


はじめまして。
Hi-Fi度が高いだと言葉のニュアンスが微妙かもしれません。
今はヘッドホンやイヤホンでしか音楽を聴く事がなく、スピーカーの知識はほぼゼロです。
今回ハイレゾをメインに考えたPCオーディオに興味が沸いて来て小型のブックシェルフを探しています。
追々DACやアンプを選ぶつもりですが、とりあえずはスピーカーからだろうということで、予算は3~5万くらいまでを考えています。
売れ筋のZENSOR1だけは試聴したものの、基準が無いためいいか悪いかがよく分かりません。悪くはないだろうというくらい。
基本的にモニター調でハイレゾ音源にマッチしそうな高解像度系のスピーカーを考えています。低域は然程興味は無く高域がよく伸びるタイプが理想です。
いくつか候補をあげていただけると助かります。よろしくおねがいします。
書込番号:17140259
2点

>高域がよく伸びるタイプが理想です。
なら、ちょっと(かなりか?)予算オーバーだが、KEFQ300(Version UP)を推薦しとく。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000475655/SortID=17009569/
高音の歪が少なく、すごく透き通っている感じだ。
書込番号:17140369
2点


google動画検索でtopになってるのか、びっくりした。
書込番号:17140753
1点


小型で低音にはあまり興味なく予算内で狙うのであれば
Zensor1で問題ないと思います。
もうひとつ上を狙うのであれば
Zensor3です。
試聴を何度もしましたがどちらも中高音につきましては素晴らしく同価格帯では最もコストパフォーマンスが高いと思います。
ただスピーカによって音色は変わりますので
一度試聴をお勧めします。
書込番号:17140910 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

逸品館のImage11/kai2
書込番号:17142276 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ヴージョさん、こんにちは。
Zensor3はいいですね。そのほか、とりあえず以下をあたり聴いてみてください。どんな音なのかは、以下の各リンク先にあるレビューをご参考に。
■DALI LEKTOR 1
http://review.kakaku.com/review/K0000003554/ReviewCD=652072/#tab
■DALI LEKTOR 2
http://review.kakaku.com/review/K0000035363/ReviewCD=652920/#tab
■B&W 685
http://review.kakaku.com/review/20442211119/ReviewCD=652162/#tab
もし中高域に特化するなら、すでに候補に出ているショップ・チューン品のIMAGE11/KAI2はおすすめです。以下のショップに頼めば自宅試聴できます。(ただし低音は出ません)
■レビュー(オリジナル品)
http://review.kakaku.com/review/20441710009/ReviewCD=654452/#tab
※ショップ
http://www.ippinkan.co.jp/airbow/product/tweeter/image11kai-s2.html
※自宅試聴できます。しくみは以下です。
http://www.ippinkan.co.jp/airbow/service.html
>売れ筋のZENSOR1だけは試聴したものの、基準が無いためいいか悪いかがよく分かりません。
オーディオ選びは、複数の機種を、目の前に並べて「比較試聴」するのがセオリーです。そうすれば音のちがいがよくわかります。以下はオーディオ店のリストですが、よければお近くの店を探してみてください。
●全国オーディオショップ・リスト
http://www.phileweb.com/links/link.php/7
●以下はたまたま特定メーカーの全国販売店リストですが、ショップのリストとして使えます。
http://www.triode.co.jp/sales/index.html
http://naspecaudio.com/shop/
http://www.esoteric.jp/support/shop/index.html#shop_import
http://www.kef.jp/dealer.html
●全国の「ヨドバシカメラ」一覧
http://www.yodobashi.com/ec/store/list/index.html
●全国の「ビックカメラ」一覧
http://www.biccamera.co.jp/shoplist/
ではよいオーディオ選びを。
書込番号:17142655
1点

お勧めはケンウッド Kseries LS-K901です。
http://kakaku.com/item/K0000584919/
2万円代ですが上級機に負けない音がすると思います!KENWOODの音造りは素晴らしいと思います。
https://www.youtube.com/watch?v=JZnfRJBadOk (YouTube動画、説明のみ)
私がLS-K701を持っています。際立った解像度は無いですが自然な音のバランスです。(20cmクラスの低音)
他は
Wharfedale DIAMOND 10.1
http://kakaku.com/item/K0000124791/
https://www.youtube.com/watch?v=NgSP-dr2jag (YouTube動画、低音も確り出ます!少し高音寄り)
モニターオーディオ Bronze BX2
http://kakaku.com/item/K0000135297/
https://www.youtube.com/watch?v=KTrt3gZJRag (YouTube動画、迫力の有る音!バランスは良いですが多少解像度が劣る)
ハイレゾは丁度DIAMOND 10.1の動画の様な音のソフトが多いと思います!10.1ではチョットキツく成るかも?
スピーカーはセッティングが悪いと、いくら良いスピーカーでも音が悪く成ってしまいます。
書込番号:17143661
3点

こんにちは。
予算オーバーなのですがHIFI調といいますと
これしかないと思ってます
・FOSTEX
GX100MA
クールな出方は好き好きあるでしょうが、小型で
情報量多い感じ HIFI的なのは間違いなし
でしょうね。
書込番号:17146601
4点

Hifiならば オンキヨーのスピーカーですね!またメーカーアンプやプレイヤーシステムと組む場合
より一層Hifiな音が得られます。
他にどんなスピーカーがあるか?
はらたいらさんが言われたフォスの100もhi-fiと思うけど、ツィーターがやや薄い(甘口)と感じました。
中古市場でまだ頑張ってるダイヤトーン・スピーカーもhi-fiの部類かと思いますね。
書込番号:17147514
2点

拝啓、敢えて白ける発言だと思え最初に謝って措きます。
「Hi-Fi調」為る言葉が見受けられるのが、多分20年前位から出始めでしょうか?、怪ふやで定義も無く質問主さんの意と合うか疑問ですが?もし例えば"オールドUKSP的"の反対と捉えてよろしければ、今風だと"B&W""フォステクス"辺りじゃ内かと思いますが?。「どうかな?合ってますかねぇ?。」
悪しからず、敬具。
書込番号:17148027
0点

>予算は3~5万
>基本的にモニター調でハイレゾ音源にマッチしそうな高解像度系のスピーカーを考えています。低域は然程興味は無く高域がよく伸びるタイプが理想です。
FOSTEXのかんすぴ、もしくはユニットをP800Kからちょっと高いFe-83Enに交換で。
全部で1万円超えるか超えないかくらいでしょうか。
完成品スピーカーの金額の7割以上は箱の仕上げと言われてます。
Fe-83Enは音離れがよく高解像度なスピーカーユニットです。
ドライバー一本で作れると思います。
http://www.fostex.jp/kanspi/
書込番号:17148625
0点

ヴージョさん、失礼致します。
2万円程ご予算から頭がでてしまうかも知れませんが、ミュージカル ハート インスツルメンツ社のブックシェルフ型スピーカーをご試聴されてみては、と思います。
失礼致しました。
書込番号:17148778 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは。
個人的にその価格帯のブックシェルだと、センソール1で良いと思います。
中高域の情報量が豊富なサウンドがするからです。
一方で中高域が良く出る半面、少し整理整頓のなされていない出方をするところがあり、それを粗いと表現する方もいるようです。
また、ケーブルが付属していませんから、自前で用意する必要があります。
そこでなのですが、スピーカー&ケーブルの組み合わせをあげたいと思います。
http://www.saec-com.co.jp/product/c_speaker/classic25h.html
量販店で、メートル当たり700円台のはずです。
よろしければご検討ください。
ヨーロッパ系の組み合わせで相性が良いです。
書込番号:17150093
0点

>悪くはないだろうというくらい
せっかく初めて単品コンポーネントを購入されるのだから、「悪くはない」というレベルではなく、「とても良い」「感動した」という次元の体験をされてから機器の選定に移った方がよろしいのではと思います。
もちろん、そのためには、あれこれ試聴してみることが大切です。
今回は「御予算が3万円から5万円」ということですが、とりあえず上位の製品もチェックしてみればいいのではないでしょうか。そうやって「本当に自分が納得出来る音」に出会うことは、実は「予算内でまとめること」よりも大事なことではないかと思います。
もちろん、その「素晴らしいと思った音」を出す製品が予算の都合で手に入らない場合も考えられます。でも、その時は予算内でそれに近いテイストを持つモデルをチョイスするという「方向性」が明確になります。
また、ハイファイ調の音をお求めとのことですが、単品で売っているピュア・オーディオ用のスピーカーであれば、ミニコンポの付属品のスピーカー等よりはどれも間違いなく「ハイファイ的に優位」です。だからここは世評がモニター調か美音調かには関係なく、幅広く聴いてみて御自分の好みの音を探す方がよろしいかと思います。
あと、試聴は周りがうるさい家電量販店よりも、環境面では専門ショップが有利ですね。
書込番号:17150308
2点

フォスが多いね。
回答を見てると日本人が作ったスピーカー音がhi-fi調?
どこか生真面目な音のようにも読めますね。
諸外国のスピーカーで生真面目な音のイメージはないかな〜!
hi-fi(調)て何だろうね!
書込番号:17151390
1点

仕事が忙しくて返信が遅れてすみません。
少しだけ時間ができたのでおすすめしてもらった機種を一部聴いて来ました。
中には5万円以上のスピーカーもありましたが、念の為聴いてみるとそっちのほうがよく少し迷っています。
予算はトータルで15万円くらいをみていてアンプやDACで10万円以上必要かなと思っていましたけどスピーカーの予算を10万円位に上げた方がいいような気がして来ました。
以下お勧めて頂いたスピーカーの試聴の感想です。
Zensor3:1比べて明らかにスケールが大きく上質な感じに聴こえました。でもデスク周りには少し大きいです。
DALI LEKTOR1:色々聴いて後で分かったことですが、あまりモニターぽくない気がします。これは好みではないです。
B&W685:Zensor3より好みかも。低音がもう少しタイトな方が好きかも。そしてやっぱり大きい。
FOSTEX GX100MA:これ好きかも、この中では一番。低音はこれくらいでもいいです。でもデザインがちょっと受け付けない。高音がもう少しだけ優しくてもいいのでこの感じが他にあれば聴いてみたいです。
予算オーバーですが、他に聴けたのはB&W CM5、KEF LS50でやっぱり高いとちゃんと音って違うものなんですね。この2つは別々のお店で聴いたので比較は出来ないけど、KEFは専門店だったから静かでそっちの方が良く聴こえました。
それから通勤電車でスマホで皆様の意見を参考に色々調べてると、やっぱり探してるモニターっぽいスピーカーは10万円くらい出さないと難しそうな気がして来ました。
それで今気になっているスピーカーがいくつかあります。
でもそれは置いてなさそうなので、試聴したスピーカーと比較してどんな感じか教えてもらえると参考になります。
あと音としては↓これより
http://www.youtube.com/watch?v=9joDsZZsIWg
↓こっちの方が好きです。
http://www.youtube.com/watch?v=Wb8eEtpUo4I
KEF Q300:大きいけど動画の音を聴いてちょっと興味有り。
KEFQ100:サイズ的にはこっちのほうがベター、Q300に比べてどうでしょう。
KEF R100:LS50、GX100MAと比べて具体的どう違うか気になります。
MonitorAudio Silver RX2:下位機種をお勧めしてもらって価格的にこの辺りが気になります。モニターと名前が付くだけに期待感あります。
ELAC BS192:ELACもモニターっぽいというのをよく見掛けたので、これとかどうなのかなと。
B&W CM1:価格、サイズ的にいいし、CM5が結構好きな音だったので。
あと、この中で高音により透明感があるスピーカーはどれでしょうか?
また低音がタイトなスピーカーはありますか?
書込番号:17154801
0点

アンプはとりあえずステレオ誌おまけのラックスマンのアンプでよろし。スピーカーになるべく割いて、DACはローテルとかコルグとかその辺で予算に収まるんでない。多分近い将来物足りなくなるとは思うけど。(だからオーディオは怖い。。)
書込番号:17158035 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
・ソニー AC5
が良いかもしれません。お好みを読んでいての想像なのですが。
私5ESってほぼ同じ音調の物使ってますが、フォステクスより
は高音は柔らかく、ウーファーはアルミなのでクッキリのHIFI
調方向と言えるかもしれません。
置き方はしっかりしないといけませんが。
書込番号:17158466
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スピーカー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/07 19:45:49 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/07 19:33:55 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/06 5:16:13 |
![]() ![]() |
29 | 2025/09/07 11:13:22 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/02 14:13:10 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/06 13:56:25 |
![]() ![]() |
5 | 2025/08/28 21:34:26 |
![]() ![]() |
5 | 2025/08/28 20:15:41 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/23 9:14:02 |
![]() ![]() |
57 | 2025/08/30 17:42:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





