Y-4K-02
- 高精細な前後2カメラドライブレコーダー。フロントカメラは4K ULTRA HD記録が可能で「STARVIS」をフロント/リアに搭載し、夜間記録性能が進化。
- 駐車監視が標準装備になり、安心して使える。フロントだけでなく、リアにもHDRを搭載し、黒つぶれ・白飛びを低減しより鮮明に記録できる。
- 判別システムにより、後方あおり運転を自動検知・記録。旧モデル比で約1.25倍の大画面3.0型フルカラーTFT液晶を採用。



ドラレコの買い替えで
ユピテルのY−4K−02を考えてるんですが
御使用経験等の方
マイクロSDカードは何処のメーカーを
御使用ですかと言う質問です
ただ現在私はケンウッドのDRV−MR745を使用ですが
映像の不具合が発生してるのと画質が良い物が欲しいと思い
Y−4K−02を考えてます
(下記リンクに関しては直リンクを載せても“h”を外してもエラーが出た為
大変申し訳有りません、頭に“ht”を付けて御覧下さい)
但しカードに関しては
現在のドラレコはサンディスクの256ギガを使用で
tps://x.gd/IWutu
此れは長距離を乗った時にパソコンに記録を残したいからで
Y−4K−02では1テラの購入を検討してます
トラセンド
tps://x.gd/1luOU
サンディスク
tps://x.gd/riweX
此の1テラの理由なんですがY−4K−02の場合
後方は私のと同じで200万画素ですが
前方が約4倍と考えると1テラ位は必要と判断したからです
尚、今回の質問はY−4K−02を御使用の方が
カードは何処のメーカーを御使用なのかを
聞きたかったんですが
カードもメーカー次第では
ドラレコとの相性で使用出来無い物も有ると
何かで知ったからなんです
但し1テラは大半の方が使用して無いとも推測してますし
1テラが使用出来るかは
使用しないと分からないとも考えてますが
皆さんが御使用のメーカーなら
合う可能性も高いかと推測しました
尚、経験上ケンウッドの場合は
サンディスクもトラセンドも問題無く使用出来ましたが
ユピテルは初経験の為に質問させて頂きました
書込番号:26085047
5点

好きなもの買ってください
疑問なんだけど1Tなんて認識する?
リンクのスペック見たら公式にはmicroSDHC/microSDXCカード(16GB〜128GB)とあるけど??
書込番号:26085239
5点

>bairimitoさん
こんにちは
当方Y-4Kですが、メーカースペック上限の128GBを使用してます。サンディスクです。
私はメーカースペックは気にせず色々試してみる方ですが、ユピテルの場合、スペック上限以上のものを使うと起動が大変遅くなったり手動の駐車監視移行に失敗したりするのを経験してます。SDカードを高速なものに変えても起動は速くなりません。
でも起動後はちゃんと録画はできてます。
まあそんな感じなので自己責任で。
ユピテルの4Kは画質は本当に抜群です。スレ主さんの目的にはこの機種以外にないと思います。
書込番号:26085558 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>み〜おんちゃんさん
一応返答させて頂きますが
1テラが認識するか如何かは使用しないと分からないと
投稿時に書きました
ちなみに…現在使用してるドラレコも
メーカーの推奨では256メガは含まれてません
メーカーの非推奨でも使用出来る例は幾らでも有ります
書込番号:26086416
2点

>プローヴァさん
回答有難う御座います
やはりサンディスクは最強に近い感じですかね?
但し貴方は126ギガを御使用の様なんで
1テラは使用しないと分からないと思ってますが
起動が遅いと言うのは何処かで見たと記憶してます
実は私のケンウッドもスイッチオンから
液晶の起動迄に時間が掛かるんですが
私のエンジンオンから起動迄
ベルトを締める、携帯をホルダーにセットする等で
時間を稼いで(?)ます
ただ、貴方の場合は1個前の
Y−4Kを御使用との事なんで
02が其の辺を改善してればラッキーかも知れませんね?
其れと…やはりコスト的な事でしょうが
未だに主流派前後が200万画素で
其れ以上だと今回の02しか有りませんでした(笑)
書込番号:26086427
1点

>bairimitoさん
ちなみに別の車でY3100も使ってますがこちらも大容量SDで起動が遅くなります。256GBで2分近くかかるので当方は流石に非実用的と判断しました。4K02は改善されてますかね。改善されてたら適合情報が更新されててもおかしくないと思いますが。
ぜひどうなったか一報いただければ、皆さんの参考になると思いますよ。
書込番号:26087074 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>プローヴァさん
Y-4K-02ではないですが、型番違いのY-119dで
SanDisk Extreme 256GB (SDSQXAV-256G-GN6MN)を使用しています。
1ヶ月程度経ちましたが、今のところ問題は出ていません。
録画開始までの時間は
車のスタートボタンを押してから約20秒で録画開始されます。
付属品32GBのSDカードでは、約8秒で録画開始されました。
駐車監視は利用しない配線接続です。
以前は、ZR-4Kを利用していましたが、録画開始までの時間は
改善されているようです。
ご参考までに。
書込番号:26106535
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ユピテル > Y-4K-02」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/06/10 17:49:57 |
![]() ![]() |
14 | 2025/03/10 8:25:50 |
![]() ![]() |
6 | 2025/03/11 18:52:17 |
![]() ![]() |
1 | 2025/01/31 11:49:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
ドライブレコーダー
(最近1年以内の発売・登録)





