


ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック VN-702PC
自治会の会議を録音し、それから議事録を作成する事を目的にICレコーダーを探しています。
FM受信や音楽性能を求めていません。
予算総額は1万まで。会議は長くて2時間、これを5回分も録音できれば十分です。ただ、、会場は広く30畳は有ります。
また、複数の人が扱うので、ICチップ取替可能の物が良いかと考えております。
各所の口コミでは、外部マイクを付けることを勧めている記事もありますが。外部マイクを付けても構いません。
この機種は、会議用に的を絞った物のようです、これを含め良い機種を教えて下さい。
書込番号:14671475
1点

808bashiさん おはようさん。 使い方次第だけど十分なのでは?
http://olympus-imaging.jp/product/audio/vn702pc/spec/index.html
録音時間は長く取れます。
採録中は、ICレコーダー固定位置ではなく、発言者が持って話されるのでしょうか?
書込番号:14671556
1点

アドバイス有り難うございます。
レコーダーは、発言者の所に持っては行きません。
一般に言うセンター方式?での録音です。
なお、連絡のオリンパスのカタログは既に目を通していました。
書込番号:14671706
1点

30畳と広いのが気になりますが、静かな部屋なら20人程度まで問題なくセンター方式で録音できるでしょう。
2mを越えると極端に明瞭度が落ちることがあります。こじんまりと座るようにすれば。
オリンパスは今、新旧機種入れ替えで、旧機種がお買い得です。V-65の4千円台もお買い得。
VN-702はモノラルですが、Vシリーズ以上はステレオなので、何人かが一度に喋った時に聞き分けが容易です。スピーカー音量は低いかもしれませんが。
今はスマートフォンを持っている人も多いので、何台かで録音しておくと、録り逃しがないでしょう。
例えば3台を三辺に配置すると、誰が話しても、どれか一台には明瞭な近接録音ができます。
簡単な実験をしてお使い下さい。
書込番号:14672854
3点

固定マイクを30畳に置いて全員の発言を収録して後から聞き直しは困難じゃないかなー
天井から外部マイクを吊り下げるといくらか改善されるかも知れませんね。
安価なICレコーダーを数台購入され要所要所に置き、後から聞き直しすると聞き逃しは少なくなるとしても手間が掛かりそうです。
国会の速記録はもう廃止され、マイクからの音声をソフトで文字化しているとつい最近、新聞で読みました。
数名の受講者に教師が発言するのをノートパソコン使って直に要点をメモしたこともありました。
書込番号:14672864
2点

こんばんは。
30畳を50m^2と見積り、その部屋にICレコーダーを中心に車座になって座るとすると(50/3.14)^0.5=4mということで距離4mなら今のICレコーダーならひそひそ話でなければ十分拾えるんじゃないでしょうか。僕の持っているICレコーダーは7m位離れていても普通の話し声であればヘッドホンで聞けば内容は識別できます。
問題はどうやって方向による感度の均一性を保つかということで丁度いいアクセサリーがありました。CS126という三脚ネジを切ってあるケースです。これと三脚を組み合わせて垂直に立てるようにすればどの方位からも声を拾えるようになるでしょう。この場合方向性を持ったステレオよりもモノラルのほうがいいと思います。
添付した写真はオリンパスのホームページからの引用でミニ三脚を使っていますがもっと背の高い三脚を使えば天井の高さにもよりますが声の見通しは良くなるでしょう。三脚の値段によりますが合計で1万円以内には収まる可能性はあります。まあでも基本はメモ取りでICレコーダーはあくまでも補助と考えるのが無難です。
書込番号:14673307
4点

回答いただいた皆様有り難うございます。
wvniiさんのアドバイスを参考に、ステレオのV-65と携帯のモノラルマイク2個ケーブル長1mを買い、距離にして2Mを稼ぐ方法で録音すると問題があるのでしょうか。(会議テーブルの真ん中に2mの距離を置いてマイクを2ヶ設置する。)
会議室は細長でテーブルが置かれており、距離は最長8m位短い方で3m位と思っています。
VN−702PCとV−65で会議録音用の性能が余り変わらないなら試験的にこの方法でやっても良いのですが。ご意見をお聴かせ下さい。なお、マイクは無指向性を考えていますが。
書込番号:14674069
1点

お早うございます。
部屋が細長かったのですね。細長いならwyniiさんのフォローが入った808bashiさんの案がいいと思います。
ステレオプラグ→LとRの分離の変換ジャックがあるのかなと探してみたらありますね。ソニーのPC-239S。シチュエーションは大分違いますが離れた2点の音を2つのモノラルマイクでステレオ機を使って拾う実験記がありました。プラグインパワーに関しても問題無いようです。以下、リンク参照。
http://bicycle.sinica.jp/archives/14758
VN-702PCは内蔵マイクがモノラルだがマイク入力はステレオ対応なのでいけそうです。V-65は元々がステレオ機なのでこちらもいけそうです。ソニーのICD-BX312も内蔵マイクはモノラルですが外部マイク入力はステレオ対応ですね。ICD-BX312は価格が安いですがダイレクトにPCに接続できないようです。
スピーカー出力の大きさなら ICD-BX312 > VN-702PC > V-65 ですが汎用性の高さならやはりVN-702PCがベストではないでしょうか。
マイクのケーブル長に関して8/4=2なのでマイク用の延長ケーブルを併用して2mにし、距離4mを稼げば均等に2mずつの距離で音が拾えると思います。万遍なく音を拾うという観点からは無指向性マイクでいいと思います。
それにしても、モノラル機/モノラル録音は奥が深かったですね。僕も調べていく内に勉強になりました。
書込番号:14674939
2点

sumi_hobbyさん有り難うございます。
セパレータジャックは、外部マイクをオークションで探していた時、このジャック付きステレオマイクが売りに出されていたので思いつきました。また、ご紹介のサイトも参考にさせていただきました。皆さん同じような悩みと解決法を考えていることに感心しました。
なお、先程オリンパスにこの件確認のため、メールで問い合わせを入れました。
回答有れば、内容アップします。暫く時間を下さい。
また、この方法でやってみた結果も時間が掛かると思いますが、アップしたいと考えております。
それにしても、多くの参考意見を頂感謝しております。
書込番号:14675328
1点

メーカーに3度質問し、おおよその結論を得ました。
なお、質問に対しては親切な回答でした。
1)会議等の録音ではマイクと人の距離は3m以内(2m位までが理想のようです。)
2)会話録音専用なら、この機種とV−65での差異は無い。
3)音量補正(ボイスバランサー)の有る更に上位のV−802につての回答も得ましたが、少人数または同時発言者が少なく距離がある場合は有効のようです。当方の会議のように何人かが集まり勝手にしゃべりかつ距離がある場合の有効性は?のようでした。
4)モノマイク2本による有効性については、ユーザでテストしてもらうしかない。
との返事でした。
以上より、当方の目的が単純な会議録音専用(ただ広い部屋、これの録音はなかなか難しそうです)なのでV−65を購入し、モノマイク2本立てでテストしてみることにいたします。結果はまたここで報告いたします。色々の助言有り難うございました。
書込番号:14699957
1点

この機種の別の質問欄に投稿してしまいました。あいすみません。
会議本番でなくテスト結果です。
なお、近くのジョウシンで外部モノマイク2本録りのアイデアに店員もびっくり、勉強になったとのことでびっくり価格を出してくれましたので、レコーダーはV−702PCです。(価格はご勘弁を。)
1)外部モノラルコンデンサー型ピンマイク(無指向)*2ケーブル長1m使い、1本はさらに延長ケーブル3mを介して、もう一本は直にソニーPC-239Sアッタチメント直づけし、これをレコーダのマイク端子に差し込みました。内部電源で2本のマイクとも問題なく作動。
2)試しに長い方で4m離れたところでの音声を録音再生したところ、延長ケーブル付きのモノマイク(マイクとの距離1m)で明瞭な録音再生。内蔵マイクでの録音再生に比し音量と明瞭度が格段の差でした。
テストから音声録音で明瞭な録音再生は、距離2m。このため広い会議室録音ではモノマイク2本で距離を稼ぐダブルトラック録音が非常に有効なことが分かりました。なおピンマイクはパナの廃盤を単価500円で手に入れました。安い機種では外部機器の値段が本体と同じ位になるのが難ですが。当方の目的にはばっちりです。
本ちゃんで何か付け加えることが有れば、報告します。皆様のアドバイス有り難うございました。
書込番号:14711884
1点

店員さんも思いつかなかったアイデアが役に立ちましたね。
書込番号:14712415
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > ボイストレック VN-702PC」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2015/09/15 2:37:49 |
![]() ![]() |
6 | 2015/09/15 2:35:34 |
![]() ![]() |
3 | 2014/09/10 22:06:14 |
![]() ![]() |
2 | 2014/07/17 17:55:12 |
![]() ![]() |
4 | 2014/06/28 18:50:41 |
![]() ![]() |
2 | 2014/02/17 18:39:16 |
![]() ![]() |
4 | 2014/05/09 20:39:48 |
![]() ![]() |
2 | 2013/11/03 0:38:01 |
![]() ![]() |
3 | 2013/09/06 6:05:53 |
![]() ![]() |
2 | 2013/07/01 16:38:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ボイスレコーダー・ICレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





