『今どきのプロジェクターは天井に投影できるのでしょうか?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『今どきのプロジェクターは天井に投影できるのでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「プロジェクタ」のクチコミ掲示板に
プロジェクタを新規書き込みプロジェクタをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

プロジェクタ

最近全くプロジェクターの進化に無知な者です。バカな質問ですいません。自宅の自室で、寝ながら天井に映して観ることができるプロジェクターってありますか?機械は壁に固定して天井に投影すればいけるものなのでしょうか?ご教授いただけるとありがたいです。

書込番号:14391932

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2012/04/04 19:23(1年以上前)

標準で対応している製品もありますね。

http://www.epson.jp/products/dreamio/ehdm30/feature.htm

書込番号:14392144

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:47件

2012/04/04 19:51(1年以上前)

直接本体を垂直にして投影するという事に正式に対応している機種はビジネス用途の光学機種ばかりで、ホームユースの機種では聞いた事無いですね。

基本的に垂直投影は動作保証外になりますが、実際やってみても投影する事自体は問題なく行えます。
が、内部の冷却関係が崩れたりすることで寿命が縮んだり、不意に故障する可能性が高まる等が考えられ、そういった場合には仮に保証期間内でも保証は受けられないと思われます。

やるときは自己責任で。

書込番号:14392266

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:28件

2012/04/04 23:45(1年以上前)

高い位置は距離不足でサイズ不足

低い位置からやれば満足出来るはず

あまり難しく考えず、単純にこういう事ですよね?(^^;)

最近のプロジェクターはとても小型(A4サイズくらい)ですし明るいです。
データ用の安いモデルをテーブルの高さに置いて鏡で反射で充分です。

エプソン機は台形補正が強いので置き場所には苦労しないと思います。
ビヨ〜ン!って斜めに延びて投影しても四角に調整出来ちゃいます。

天井のあっちこっちへ、時には壁の最上部など、好きな場所へ変更が簡単です。
床や低いテーブルからでも、80インチクラスの大迫力で楽しめると思いますよ

私はプロジェクター携帯でワンセグを天井に投影して見ることもありますが、
寝ながら見るというのも、これまた意外と疲れて大変なものですよ。
そのうちに寝落ちしちゃうパターンが多いですが。(笑

書込番号:14393586

ナイスクチコミ!7


クチコミ一覧を見る


「プロジェクタ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
DLA-V900R&DLA-V800RHDR機能をアップグレード 4 2025/09/25 16:26:22
表示インチについて 7 2025/09/18 20:27:36
使い捨てです 0 2025/09/12 21:55:59
単焦点プロジェクター 4 2025/09/12 14:49:58
単焦点プロジェクター 0 2025/09/10 22:07:51
Blu-ray 3Dが観られない。 5 2025/09/10 16:54:32
送料込み 税込 32480円 0 2025/09/05 4:18:10
Christie Digital / Eclipse G3 0 2025/09/04 11:32:38
暗部情報が少なすぎる、故障? 49 2025/09/03 15:21:08
ネットフリックスどうしてますか? 3 2025/08/28 13:16:58

「プロジェクタ」のクチコミを見る(全 63112件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング