


実売価格10万円以下で小型の音楽メインのSPを探しています。
お勧めのSPがあれば視聴の参考にしたいと思います。
聞くジャンルは主にHeavy Metal、Hard Rock系、J-POP(嫁さん)などです。
現在のシステムは
AVアンプ Pioneer VSA-AX10i
Pアンプ Philips AV-1002
スピーカー DIATONE DS-800ZX
他SPは省略
ホームシアター用は埋め込みのSPで対応しますので
音楽専用を探しています。
できればアンプも音楽専用で欲しいなぁと思っていますので、
実売価格10万円以下でお勧めなどがあれば嬉しいです。
よろしくお願いします。
書込番号:10653636
0点

Metal headさん、こんにちは。
お聴きの音楽に合いそうなスピーカーを列挙します。
■ALR/JORDAN Entry M
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1080130055
いいアンプで鳴らすと全域にわたり引き締まり、スッキリしています。特に低域にはしっかり音の芯があり、かつキレがあり締まっています。また低・中・高域のバランスがよく、耳に付き方が嫌な感じのする帯域がありません。ガッツのある熱い鳴り方をしますから、ロックやR&Bなどに向きます。
■B&W 685
http://kakaku.com/item/20442211119/
http://www.bowers-wilkins.jp/display.aspx?infid=2301
華やかで特徴的な高音から手ごたえのある低音まで、音がイキイキしているレンジが広いです。低音の量感と音の厚み、パンチ力があります。このレベルのスピーカーがこんな価格で買えるんだからコストパフォーマンスがすごいです。
■Monitor Audio SILVER RX1
http://item.rakuten.co.jp/audio/silverrx1wn/
http://www.bestgate.net/speaker_monitoraudio_silverrx1c2.html
こちらもロック系に合いそうです。モニターオーディオらしく中音域が際立った鳴り方をし、例えばギターやピアノなどはほかの楽器の音より大きく聴こえます。ただこの「際立つ中音域」が耳につく人もいそうです(ヴォーカルのサ行など。ただし好みの問題です)。この鳴り方が好きな人はすごく好きになるだろう個性的なスピーカーだと思います。
■DALI LEKTOR 2
http://kakaku.com/item/K0000035363/
以下の私のブログ記事をご参照ください。レビューを書いています。
http://dynaudia.blog26.fc2.com/blog-entry-33.html
>できればアンプも音楽専用で欲しいなぁと思っていますので、
>実売価格10万円以下でお勧めなどがあれば嬉しいです。
以下はアンプの候補です。いずれも暖かみがありロックに向く熱い鳴り方をします。
■tangent AMP-200-EU
http://www.porcaro-line.co.jp/hifi200.htm
http://kakaku.com/item/K0000029896/
※置いている店は限られます。以下はショップリストです。
http://www.porcaro-line.co.jp/shop.htm
■ATOLL IN50SE
http://www.bestgate.net/premainamp_atoll_in50se.html
http://e-onandon.jp/atoll/integrated/index.html
※このアンプも置いている店が限られますから(ビックカメラ等にもありますが)、「試聴できる店がどこにあるか?」は以下のショールームに電話で問い合わせてください。以下のページの最下段に電話番号が出ています。なお、このショールームでも試聴はできます。
「on and on」
http://e-onandon.jp/
■TRIODE TRV-35SE
http://kakaku.com/item/20488510116/
なお私はAVアンプの知識がなく、お持ちのシステム構成の中に10万円クラスのプリメインを入れて意味があるかどうか不明ですので、機械的にオーダー通りの製品をあげています。ではよいオーディオ選びを。
書込番号:10654259
5点

>Metal headさん
>実売価格10万円以下で小型の音楽メインのSP〜ジャンルは主にHeavy Metal、Hard Rock系、J-POP
Dyna-udiaさんが紹介されているSPは良いチョイスだと思います。
私が思いついたSPが全部入ってますw (Entry M・685・RX1)
Heavy Metal、Hard Rockははっきり言って門外漢ですが^^;
せっかくなので、イメージ的に強いと思っているブランド「JBL・Klipsch・CERWIN-VEGA」で検索してみました
但しKlipschは撤退!しているとの事で除外してます。
JBL 4305H WX
小型と言うには大きいですが、価格的にも結構面白いかもしれません。
http://kakaku.com/item/20444311047/
CERWIN-VEGA VE-5M
小型でリーズナブル、周波数特性60Hz〜20kHzとサラウンドSP仕様ですが下記のブログで「こいつはメタルだ」と
レビューされていたので一聴の価値はあるのでは?
ホームシアターを組まれているのでサブウーファーと組み合わせるのも良いかもしれません。
参考ブログ
http://no3spot.cocolog-nifty.com/blog/2009/07/rda-520ve-5mcer.html
メーカーHP
http://www.tosy-corp.com/brand/cerwin/fullset.html
はっきり言って蛇足かもしれませんが参考になれば幸いです。
書込番号:10654979
3点

Dyna-udiaさん、E-SYS&EOSさん
ご丁寧なアドバイスありがとうございました。
参考にさせていただきます。
悩むのも視聴するのも楽しいですね!
書込番号:10655928
0点

すみません、忘れてました!
紹介していただいたスピーカーはTV(液晶)の横に
置いても大丈夫でしょうか?
■ALR/JORDAN Entry M
■B&W 685
■Monitor Audio SILVER RX1
■DALI LEKTOR 2
■JBL 4305H WX
■CERWIN-VEGA VE-5M
よろしくお願いします。
書込番号:10665220
1点

>TV(液晶)の横に置いても大丈夫でしょうか?
TV近辺にSPを設置する場合、基本的に「防磁型」を選ぶ必要があります。
但し、「防磁型」でなくても影響が無い場合もありますが・・・
メーカーHPで「防磁型」と確認できたSPは
■ALR/JORDAN Entry M
■Monitor Audio SILVER RX1
■JBL 4305H WX
■CERWIN-VEGA VE-5M
の4機種です。
確認できなかったB&W 685、DALI LEKTOR 2の内、B&W 685はメーカーのホームシアター推奨製品となっており、
問題ないと思われますが、詳しくはショップで確認してください。
私の行き着けのショップでは、影響確認の為TVにくっつけてテストしてくれた事もありました。
>悩むのも視聴するのも楽しいですね!
選んでいる時が一番楽しい瞬間ですね、ぜひ楽しんで、最適なSPを見つけてください♪
書込番号:10669906
2点

ブラウン管テレビだと磁力の影響を受けて画面が歪んだりするそうですが,液晶やプラズマ型
テレビだと,影響ないそうですよ。
私はPC用液晶ディスプレイの両脇にB&W685を置いていますが,問題ありません。
書込番号:10673137
2点

またやってしまったさんへ
貴重な情報ありがとうございます。
B&WとDALIは気になっていたので朗報でした(^^)
書込番号:10680451
1点

Dyna-udiaさん
tangent AMP-200-EUとATOLL IN50SEについて詳しく教えて下さい!
そんなに良いんですか?クラシック等では繊細さはどうでしょうか。
書込番号:10695487
1点

藍色のなにかさん、こんにちは。
>そんなに良いんですか?
スレ主さんはロックをお聴きなので、低音にパンチがあるロック向きの機器をご紹介しました。例えば「クラシックしか聴きません。いちばん重視するのは繊細さ・緻密さです」という質問だったら、挙げないでしょうね。
いずれのアンプも、どちらかといえば繊細さをウリにした機種ではないです。それよりむしろ躍動感とかエネルギー感、明るさなどが特徴です。もちろんクラシックもいけますが。またATOLL IN50SEについては、以下の私のブログ記事で一部ふれたことがありますので、詳しくはそちらをご覧ください。ではでは。
■『ATOLL IN100SE、人生と音楽を楽しむための弾けるような躍動感を聴け』
http://dynaudia.blog26.fc2.com/blog-entry-35.html
書込番号:10696544
1点

スレ汚し失礼します。
ロックならばKRK VXT4はいかがでしょうか??
サイズからは考えられないローエンドの伸びを実現しています。
アンプ内臓のパワードでペア\65000ほどです。
書込番号:11194110
1点

≪Heavy Metal、Hard Rock≫
E-SYS&EOSさんに同じく
Cerwin-Vega『サーウィンベガ』が一番なんだけど
http://www.tosy-corp.com/new/cerwin070312.html
「Cerwin-Vega VE-5M」探さないと・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10653636/
アンプもHeavy Metal、Hard Rockの銘ギターアンプ
Marshall JCM900の使用真空管5881を使う
オーディオ用の
Yaqin MC-5881A
http://www.youtube.com/watch?v=Tbij6-FCxCc
※録音ぐらい正面でやってほしい
もうすぐ日本に入るでしょう
発売中のCAV T-5も5881真空管です
※5881真空管は、元々軍用に開発されたため耐久性が高いです。
書込番号:16070625
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スピーカー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/10/17 15:27:03 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/17 8:17:21 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/14 13:27:25 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/13 12:28:40 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/15 7:37:23 |
![]() ![]() |
21 | 2025/10/15 8:54:26 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/09 11:20:03 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/09 16:51:56 |
![]() ![]() |
18 | 2025/10/10 10:14:00 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/06 16:03:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





