 PLUSの進化型。手に取って体重を掛けると適度な柔軟性が感じられ、乗り心地が良さそう。設計が新しくスタンダードの中ではバランスも良いはず。採用された非対称パターンはノイズ低減、インとアウトの役割分担も期待。

3、POWERGY。中国製造でスタンダードな位置付けなものの、廉価なアジアンタイヤとは異なり、転がり抵抗、ウェットグリップ、車外通過騒音のグレーディングが優秀。ぶっくらしたサイドウォール、乗り心地も期待出来そう。

4、エナセーブ EC204。スタンダードなエコタイヤ、これと言った印象はありませんが、耐摩耗性のあるダンロップらしくブロックはどちらかというと硬めを想像、走行距離が少ない場合は早期のひび割れを懸念。

PROXESの他銘柄を使用していて、費用対効果の高さを体感しています。そのためPROXES CF3をオススメしたいです。コレを置いている店舗はなかなか無く、メーカー取り寄せになれば鮮度が高い可能性がある事は加点かと。

使用感は伴いませんが、参考になれば幸いです。

書込番号:26094367 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:188件

2025/03/02 10:09(6ヶ月以上前)

>銀色なヴェゼルさん
コメントいただきありがとうございます。
PROXES CF3がオススメですか。
TRANPATH mp7とエナセーブは避けた方がよさそうですね。

書込番号:26094886

ナイスクチコミ!1


ozin59さん
クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:7件 PROXES CF3 195/65R15 91HのオーナーPROXES CF3 195/65R15 91Hの満足度4

2025/03/02 10:53(6ヶ月以上前)

>シナシナモンさん
割り込むような形で申し訳ありません。
サイズは違いますが私はPROXES CF3とPOWERGYで迷って、
ついさっきPOWERGYの方で質問しました。
銀色なヴェゼルさんの書き込みで益々迷ってしまいそうです。
シナシナモンさんはどちらにしようか決めましたか?
私としてはトーヨーを履いてみたい気持ちがありますが
約1万円ほどの差額が妥当かも気になります。(年金生活者なので)

書込番号:26094948

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件

2025/03/02 11:27(6ヶ月以上前)

>ozin59さん
割り込み大歓迎です。
まだ決めかねています。
ozin59さんのご質問書き込み拝見させていただきました。
同じ悩みですね。
私も改めて要望を考えると、乗り心地→ハンドリング→静粛性の順番です

もう少し金額UPすると費用対効果の良いタイヤがあるので、当初悩んでいましたが、そろそろアクセラの買い替えも考えなくてはと思ったりして、この価格帯で検討しています。
LE MANS V+ が気になっていたのですが、タイヤからステアリングへ伝わる情報量が少ないというレビューをみて断念しました。
もう少しこちらで情報をいただいて決めたいと思います。

書込番号:26094997

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2085件Goodアンサー獲得:431件

2025/03/03 00:02(6ヶ月以上前)

>LE MANS V+ が気になっていたのですが、タイヤからステアリングへ伝わる情報量が少ない

LE MANS V+の特徴の1つは写真のような柔軟性で、扁平率65%ですとサイドウォールに柔軟性を感じやすいと考えます。

街中など舗装状態の悪い路面ではゴムが撓んでロードインフォメーションが少ないと快適ですが、速度域が上がった時に欲しくなる剛性感(走行安定性、操舵性)とは相反関係ですね。

書込番号:26095990

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:188件

2025/03/03 18:11(6ヶ月以上前)

>銀色なヴェゼルさん
コメントいただきありがとうございます。

>街中など舗装状態の悪い路面ではゴムが撓んでロードインフォメーションが少ないと快適ですが、速度域が上がった時に欲しくなる剛性感(走行安定性、操舵性)とは相反関係ですね。
確かに。
最初は確かブリジストンのタイヤが装着されていましたが、特に高速道路で、ロードインフォメーションが少なく、こんなもんかなと思っていたことを思い出しました。
もう少し、検討したいと思います。

書込番号:26096731

ナイスクチコミ!0


ozin59さん
クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:7件 PROXES CF3 195/65R15 91HのオーナーPROXES CF3 195/65R15 91Hの満足度4

2025/03/05 07:41(6ヶ月以上前)

>シナシナモンさん
報告だけさせておきます。
あちらのスレに書きましたがCF3を購入しました。
妻の乗り心地優先でほぼ決めていましたが、
ネットのタイヤ交換チケット内容の確認で
作業店と話したとき、組み換えは忙しくなる前に行えるなら
同金額でやれると言われ、10日ころ組み換え、下旬入れ替えとなりました。
当地1度溶けた雪が今朝また積もりましたので作業店の申し出はありがたかったです。

実際に履いたら、トーヨーファンのためにも書き込むかもしれません。

書込番号:26098465

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:188件

2025/03/05 21:02(6ヶ月以上前)

>ozin59さん
ご丁寧にコメントいただきありがとうございます。
POWERGYと同額であれば、お得ですし、なにより奥様のご希望もかなって良かったと思います。
新しいタイヤでのドライブ楽しみですね。
私も近日中に決めたいと思います。

書込番号:26099292

ナイスクチコミ!0


ozin59さん
クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:7件 PROXES CF3 195/65R15 91HのオーナーPROXES CF3 195/65R15 91Hの満足度4

2025/03/07 11:36(6ヶ月以上前)

>シナシナモンさん

さすがにパワジーとは同額にはなりませんが
タイヤ交換代がネット購入より安くなり
その分少し安くなりました。
トータルでも8千円弱の差額となり
CF3購入となりました。
今朝も雪でした。お昼前には溶けましたが。
実際の履き替えは3月末になりそうです。
悩んでいる時が一番楽しいかもしれませんが
悔いのないタイヤ選びを祈念します。

書込番号:26101103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件

2025/03/07 22:00(6ヶ月以上前)

>ozin59さん
コメント絡頂きありがとうございます。

>トータルでも8千円弱の差額となり
>CF3購入となりました。
マイカーのサイズは、195/65R15なので、
ozin59さんとは違いますが、私の場合、
5400円の差でCF3の方が高額でした。

書込番号:26101734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件

2025/03/07 22:10(6ヶ月以上前)

>ozin59さん
>銀色なヴェゼルさん
>私は◯◯かもしれませんさん
皆様いろいろ教えて頂きありがとうございました。

POWERGYを購入しました。

乗り心地→ハンドリング→静粛性の順番と考えていましたが、
乗り心地より、ハンドリングと静粛性が良さそうなPOWERGY
にしました。
来週末組み換えしますが、楽しみです。

書込番号:26101749

ナイスクチコミ!2


ozin59さん
クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:7件 PROXES CF3 195/65R15 91HのオーナーPROXES CF3 195/65R15 91Hの満足度4

2025/03/08 11:10(6ヶ月以上前)

>シナシナモンさん

POWERGY購入おめでとうございます。
POWERGYは最後まで悩みましたが最後は妻の「乗り心地」の一言で。
金額も最終的に作業店で工賃を頑張ってくれて、CF3の6700円高で済みました。
来週末組み替えですか、私も組み替えは14日ころ予定です。
今朝も雪が積もり凍ってましたので履き替えは下旬に。

結果的にお互い最初スレ立てタイヤと違うタイヤになりましたね。
希望を叶えてくれる選択なのでそれぞれのタイヤで楽しみましょう。

書込番号:26102296

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「TOYO TIRE > PROXES CF3 195/65R15 91H」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PROXES CF3 195/65R15 91H
TOYO TIRE

PROXES CF3 195/65R15 91H

最安価格(税込):¥8,550発売日:2024年 1月 価格.comの安さの理由は?

PROXES CF3 195/65R15 91Hをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング