B650M GAMING PLUS WIFI
- B650チップセットを搭載したエントリーゲーマー向けMicroATXマザーボード(ソケットAM5)。Ryzen 8000G/7000シリーズに対応する。
- 2基のPCIe4.0×4接続対応M.2スロット、Realtek 2.5GbE、AMD Wi-Fi 6E & Bluetooth 5.3を搭載。
- オンボードのRGB LEDヘッダーに対応機器を接続し「MSI Mystic Light」でコントロール可能。
最安価格(税込):¥24,370
(前週比:±0 )
発売日:2024年 2月 9日



マザーボード > MSI > B650M GAMING PLUS WIFI
自作pcに詳しいどなたか、もしよろしければ助けてください。
題名の通りですが、マザーボード上にあるcpuとdramのデバッグライトが付いてBIOSにも入れません。
一度購入店舗のASKに初期不良であるか確認を行いjoshinに交換対応を行ってもらったため2枚目のB650M GAMING PLUSなのですが、1枚目も全く同じ症状でした。
こちらの環境は、CPUがRyzen5 8400FとRyzen7 9700X、メモリがASUS DDR5メモリキット32GB(Samsung製)とTeam CLASSIC DDR5 DESKTOP MEMORY BLACK 64GB、電源がFSP Hydro 650wと玄人志向 KRPW-PK1000W/92+でこれらのパーツは全てASUS PRIME A620M-K-CSMで動作確認済みです。
また、1枚目と2枚目の両方でCMOSクリア、1枚目でBIOSアップロードを行いましたが変わらずデバッグライトが光ったままでした。
僅かな望みに賭けて電源コードの挿し直しやメモリを挿すメモリスロットの変更、別のディスプレイでの動作確認も行いましたがやはり変わらずお手上げの状態です。
インターネット上にもMSIのB650マザーで同様の症状を抱えた方もいらっしゃいましたが解決策は見当たりませんでした。
もしなにか改善策等があれば教えていただきたいです。
書込番号:26063142 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

補足としてこちらがLEDの状態です。
また以前、1枚目のマザーボードで電源を付けたまま一晩置いたこともありましたが、やはり変わらない具合でした。
書込番号:26063153 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

普通はそのランプが点灯はDRAMのエラーなのだけど、A620で動作してたパーツをマザーだけ変えたのなら、CPUのピンを再チェックして下さい。
その後に、ACケーブルを抜いてボタン電池を外して暫く置いてから戻して再度起動してみて下さい。
それでダメならマザーの販売店の指示に従って下さい。
書込番号:26063221 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

MSIとは以前から相性が悪かったんではないですか?
ASUSなどのがいいかもしれませんが
以下の通りですね?
マザー:B650M GAMING PLUS WIFI ←1枚目
マザー:B650M GAMING PLUS WIFI ←2枚目
で起動不能なので、他社のマザーへ交換では?
またまた同じロット品の交換になってしまって
また同じ症状がでたかもです
まだやるなら気休めに、BIOSの最新へ更新ですかね
1枚目のマザーでやってだめだったので期待薄です?
---
最新
●AMI BIOS 7E24v18 2024-12-1913.32 MB
----------------
Ryzen 5 Phoenix 8400F 100 4.2GHz 6MB 16MB A2 65 N/A 7E24v12.zip
Ryzen 7 Granite Ridge 9700X 100 3.8GHz 8MB 32MB B0 65 AMDRadeonGraphics 7E24v14.zip
----------------
--------------------動作確認済み
マザー:ASUS PRIME A620M-K-CSM
CPU :Ryzen5 8400F
メモリ:ASUS DDR5メモリキット32GB(Samsung製)
電源 :FSP Hydro 650w
マザー:ASUS PRIME A620M-K-CSM
CPU :Ryzen7 9700X
メモリ:Team CLASSIC DDR5 DESKTOP MEMORY BLACK 64GB
電源 :玄人志向 KRPW-PK1000W/92+
--------------------
--------------------動作▼不能1
1)
マザー:B650M GAMING PLUS WIFI ←1枚目
CPU :Ryzen5 8400F
メモリ:ASUS DDR5メモリキット32GB(Samsung製)
電源 :FSP Hydro 650w
2)
マザー:B650M GAMING PLUS WIFI ←1枚目
CPU :Ryzen7 9700X
メモリ:Team CLASSIC DDR5 DESKTOP MEMORY BLACK 64GB
電源 :玄人志向 KRPW-PK1000W/92+
--------------------
--------------------動作▼不能2
3)
マザー:B650M GAMING PLUS WIFI ←2枚目
CPU :Ryzen5 8400F
メモリ:ASUS DDR5メモリキット32GB(Samsung製)
電源 :FSP Hydro 650w
4)
マザー:B650M GAMING PLUS WIFI ←2枚目
CPU :Ryzen7 9700X
メモリ:Team CLASSIC DDR5 DESKTOP MEMORY BLACK 64GB
電源 :玄人志向 KRPW-PK1000W/92+
--------------------
1)〜4)の4パターンで起動しないというところがすごいです
書込番号:26063245
0点

マザーは交換してもらってるんですね。
まあ、それなら相性になってしまうかもですね。
書込番号:26063255
0点

biosアップデートをしたところ動作しました。
なんで1枚目のときは動作しなかったのか、そもそも9000 readyなにのなんで動作しないのか等々疑問はありますが、動作したのでとりあえず閉じます。
ありがとうございました。
書込番号:26064316
0点

>usernonさん
>MSIとは以前から相性が悪かったんではないですか?
確かにはじめて組んだときのマザーもmsiでしたが、なぜか安定しなくて悩まされた記憶があります。
MSIと自分の 相性が悪いのかもしれないですね...
書込番号:26064323
0点

>biosアップデートをしたところ動作しました。
>なんで1枚目のときは動作しなかったのか、
>そもそも9000 readyなにのなんで動作しないのか等々疑問はありますが、動作したのでとりあえず閉じます。
それはよかったです
多分だめだと思っていたので、言ってみるもんですね
>確かにはじめて組んだときのマザーもmsiでしたが、なぜか安定しなくて悩まされた記憶があります。
>MSIと自分の 相性が悪いのかもしれないですね...
笑ってはいけませんが、本当に相性悪そうですね、、、???
まあ、終わりよければ結果よし!でした。。。
書込番号:26064329
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「MSI > B650M GAMING PLUS WIFI」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/09/12 19:01:29 |
![]() ![]() |
11 | 2025/08/22 13:40:33 |
![]() ![]() |
5 | 2025/08/18 18:20:38 |
![]() ![]() |
1 | 2025/04/28 21:29:05 |
![]() ![]() |
24 | 2025/04/15 0:35:20 |
![]() ![]() |
2 | 2025/03/15 9:15:22 |
![]() ![]() |
26 | 2025/03/13 8:00:05 |
![]() ![]() |
4 | 2025/03/08 10:58:06 |
![]() ![]() |
1 | 2025/03/06 12:55:07 |
![]() ![]() |
10 | 2025/03/14 15:04:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





