『オススメのエアコンを教えて下さい<(_ _)>』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『オススメのエアコンを教えて下さい<(_ _)>』 のクチコミ掲示板

RSS


「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信13

お気に入りに追加

標準

オススメのエアコンを教えて下さい<(_ _)>

2010/06/27 16:38(1年以上前)


エアコン・クーラー

クチコミ投稿数:672件

木造約9畳の寝室にエアコンを検討中なのですが、どのエアコンが良いでしょうか?
一番年間電気代かからず、省エネのものがいいです。オススメを教えて下さい<(_ _)>

書込番号:11552146

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/06/27 18:57(1年以上前)

年間電気代がかからないのは
購入金額が高いです。

寝室での使用ということなので
どこまでエアコンの性能を求めるか、というところを検討した方がいいです。

予算はどれくらいを見込んでいますか?
9畳ということなので
28クラスを勧めますが・・・。

書込番号:11552682

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/06/27 19:01(1年以上前)

予算が許すなら
再熱除湿のついているものを
勧めます。

書込番号:11552702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:672件

2010/06/27 19:10(1年以上前)

みなみだよさん、返信ありがとうございます(^-^)
機能的には、お掃除エアコンがいいかと。
再熱除湿って、どんな機能ですか?また、それが付いているメーカー、機種を教えて頂けると嬉しいです<(_ _)>

書込番号:11552748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2010/06/27 21:32(1年以上前)

再熱除湿は室内機の熱交換器を2つに分けて片方は冷房、もう一方は暖房を行うものです。室温を
下げることなく湿度だけを下げることができます。この機能は各社の高級機種についていると思います。廉価版の除湿は「弱冷房」ですので、室温26℃で湿度80%のような場合は室温を24℃ぐらいに設定しないと湿度が下がりません。

昔は特許の関係で日立のみが再熱除湿機能搭載でしたが、最近は特許も切れたようでどのメーカでも
高級機にはこの機能を搭載しています。

たとえばパナソニックの場合はCS-220CXRにはこの機能が付いています。この機種はカタログ上は「6畳用です」が冷房能力は0.6KW〜3.4Kw(定格は2.2KW)です。同じパナソニックで比較すると廉価版のCS-289TBは「10畳用です」が冷房能力は0.9KW〜3.3KW(定格は2.8KW)です。
最大能力は廉価版の2クラス上の能力がありますので、寝室のように昼間あまり使わない部屋の
場合は立ちあがり能力の高い高級機で1クラス定格能力の低いものを選ぶと良いかもしれません。

上記の例では6畳クラスの高級機の価格は10畳クラスの廉価版の2倍以上します。小生の経験からいえば、一度再熱除湿の味を覚えてしまうと弱冷房の除湿には戻れなくなります。

それでは、良いお買い物を!

書込番号:11553370

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/06/27 21:45(1年以上前)

お掃除エアコンですか・・・

寝室使用ということで
AS-S28Wあたりがいいと思いますが
ちょっと予算があわないですかね?

再熱除湿は、の前に
除湿って、弱冷房することになります。
そうすると、寒くなるんです。
弱冷房による除湿は、その温度の限度まで除湿したら、それ以上は除湿できなくなります。

そこで、それを再熱機で暖めてあげる。
そして元の温度に戻す。
そうすると、そこからまた、除湿。
というようなことになります。

ただ、予算が¥6〜80,000くらい、といわれると、
三菱重工(ビーバー)あたりなら
予算の範囲かと・・・。

個人的にはお掃除機能などの付加機能よりも
基本的な冷暖房能力(+再熱除湿)あたりで選んだ方がいいかと思います。

冷房メインでいくから
再熱除湿は不要
というのであれば
AS-J28W(同じくFUJITSUです)あたりでどうでしょうか。

まずは、店頭で、予算内に当てはまりそうな機種と
予算をちょっと超えるくらいの機種を聞いてきてください。

なぜ、予算内に収まる機種だけを聞かないのかというと
ちょっと超える機種は、交渉しだいで安くなる可能性があるから。
で、聞いてきた結果、どの機種がまぁよさそうなところか
提案できるかと思います。

その場で結論を出すなら出してもかまいませんが・・・
でもせっかくこの場があるのですから。

書込番号:11553449

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/06/27 21:46(1年以上前)

ちなみにビーバーの取り扱いは
結構限られています。

デオデオとかのエイデングループなら置いてあります。

書込番号:11553455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:672件

2010/06/28 21:07(1年以上前)

サレックさん、みなみだよさん、返信ありがとうございます(^-^)
再熱除湿、なかなか良さそうな機能ですね?それが付いてる機種って、どこのメーカーの、どの機種ですか?我が家のリビングでは、パナソニックのCS-40RKX2を使っているのですが、その再熱除湿って付いているんですかね?
みなみだよさん、FUJITSUのAS-S28WとAS-J28Wを上げて頂きましたが、再熱除湿はAS-S28Wに付いてるんですか?お掃除機能も付いてますか?
また、コストパフォーマンスの良いエアコンや、木造9畳に一番良いエアコンなど教えて頂けると嬉しいです<(_ _)>ちなみに、我が家にはもうすぐ11カ月になる男の子がいます(^-^)質問ばかりになりましたが、寝室に良いエアコンを教えて頂けると嬉しいです<(_ _)>

書込番号:11557303

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/06/28 22:00(1年以上前)

CS-40RKX2にも再熱除湿ついています。
CS-40RKX2の除湿は再熱除湿です。

FUJITSUのAS-S28Wには再熱除湿ついています。
お掃除機能もついています。

エアコンの日本のメーカーは
日立
東芝
三菱
松下
SHARP
三菱重工
FUJITSU
三洋(一部しか取扱店はありませんが)
ダイキン
コロナ
あたりが、壁掛けエアコンを作っています。
なので、まずはカタログを取り寄せましょう。

上位モデルは、再熱除湿がついていますが
63とか71とかの大きなものになると
上位モデルでも再熱除湿がついていなかったりします。

赤ちゃんがいるということで
直接風が当たらない
SHARPのシャワー気流という選択肢もあるかもしれませんね。
冷房の風を
上にまっすぐに送り
冷気を上から落とす感じです。
カタログを見るとどんな感じなのか、一目で分かるのですが・・・
ただ、個人的には、SHARPは・・・という感じなので
同様の送風方法を取っているメーカーがどこかないか
カタログで調べてみてはいかがでしょうか。

私のエアコンの知識は
2004〜2007年あたりで止まっているので。

書込番号:11557596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:45件

2010/06/28 22:23(1年以上前)

>ノリスギさん 
2010年モデルの再熱除湿搭載機種は、
パナ:HX/Xシリーズ(63と71は除く)、Vシリーズ
ダイキン:Rシリーズ、Hシリーズ、Pシリーズ
三菱電機:ZWシリーズ、GWシリーズ
東芝:UDRシリーズ
日立:Xシリーズ、Sシリーズ、Eシリーズ
富士通:Zシリーズ
シャープ:SXシリーズ
三菱重工:SLシリーズ、RLシリーズ
コロナ:Wシリーズ

>FUJITSUのAS-S28Wには再熱除湿ついています。
ついてません。AS-S28Wは再熱除湿ではなく、弱冷房除湿ですよ。
昨年モデルのAS-S28Vまでは再熱除湿でしたが、今年モデルからは弱冷房除湿です。

>みなみだよさん
嘘はいけませんね。

書込番号:11557744

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/06/28 23:57(1年以上前)

ついてなかったっけ?
昔から?

いずれにしても間違っていたようですね。
すみません。

書込番号:11558317

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/06/29 00:01(1年以上前)

Webカタログ見てきました。

ついてませんでしたね。
失礼しました。

書込番号:11558342

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/06/29 00:03(1年以上前)

去年のAS-S28Vだとついていたようですね。
今年は省いてきたのか・・・

書込番号:11558356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:672件

2010/06/29 20:36(1年以上前)

みなみだよさん、こだともさん、返信ありがとうございます(^-^)
AS-S28Wには、再熱除湿は付いてないんですねぇ〜(^_^;)
木造9畳の寝室で11カ月の子供がいるような環境には、どんなエアコンがいいんですかねぇ〜。店をいろいろ見て回らないといけませんね(^-^)
返信ありがとうございました(^人^)

書込番号:11561585

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「エアコン・クーラー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング