『Crucialの新モデル MX200 BX100発表!』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > SSD > すべて

『Crucialの新モデル MX200 BX100発表!』 のクチコミ掲示板

RSS


「SSD」のクチコミ掲示板に
SSDを新規書き込みSSDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ70

返信36

お気に入りに追加

標準

Crucialの新モデル MX200 BX100発表!

2015/01/07 16:07(1年以上前)


SSD

注目のSSDが次々と来てますね。
MX200は気になります。
M2モデルもラインアップ
日本では1月下旬から販売 保証は3年ですね。
http://ascii.jp/elem/000/000/967/967180/
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2015/0107/99202

書込番号:18345596

ナイスクチコミ!8


返信する
DATYURAさん
クチコミ投稿数:977件Goodアンサー獲得:199件 やくちゃんのペ〜ジ 

2015/01/07 17:01(1年以上前)

BX100の1TBを価格によってはPS4に導入したいです。

書込番号:18345716

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:11271件Goodアンサー獲得:642件

2015/01/07 17:24(1年以上前)

Crusial MX100
http://kakaku.com/item/K0000660265/images/
Crusial MX200
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2015/0107/99202/attachment/01_mx200-25_1024x768a

やっとラベル面を他社と同じ向きに修正した様ですね!
今まで裏表が逆だったので嫌いでした。(^^;

書込番号:18345773

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:105件 マイホームページ 

2015/01/07 17:38(1年以上前)

M100の後継はSiliconMotionって会社のコントローラ搭載ですか・・・
私は聞いたこと無いですが、皆さんは知ってらっしゃいますか?
個人的に、Marvel積んでたM100の方が嬉しい感じかも。

書込番号:18345807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28934件

2015/01/07 17:39(1年以上前)

こんばんワン!  お2方

>DATYURAさん
こなれた価格で この容量はうれしいですね〜
購入時はレビュよろしく∠(^_^)


>夏のひかりさん
あはははは〜<("0")> 出た見た目
ご希望の状態になり宜しゅうございました(*゚v゚*)
MX200は逝きたいね〜

書込番号:18345811

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28934件

2015/01/07 17:47(1年以上前)

おっ こんばんワン! たかつちゃん入れ違いに

SiliconMotionは私めも知らないですね。
Marvellがやはり安心かな。

書込番号:18345830

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:11271件Goodアンサー獲得:642件

2015/01/07 17:57(1年以上前)

人気の低価格SSDに新モデル「Crucial MX200」が登場
http://ascii.jp/elem/000/000/967/967180/

MX200 →M550の後継モデル → コントローラはMarvell 88SS9189
BX100 →MX100の後継モデル → コントローラはSilicon Motion SM2246EN

BX100は廉価版ですね!値段で勝負の商品です。
SATA2搭載の古いノートなどの使用では十分な性能だと思います。 
Silicon Motion SM2246ENは初めて聞きました。

書込番号:18345853

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:34件

2015/01/09 15:23(1年以上前)

それは違うよ

M600:M550後続、M600は企業向けのみ

MX200:MX100の後続、MX100自体はM550の廉価モデル。BX登場でミドルレンジに格上げ

BX100:エントリモデルの初手

書込番号:18351829

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:11271件Goodアンサー獲得:642件

2015/01/09 18:24(1年以上前)

MX100シリーズとの比較も!Crucial SSD BX100シリーズスペックまとめ
http://blog.livedoor.jp/katyou_get9/archives/crucial-ssd-bx100-series.html
>ちなみにM550シリーズの後継で、フラッグシップ・パフォーマンス重視の「MX200」シリーズが展開されます。
>MX200シリーズとは言ってもMX100シリーズの後継モデルではありません!

上田新聞blog版 CRUCIALがMX200とBX100の2種類のSSDを発表
http://nueda.main.jp/blog/archives/007204.html

●MX200の価格(1$=119.3円)
・250GB → $139.99 (16,700円)
・500GB → $249.99 (29,824円)
・1TB →  $469.99 (56,070円)

■BX100の価格
・120GB → $69.99 (8,350円)
・250GB → $109.99 (13,122円)
・500GB → $199.99 (23,859円)
・1TB →   $399.99(47,719円)

◆MX100の最安値
・128GB →  8,030円
・256GB → 13,069円
・512GB → 25,050円

書込番号:18352259

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:300件

2015/01/14 19:38(1年以上前)

既出だけど普及盤のBXシリーズはSMIのSM2246EN…ADATA SP610と同じコントーラーだね。

SAS/SATAチップだとMarvel(とAsmedia)は安物でLSI(砂)は高級路線なだけに、SSDのコントローラーチップとは真逆なのが面白いところ。

書込番号:18370278

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:11271件Goodアンサー獲得:642件

2015/01/31 20:32(1年以上前)

1月末なのにMX200出ませんね!
出荷間際で不具合でも見つかったのかな?
発売を延期するなら一言アナウンスが欲しいと思います。

CT250MX200SSD1
CT250MX200SSD2
CT250MX200SSD4
CT250MX200SSD6

SSD1〜SSD6の違いって何でしょうね?
キットなのでしょうか?

書込番号:18426191

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28934件

2015/01/31 21:05(1年以上前)

こんばんワン!  皆様方

>SSD1〜SSD6の違いって何でしょうね?
前は
1は7mmで 2は9.5mmとか厚み区分けあったですよね。
4〜6はなんでしょうね。

書込番号:18426333

ナイスクチコミ!3


you-wishさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3995件Goodアンサー獲得:745件 YOU WISH - SSDのホームページ 

2015/01/31 22:22(1年以上前)

こんばんは〜^^

CT250MX200SSD1--SATA6G
CT250MX200SSD2--なぞ M.2 2242かな? mSATAかな?
CT250MX200SSD4--M.2 2280
CT250MX200SSD6--M.2 2260

M.2 2242なら 興味有り^^

書込番号:18426694

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:105件 マイホームページ 

2015/01/31 23:39(1年以上前)

ところで、やっぱり数ヶ月後には市場がBX100とMX200に淘汰され、MarvellなMX100は在庫切れで値上がりしてしまうのでしょうか?
だとしたら今のうちに買っておきたいものですが。

書込番号:18427043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28934件

2015/01/31 23:49(1年以上前)

お〜す!

どうなんだろか。
欲しいものはすぐ手を出す私めは
どうアドバイスしたら良いのかしら。

書込番号:18427077

ナイスクチコミ!2


you-wishさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3995件Goodアンサー獲得:745件 YOU WISH - SSDのホームページ 

2015/02/01 00:32(1年以上前)

>MarvellなMX100は,,,

いずれ 値の高い流通残りになるのでしょうね。

書込番号:18427201

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:11271件Goodアンサー獲得:642件

2015/02/01 12:57(1年以上前)

Crucialの新型SSD「BX100」の国内代理店版が複数のショップに入荷
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/20150131_686342.html

MX200も近々発売されるかも知れませんね。

●BX100
・120GB → 8,400円(税抜)
・250GB → 13,200円(税抜)
・500GB → 24,000円(税抜)
・1TB → 48,000円(税抜) 

書込番号:18428623

ナイスクチコミ!2


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33885件Goodアンサー獲得:5787件

2015/02/01 16:28(1年以上前)

SSD2はなくてSSD3でmSATAみたいです。

未だにPCI-Express接続のモデルが出ないですね。
マザーボードに載せるだけならmSATAでもいいので、SATAのM.2はそれ程メリットがないのですが...
尤もAHCIなら多少速いだけなのでNVMeが普及してから出す気なのでしょうか。

書込番号:18429210

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28934件

2015/02/01 17:43(1年以上前)

NVMeか〜サーバー用のやつですか。
Windows8.1はNVMeのドライバーを備えているとか。
ストレージにコントローラが必要ですね。

私的に
いまだにSATA Expressのソケットもなしで
ドーターカードが必要のマザーですからね〜(笑)

書込番号:18429462

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:11271件Goodアンサー獲得:642件

2015/02/06 20:27(1年以上前)

amazon MX200(250GB) 19,224円 発売予定日 2015年2月13日 
amazon MX200(500GB) 35,620円 発売予定日 2015年2月13日

今度は大丈夫でしょうか?(^^;
高いけど・・・

書込番号:18445930

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28934件

2015/02/06 20:42(1年以上前)

840PRO購入時よりは安いが。
どうなんだろうか中身が公称値どおりか気になるね。
情報サンクス!

書込番号:18445999

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:11271件Goodアンサー獲得:642件

2015/02/06 22:38(1年以上前)

発売は今週末との情報もあります。

MX200は250GB,500GB,1TBの全モデルで
シーケンシャル読み込み(555MB/s)、シーケンシャル書き込み(500MB/s)となっています。
SATAは250GBだけDynamic Write Accelerationが働きます。
リアルベンチがこれ以上なら良いのですが・・・

基板がどんなものか興味がありますがネットを調べたけど見つかりませんでした。
まさかMX100と同じとか?(^^;

書込番号:18446453

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:11271件Goodアンサー獲得:642件

2015/02/07 22:03(1年以上前)

約5倍の耐久性を持つCrucialの新型SSD「MX200」が発売
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20150207_687390.html

>250GB → 18,144円(税込)
>500GB → 32,400円(税込)
>1TB → 60,912円(税込)

書込番号:18450349

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28934件

2015/02/07 22:30(1年以上前)

こんばんワン!

耐久性はともかく
東芝剣山くん128GBにも負けるベンチ数値は
どうなんだろうかしら。少し萎えましたかね(笑)

情報サンクス∠(^_^)

書込番号:18450484

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:11271件Goodアンサー獲得:642件

2015/02/07 22:52(1年以上前)

CDMだと555MB/s 出てませんね!

業界の基準はATTOですからATTOだと出ますかねぇ?

書込番号:18450593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28934件

2015/02/07 23:01(1年以上前)

あなたの850PROには勝てませんね。
やはり今はSamsungがチャンピオンでしょうか。

私的に これ購入したらM2の2の舞かもですね(笑)

書込番号:18450636

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:11271件Goodアンサー獲得:642件

2015/02/07 23:08(1年以上前)

>私的に これ購入したらM2の2の舞かもですね(笑)

ふむふむ!
500GBの奴でも買う気だったんですが、やはり止めた方が良いでしょうか?

書込番号:18450663

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:11271件Goodアンサー獲得:642件

2015/02/07 23:12(1年以上前)

ラベルの裏表がひっくり返って"見た目"が良くなったんですよ〜!

書込番号:18450675

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28934件

2015/02/07 23:15(1年以上前)

あはははは〜<("0")> オークさんと一緒なのね〜見た目!

しかし考慮したいですね。

書込番号:18450691

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:11271件Goodアンサー獲得:642件

2015/02/07 23:17(1年以上前)

用途はデーターディスクです。
今は850EVO_250GBとバックアップ用に840PRO_256GBを使ってます。
これを両方とも500GBのSSDにしようと思います。
気分転換にメーカーを変えてみようと思っています。(^^;


書込番号:18450704

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28934件

2015/02/07 23:20(1年以上前)

やはり そうきましたか レビュよろ∠(^_^)

書込番号:18450717

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28934件

2015/02/08 00:03(1年以上前)

忘れてましたw
この壁紙頂きましたよ。サンクス!

書込番号:18450918

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:11271件Goodアンサー獲得:642件

2015/02/08 12:34(1年以上前)

Crucial MX200 SSD test CDM DATA=500MB
http://www.tweak.dk/review/Crucial-MX200-SSD/2236/2/1

最速はどれだ? 売れ筋&注目SSDの転送速度を徹底比較
http://ascii.jp/elem/000/000/919/919138/index-2.html

並の性能の様です。
基板はMX100とは違いますね!

書込番号:18452526

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28934件

2015/02/08 13:00(1年以上前)

こんにちワン!

>並の性能の様です。

ですね。 
私めの840EVOの120GBにも負けてます(笑)
左それ 右私めの840EVOの数値。

しかし逝くのかしら。

書込番号:18452634

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28934件

2015/02/08 13:13(1年以上前)

公平に同じTotal Length での結果。

書込番号:18452676

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:11271件Goodアンサー獲得:642件

2015/02/08 13:35(1年以上前)

>私めの840EVOの120GBにも負けてます(笑)
>しかし逝くのかしら。

シュ〜〜〜。。。気合い漏れの音(^^;
再検討します。

書込番号:18452752

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28934件

2015/02/08 17:44(1年以上前)

あはははは〜<("0")>

また良いものがきます。
オークさんのPX-256M6e-BKレビュも見たいがね。

書込番号:18453723

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング