アルファード 2015年モデル
1319
アルファードの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 102〜1913 万円 (6,517物件) アルファード 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
いつも楽しく拝見いたしております。
アルファードのボンネットのメッキ部分を、ボディと同色にする「ボンネットフードモール」という物を装着しようか迷っております。
自分のアルファードはノーマルボディのパールホワイトです。
装着済の画像や感想など、情報がありましたらご教示いただけたらと思います。
よろしくお願いします。
書込番号:19404860 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

やっぱり気になります?それとも差別化ですか?
ボンネットフードモールはお高いのでラッピングでやろうと思案中です。
ご希望の情報でなくてすみません。
書込番号:19407261 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ゴルゴゴルゴゴルゴさん
ゴルゴゴルゴゴルゴさん
こんばんは。
グレード違いですが写真を貼ります。
参考になりますでしょうか?
自分はメッキ部をマッチペイントしたものですのでゴルゴゴルゴゴルゴさんのご質問にある商品とは違うかも知れません。
書込番号:19407640 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>terysさん
お返事ありがとうございます
見る角度によっては気になったり、気にならなかったりします。
実際付けてみないとわかりませんよね。
書込番号:19407863 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Dr.はるとさん
お返事ありがとうございます。
フロントグリルまわりが引き締まっていいですね!
ノーマルボディの場合が気になるところです。
書込番号:19407883 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ノーマルボディでボンネットフードモールをボディ同色化と言えば、バックスクラッチャーが参考になるでしょう。
http://www.back-scratcher.com/-30_alphard_code-15.html
私も自家塗装で同色化を画策中です。
書込番号:19408266 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ゴルゴゴルゴゴルゴさん
こんにちは(^○^)
参考になるかわかりませんが、自分は
ノーマルボディ+TRDに
グリル下半分&ロアをホワイト化してみました。
横基調になりイメージが大分変わりました!
ボンネットフードはこれから同色化予定です。
書込番号:19408419 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ちゃぴなんさん
ちょっと笑える(残念な)アルファードになっちゃてませんか?(^_^;)
って思ったのは私だけでは無いかと…
アイタタです(T^T)…
書込番号:19409467 スマートフォンサイトからの書き込み
33点

アルファードいいね様 その他ナイスを
押して頂いた皆様
御指摘ありがとうございます。
言って頂いてよかったです。
スレ主様
大変失礼致しましたm(__)m
書込番号:19410173 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>j-yossyさん
参考になるリンクありがとうございます!
装着後は、すっきりした分、ちょっと寂しい感じもしますし、うーん、難しいですね。
迷います。
書込番号:19410528 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とんでもないです、写真ありがとうございます!
いろんな写真を載せていただいたほうが、いろいろ参考になる方がいるかもしれませんので。
書込番号:19410603 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ちゃぴなんさん
グリルの途中の縁が切れてないラインで塗り分けるするてっていうのは初めて見ましたねえ。
私の美的感覚にはありませんが、ある意味斬新かと。
ご本人がいいと思っているならそれはそれで良いと思います。
クルマいじりというものはそういうものでしょう。
書込番号:19410825 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>ゴルゴゴルゴゴルゴさん
>j-yossyさん
お気遣いありがとうございます(/ _ ; )
常に模索中で元々のパーツを維持して中古パーツで
ためしています。今回は勉強になりました。
今までありがとうございましたm(__)m
書込番号:19411527 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ちゃぴなんさん
いつでも元に戻せる状態で、色々遊ばれているという事ですから、
車いじりを楽しんでらっしゃると、自分は羨ましいですよ。
それに最終形じゃないわけですし、これから益々楽しみですね!
すべてホワイト化?ブラック?にしたらどうなんだろう?
そんな想像を駆り立てる写真なので、
是非、進展があれば、また見たいな〜なんて思います。
これからもよろしく!で締めくくってください。
書込番号:19413000
1点

正月明けの連休を使って、画策していたボンネットモールのボディ同色化やってみました。
ABで2万円、ディーラーで3万円と言われ、予算オーバーだったため自家塗装です。
メッキパーツですので、足付けに染めQのミッチャクロンを使用。
当方ボディカラーが086のラグジュアリーホワイトパールクリスタルシャインガラスフレークで、
市販の缶スプレーがなかったため、ホルツの新型ミニミックスで調色してもらってのチャレンジです。
下塗り、上塗り、クリアと足付けを入れると4層塗りで結構手が掛かりましたが、
大きな色味の相違もなく満足のいく仕上がりとなりました。
来週末には、2液性クリアで塗膜保護と艶出しを実施してフィニッシュです。
塗料代はなんじゃかんかんじゃで8000円くらいいですね。
先に実施していたグリルのブラックアウト化と合せて、納車時からの野望だったバックスクラッチャー化
(なんちゃってですが)にさらに一歩近づきました。
書込番号:19482927
7点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「トヨタ > アルファード 2015年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/04 18:48:43 |
![]() ![]() |
13 | 2025/08/05 2:41:38 |
![]() ![]() |
7 | 2025/06/11 19:48:46 |
![]() ![]() |
7 | 2025/06/02 20:27:16 |
![]() ![]() |
9 | 2025/02/11 12:19:31 |
![]() ![]() |
6 | 2025/01/19 22:23:54 |
![]() ![]() |
2 | 2025/01/17 21:37:08 |
![]() ![]() |
12 | 2025/01/08 10:44:38 |
![]() ![]() |
5 | 2024/12/05 23:25:37 |
![]() ![]() |
3 | 2024/12/06 15:38:54 |
アルファードの中古車 (全4モデル/8,775物件)
-
アルファード 2.5S Cパッケージ モデリスタフルエアロ ツインムーンルーフ 3眼LEDヘッドライト デジタルインナーミラー BSM
- 支払総額
- 540.0万円
- 車両価格
- 520.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.5万km
-
アルファード Z 左右独立サンルーフ・デジタルインナーミラー・ヘッドアップディスプレイ・13.2型後席ディスプレイ・スペアタイヤ
- 支払総額
- 700.0万円
- 車両価格
- 690.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 25km
-
- 支払総額
- 454.9万円
- 車両価格
- 438.0万円
- 諸費用
- 16.9万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 3.1万km
-
- 支払総額
- 298.0万円
- 車両価格
- 295.0万円
- 諸費用
- 3.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 12.0万km
-
- 支払総額
- 486.2万円
- 車両価格
- 465.0万円
- 諸費用
- 21.2万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 3.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
75〜599万円
-
35〜2898万円
-
19〜1564万円
-
28〜540万円
-
19〜570万円
-
57〜688万円
-
99〜757万円
-
133〜4101万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





