こんばんはっす!!!!!
この前HD800を試聴してヤバかったんすよ
なにがヤバいって空間に音が広がる感じなんすけど
ちょっと高すぎっすね
10万円以下でこんな感じのヘッドホンってありそうっすかね?ヘッドホン板の先輩おしえて下さい!!!!!
ちなみにマランツの11S2ってアンプのヘッドホンジャックで鳴らそうとおもってます!!!!!
書込番号:16456572 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
予算内ならややスケールダウンしますが同じゼンハイザーのHD700とか、他のメーカーだとSHR1840とか如何でしょうか。
マランツのヘッドホンアウト自体は定評あるみたいですが、出力自体はあまり大きいものではないため、HD800とかになるとヘッドホンアンプもあった方が良い気がしないでもないです。
書込番号:16456691 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
ないッス 何とかセーブしてHD800購入目指してください それがおそらく、最終的に最も経済的
書込番号:16456747 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
正確な解答をするなら無いということになります。
妥協しても良いならHD700とかなんでしょうが、一度比較試聴した限り格が違いました。あとまあ鳴りかたも違うんですけどね。
書込番号:16456896
2点
まぁ〜そんなに神格化しなくても(笑)。
AD2000Xあたりも十分に高性能だと思いますよ。
書込番号:16457092 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
空間の広さという意味では、イヤホンのflat4シリーズが他のヘッドホン以上に似ているように感じます。
試聴されることをお勧めします。
書込番号:16457930
2点
○椅子さん 今回もあざーっす!!!!!
インピーダンスってやつの事っすよね?
ヘッドホンアンプまではちょっと考えてないんでHD700やSHR1840良さそうっす!!!!!
ちょっと試聴してきますね
書込番号:16458092 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
サカナさんあざーっす!!!!!
ヘッドホンアンプは考えてないっすけどHD800でも大丈夫っすかね?やっぱあの音はHD800しかないっすよね
書込番号:16458095 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
シシノイさんあざーっす!!!!!
やっぱ高いのには訳があるっすよね
ベイヤーのT1っても評価いいっすね
広がる音で解像度が高いのってなかなかないっすね(´Д`)
書込番号:16458097 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ジューシーさんあざーっす!!!!!
AD2000Xは試聴したことあるっすね
HD800と比べて音が近い感じで広がるのも狭かったっす
ただ解像度はめちゃんこ高かったっすけど
書込番号:16458100 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
とりあえずさんあざーっす!!!!!
イヤホンでも広がる音が感じられるんすね?
ゼンハイザーのie800よりflat4の方が似てるんすね?
ちょっと試聴してきますね
書込番号:16458102 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
アンプは考えていないとのことですが、気をつけることとして試聴した環境を考慮して下さい。
貴方がDAP直挿しとかで試聴してその感動なのであれば良いのですが、ヨドバシとかeイヤみたいなところで据え置き環境で試聴したのであれば、その環境は恐らく全部で5万〜20万かそれ以上かかっているCDPやDAC、アンプを通しています。
HD800やT1等のハイエンド機はそれ単体の価格以上に環境の金食い虫です。ハイエンドを買うっていうのはそういうことを意味します。
それがイヤで、単体だけで完結させたいのであれば広がりだの何だのはずっと落ちますがT5pやE8など、ポータブル環境でも鳴らす事を想定されているハイエンド機を買ったほうが幸せになれます。あとよく言われるGRADOについては比較的アンプなしでも鳴らしやすいとのことで、その辺のハイエンド機とか。
書込番号:16458113
3点
神格化? あるかもねw それにしてもイヤホンと比較されちゃ~笑うしかない
書込番号:16458723 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
シシノイさん
試聴した時はヘッドホンアンプに繋がってたと思うっす!!!!! つーかやっぱヘッドホンアンプ&HD800が幸せになれるかもっすかね?
書込番号:16458929 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
サカナさん
イヤホンよりヘッドホンの方がいいっすかね?
HD800を鳴らせるアンプってどのくらいのがいいっすか?
書込番号:16458931 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
アンプつながっちゃってましたか。
なら貴方が感動した音を自宅で再現しようと思ったらHD800の価格+そこそこ以上のアンプやDAC(もしくは複合機)の出費が必要になっちゃいます。
HD800単体で既に高いとお思いであれば諦めて他の機種や環境を模索したほうが宜しいかと思います。
そのマランツのヘッドホンジャックの実力は知りませんが、勢いで買って鳴らしてみて満足いかなければ手痛い追加出費になってしまうことだけは請け合いなのでご慎重に。最後は貴方の金なので誰も文句言いませんけど。
書込番号:16459051
![]()
2点
シシノイさん
さっき試聴してきたっす
HD800の解像度はマジ凄いっすけどHD700の良さもありました
なんつーか音がまとまってる感じっていうか
まあそんな感じっすね
HD700買うことにしたっす
なんかオススメのアンプあるっすかね?
書込番号:16459215 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
なんつーか 700も良いヘッドホンであることは間違いないですよ 感じかたもそんな風でしょう アンプについては、700の過去スレをチェックしてみてください
書込番号:16459678 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
サカナさんあざーっす!!!!!
つーかHD700と800とSHR1840しか試聴してないっすけどw
なんか良いのありそうっすかね?
サカナさん詳しそうなんで良かったら教えて下さいっす!!!!!
書込番号:16459856 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2025/11/01 20:10:30 | |
| 2 | 2025/11/01 12:42:45 | |
| 0 | 2025/10/31 13:13:04 | |
| 1 | 2025/10/30 18:32:33 | |
| 3 | 2025/10/30 17:18:42 | |
| 7 | 2025/11/01 18:07:07 | |
| 0 | 2025/10/30 9:05:34 | |
| 1 | 2025/11/01 21:01:04 | |
| 3 | 2025/10/30 15:09:03 | |
| 0 | 2025/10/28 23:47:02 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






