『ノアと迷われた方』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴォクシー 2014年モデル

『ノアと迷われた方』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴォクシー 2014年モデル絞り込みを解除する


「ヴォクシー 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴォクシー 2014年モデルを新規書き込みヴォクシー 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ96

返信18

お気に入りに追加

標準

初心者 ノアと迷われた方

2016/02/25 14:24(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴォクシー 2014年モデル

スレ主 nat5さん
クチコミ投稿数:2件

現在、voxyとノアで迷っています。共にXグレードです。

voxyの外観が気に入ったので、同内容の見積もりで差が10万円以内ならvoxyに即決しようと決めていましたが、それ以上ノアより高い見積もりが来ました。

家族内でも、「内容は同じ車だから、安くしてくれて、営業の方も頼れそうなノアがいい」「見た目と色(両方とも限定色の予定です)が違うので、やはり気に入ったvoxyがいい」と意見が割れています。7年程乗る予定です。

皆様なら、いくら位違ったら、ノアにしますか?
実際、ノアの方が安くて迷われた方はいらっしゃいますか?

ご意見、お話を伺えればとても助かります。どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:19628550

ナイスクチコミ!5


返信する
annie928さん
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:27件

2016/02/25 14:29(1年以上前)

逆を言えば、ノアの見積もり額をヴォクシィの担当に伝えて合わせれますか?と聞いて、それでも差が変わらないならノアで良いんじゃないですか?

同じ機能だから安い方で…という考えであるなら、ヴォクシィに執着されて無いということですので。

高くても、ヴォクシィ❗っていう気持ちが無いのであれば、お安い方で。

冷たく聞こえたらすみません(^o^;)

書込番号:19628561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:55件

2016/02/25 15:08(1年以上前)


気にった方に乗った方がいいっすよ

他のネッツでも見積りを

書込番号:19628629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/02/25 15:24(1年以上前)

3年5年だとリセールは人気有るヴォクシーの方が良いでしょう。

7年だと少し良い程度に縮まると予想しますので、安く買えて納得できるならノアでもいいかとは思いますが‥

車は日々接する物なので、お金は大事ですが “やはり気に入ったvoxyがいい” ていう考えを優先した方が満足できるカーライフを送れると思います。

なので10万以上違っても、その意見を重視する方をお勧めします。

書込番号:19628663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8608件Goodアンサー獲得:1591件

2016/02/25 16:19(1年以上前)

こんにちは。
質問の主旨からややズレますが。。

家族で意見が割れているのを道具に、それぞれのディーラーに自分は味方ですってスタンスで更なる値引きを迫る、って言うのは如何でしょう?

ご自身がVOXY推しなら、VOXY商談中の店で、
「旦那は『安いほう』でノアを推している、でも自分はどうしてもVOXYが気に入っていて諦めたくない、どうにかなりませんか?」
って泣きつく?感じ。

ノアの店では逆パターンで、
「このくらいの価格差だったら高くてもVOXYがいいって旦那は言っている、でも自分はノアが欲しいんです、どうにかなりませんか?」
って。


まぁ本命はやはり、値段よりも気に入ったほうにすべきでしょうね。
妥協すると結局いつかは「やっぱりあっちが良かった」ってことになりますから。

書込番号:19628775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3件

2016/02/25 16:22(1年以上前)

私も、同じ状況になりかなり迷いました。
ヴォクシーもノアも両方とも気に入ったのですが、なんとなくヴォクシーのが良いなと思っていました。
しかし、当初の価格差が15万ほどヴォクシーの方が高くノアに決めようと思い、最後にネッツの営業の方にお電話したところ、同じ金額にしますと言って頂けました。ネッツの営業の方に(可能であれば複数社)ありのままを伝えてみてはいかがでしょうか。
ちなみに、2月末に煌アゲハを契約し3月末納車予定です。今では最初に気に入った、ヴォクシーにして本当に良かったと思ってます!

書込番号:19628786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3件

2016/02/25 16:28(1年以上前)

すみません。1月末契約でした。

書込番号:19628803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2016/02/26 00:01(1年以上前)

nat5さん

VOXYは指名買いが多いので悩むのなら安い方で良いかと思います。

おそらく数年後に売却、乗換えなんて考えておられないと思いますし

値引きはネッツ店よりカローラ店の方が渋い傾向です。
ネッツの方が客層が若いのでね

書込番号:19630455

ナイスクチコミ!4


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/02/26 01:34(1年以上前)

>おそらく数年後に売却、乗換えなんて考えておられないと思いますし

“7年ほど” と言われています。

失礼ですが、あちらこちらで頓珍漢なレスが多いと思います。

書込番号:19630653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:5件

2016/02/26 12:57(1年以上前)

>nat5さん
こんにちは。
悩むの、わかります(笑)

ご家族のコンセプトはどこにあるのでしょうか?
まぁ、安くて欲しい車!ってのが一番なんですが…

私は欲しい車(ヴォクシー)しかターゲットになく、同じだから「ノア」という選択肢はありませんでした。ヴォクシーをどれだけ納得の値段で契約するか。そこを目標に交渉しました。
欲しい車優先です。
ちなみに、安いのにするなら10万程度の金額ではなくKのBOXタイプまでランクを下げるという気持ちでした。
10万円はとても大きな金額ですが、その10万円に好きな車に満足して乗れるというプライスレス(古い!(笑))なところがあるんじゃないでしょうか。
プライスあるけど、10万円(笑)

書込番号:19631732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2016/02/26 13:41(1年以上前)

ノアの顔の方が万人向けかと思います。

書込番号:19631829

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2044件Goodアンサー獲得:176件

2016/02/26 16:28(1年以上前)

7年もの間、供にする愛車でしょうから気に入った方を購入するべきです。

価格交渉については経験値が少ないのでアドバイス出来ません。

書込番号:19632195

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:25件

2016/02/26 18:39(1年以上前)

私も自分の気に入った方を選ぶほうがいいと思います。
車は家族といろんな所に行くので、家族のようなものだと思います。

ただ、ノアとの差額が何十万円もあるなら考えますが、例えば15万円の差だとして、

7年×365日=2555日

150000円÷2555日=58.7円

58.7円×30日=1761円

1日当たり60円弱、1月当たり1760円節約すれば、7年で150000円になるので、そう考えれば気に入った車の方がいいかな〜と思えるのではないでしょうか。

※もしローンを組む場合には支払い総額で割り返してください。

書込番号:19632512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


na0to5884さん
クチコミ投稿数:537件Goodアンサー獲得:5件 ヴォクシー 2014年モデルの満足度4

2016/02/26 19:01(1年以上前)

スレ主様

自分はヴォクシーに乗ってます。

スレ主様の御近所にネッツのディーラーは2つ有りませんか?

地域によると思いますが、看板はネッツでも経営してる母体の会社が異なるネッツがあるのですがご存知でしょうか?

自分は都内ですが近所にネッツが複数あり、Kグループのネッツさんが近所ではずば抜けて安く営業の方とも気があったのでそちらで購入しました。

もし、近所にネッツがもう1つあればお見積をとつて交渉してみて下さい。





書込番号:19632584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件 ヴォクシー 2014年モデルの満足度3

2016/02/26 21:58(1年以上前)

仙台ではヴォクシーのほうが安かったです。店や営業や次期や通った回数などによって違うと思うのでいろいろ回っても良いかと思います。

書込番号:19633323

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2016/02/26 22:08(1年以上前)

ヴォクシーは系列の違うネッツ店(昔のトヨタオートとトヨタビスタ)の
競合もありますから安くなるのだと思います。

ですからヴォクシーの購入を検討される方は、その2社とも見積もりをとって比較してくださいね

書込番号:19633383

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:11件

2016/02/26 22:31(1年以上前)

参考になるかは分かりませんが、ネッツとはオートの時代からつきあいがあり、
チエイサー→VOXY初代→VOXY3代目と乗り継ぎました。
3代目VOXYを購入する際、めんどくさいので一発勝負掛け値無しで出してくれと
言ったところ、ノアの価格と変わらないはずと提示され、合見積してもらっても
構わないと言われました。つきあいも長く、よくしてくれていたので数万円の差なら
VOXYにしようと思っていましたが、念のためノアの同一装備クラスで見積もったら10万円も安く
提示されました。ネッツにその話をしたら、慌てて、即決なら13万円追加値引きの案を提示されました。
高いとは思いつつ安心できるので車検、点検、修理もディーラーでやってもらっているので、
販売で逃げられて、その他の売り上げも減っては困ると思ったのでしょうか?
13万キロの廃車同然の初代VOXYを引き取ってもらい30万強の値引きで
ちょうど2年前の発売間もない次期でしたが、わずか1か月半で納車してくれました。
乗りたい車に乗るのがベストとは思います。ディーラーとの関係をよくしておくと対応もしてくれるかもしれません。

書込番号:19633502

ナイスクチコミ!1


スレ主 nat5さん
クチコミ投稿数:2件

2016/02/27 16:23(1年以上前)

みなさま、本当にありがとうございました!

アゲハ煌さん、そうなんです、同じ15万円差だったんです。

やはり気に入った車がいいという皆さんの意見、おっしゃる通りだなと思い、おかげさまで迷いが消えました。本当にプライスレスですよね。みなさまの体験、ご意見を参考に、ネッツにもう少し頑張ってもらえないか相談してみようと思います。具体的な相談法や体験談を教えて頂きましてありがとうございました。明日行ってみます。
また、ネッツが系列が違うお店があるというのも知りませんでした。教えて頂きどうもありがとうございました。早速調べてみます。

書込番号:19636068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2016/02/28 01:20(1年以上前)

nat5さん

頑張ってくださいね!

書込番号:19638129

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「トヨタ > ヴォクシー 2014年モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

ヴォクシー 2014年モデル
トヨタ

ヴォクシー 2014年モデル

新車価格:224〜344万円

中古車価格:72〜1564万円

ヴォクシー 2014年モデルをお気に入り製品に追加する <1309

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴォクシーの中古車 (全4モデル/7,386物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング