『だいぶ絞れてきました。』のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタル X ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥3,980 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:510g EOS Kiss デジタル X ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル X ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ボディのオークション

EOS Kiss デジタル X ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 8日

  • EOS Kiss デジタル X ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ボディのオークション

『だいぶ絞れてきました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss デジタル X ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ボディを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

だいぶ絞れてきました。

2007/01/07 12:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

スレ主 doreamさん
クチコミ投稿数:5件

多数ご意見本当に有難うございます。
みなさんの情報である程度先が見えてきました。
具体的に
1,レンズキット+EF50mmF1,8

2,ダブルレンズキット+EF50mmF1,8

3,レンズキット+EF50mmF1,8+EF70-300mmF4-5.6IS USM

4,単体 + EF50mmF1,8 + EF-S17-55F2.8IS USM + EF70-300mmF4-5.6IS USM

で考えようと思います。あとは大蔵大臣次第となりますが、個人的には自分の趣味へとしていきたいと思うので、現時点では一番後悔しない?! 3 ・4 が一番自分に合ってるかな?!(理想)(希望)と思っています。あとは 3 ・ 4 の価格が・・・気になります。予算が高ければ望遠レンズは小遣いをためてから(涙)こんな感じでみなさんの仲間入りできますかね?

書込番号:5851727

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2007/01/07 13:02(1年以上前)

こんにちは。

そりゃ4番が理想でしょうね。
4番ねらいで、

>予算が高ければ望遠レンズは小遣いをためてから(涙)

が現実かな?^^;

書込番号:5851749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1233件

2007/01/07 13:05(1年以上前)

4.がいいですね〜。

書込番号:5851760

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/01/07 13:05(1年以上前)

私も4番で賛成です。
どこの大蔵省もカメラの価値観が解らないので苦労しますね。

書込番号:5851762

ナイスクチコミ!0


HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2007/01/07 13:06(1年以上前)

4,単体 + EF50mmF1,8 + EF-S17-55F2.8IS USM + EF
70-300mmF4-5.6IS USM

では26万円くらいでしょうか・・・。
予算的には結構高くなりますが満足度は高いと思います。

望遠の早急な必要性がないなら後回しにして
70-300mmF4-5.6IS USM、70-200F4L、同F4LISなんかを検討されては?っと思います。

書込番号:5851766

ナイスクチコミ!0


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2007/01/07 13:18(1年以上前)

誰が見ても4番で決まりでしょう。
純正にこだわってますね。確かに予算が許せば、EF-S17-55/F2.8IS USMが欲しかった...私も。

書込番号:5851821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3051件

2007/01/07 13:18(1年以上前)

理想は4だけど、無理しなくても^0^
4買って、燃え尽きちゃっても困るしね。

3でも良いし、 1でも良い。

一気に買わなくても、徐々に楽しみながら増やすのもあり。

単レンズを入れてくれた事がうれしいですね。

書込番号:5851822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:4件

2007/01/07 13:49(1年以上前)

4は予算がある程度あるなら、最初に揃えるにはからり強力なレンズセットですね。
70−300は「DO」にすれば最強かもしれません。

もちろんそれ以上のレンズもありますが、必要になった時に買うようなレンズです。

書込番号:5851934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2007/01/07 13:54(1年以上前)

小型軽量のKissDXですと、ボディのみに、
EF17-40mm F4L USMとEF70-200mm F4L IS USM
(安価なIS無しもご予算次第で狙い目)が、
ゆくゆくバランスも良いんじゃないかしら?

書込番号:5851956

ナイスクチコミ!0


HAL-HALさん
クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:20件 Dear Photographs 

2007/01/07 14:13(1年以上前)

間違いなく4番が理想ですね。

結構、高額になりますが大蔵大臣の許可が無事に下りるといいですね。

書込番号:5852024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1348件Goodアンサー獲得:14件 mn diary 

2007/01/07 14:27(1年以上前)

>2,ダブルレンズキット+EF50mmF1,8

CPを考えればこれも捨てがたいですね。
使いこなしながらじっくり次のレンズを考える。

ただ、往々にして予算案は一度に申請した方が通
りやすい!?ので、大臣の性格次第でしょうか、、

もちろんBestは4です。

書込番号:5852081

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/01/07 14:30(1年以上前)

こんにちは
結局予算次第って話ですよね。
予算が通らなければ1で十分。
長く趣味でやっていくかどうかのめどは、やってみないとわかりません。
(個人差があるので)
アドバイザーの方の多くは、自分のようにのめり込むものと思い込んで書いていますが、
これは世間の常識とは異なります。

書込番号:5852093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2007/01/07 14:48(1年以上前)

では、世間の常識(=機材が少ない)に一番近い
私がコメント致しましょう(*_*)☆\(^^;)

標準ズームは、F2.8通しの『明るいズーム』 か、ズーム域が広い
『高倍率ズーム』にするのが、世間とマニアの妥協点っぽいです(^^;)
キットレンズでもそれなりに使途はありますが、すぐに飽きるかも
知れません。

ご自身の選択から外すとすれば、私なら2番を先ず外します。
代替えとして、キャノンやシグマの中倍率ズーム(17-85、17-70)
を候補に加えます。でも、フルサイズ(5D)に移行する可能性が
あるなら、APS-C専用のものは要注意ですよ。

書込番号:5852154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/07 14:56(1年以上前)

こんにちは。

私もdoreamさんと同じく、もうすぐパパになります。
そして以前このサイトで皆さんに、同じような相談をさせてもらいました。(以前は@GOGOGOで登録 「生まれてくる子供にキレイな写真を贈りたい!!」 書き込み番号 5539221)
その節は皆さん大変ありがとうございました。

皆さんのアドバイスを参考に、私は選択は、
単体+タムロン17-50 f2.8 でした。
その後、室内での明るさ+シャッタースピードを求めて、単焦点の35 f2.0 を購入しました。
1月11日の出産予定日を前に準備は整いました。

私の個人的な意見ですが、やはり、
単体+タムロン17-50 f2.8 + 50mm、35mm、28mmの明るい単焦点
を最初に購入し、子供の成長に合わせ EF70-300mmF4-5.6IS USM が良いかと思います。(私もいつかはEF70-300mmF4-5.6IS 欲しい)

doreamさんは候補の中にEF-S17-55F2.8IS USM をあげています。
レンズのことを何も知らない人ならばレンズキットで満足いくかと思いますが、良いレンズを知ってしまっていると、いつかは欲しくなると思います。
それならば初めから満足のいくレンズを買うことが一番後悔をしない選択だと思います。
しかし、EF-S17-55F2.8IS USM は高価で大きく重いです。
私達のようなパパカメラマンはどんなときもカメラを持ち出し、たくさん撮ることが大切だと思います。
そうなると、タムロン17-50 f2.8は非常に安く、DXとのバランスも良いと思います。
そしてなにより、写りが非常に良い!!
室内は単焦点と考え、主に外用とするのならばISは必要ありません。(望遠ではIS欲しいですけど)

単焦点はいろいろと悩みましたが、私は35mmf2.0にしました。
理由は肉眼に近い画角と、開放からシャープに使えることでした。
画角に関しては、自分の見たものと同じ感覚で写せるので使いやすいです。
室内用として使うには開放からシャープが最大のメリットだと思います。
「明るく撮りたい」という表現より、「シャッタースピードを稼ぎ、手ブレを防ぎたい」のほうが近いかと思います。
そうなると、35f2.0普及委員会の皆さんのアドバイス通り、このレンズがベストな選択だと思います。
私の時も35f2.0普及委員会の方からアドバイスをいただきましたが、そのとき私の気持ちは28mmに流れていました。
35f2.0普及委員会の皆様、あの時はすいませんでした。
35mmf2.0は小さく軽くかわいいレンズで、写りも最高です!!

望遠はやはり後回しでもいいかと思います。
子供が生まれれば、環境も変わります。
今すぐ必要なら別ですが、どうしても必要になった時にベストな選択をすれば後悔が少ないのでは。
レンズを選ぶ楽しみも残りますしね。

結局、自分の意見を押し付けるような形になってしまいましたが、私はこの選択(単体+タムロン17-50f2.8 + 35f2.0)で非常に満足しています。
しかし、どのような選択をしたとしても、大切なのは「たくさん撮ること」だと思っています。
私も無事子供が生まれたら、たくさんたくさん、瞬間瞬間を撮っていくつもりです。
doreamさんも頑張ってよい写真をたくさんたくさん撮ってください。




書込番号:5852188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2905件Goodアンサー獲得:82件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/01/07 16:03(1年以上前)

候補の中では4が一番良いと思います。

でも一番のお勧めは@555さんが書かれている購入の仕方です。
お子さんの写真を撮るために気合いが入っているのは悪いことではないですが、ご自身がどの程度写真と付き合っていくかで投資の内容も変わってくると思います。
望遠で撮りたいものが今のところハッキリしていない状態なら、望遠レンズは後々考えることにして、標準域ズームと明るい単焦点の組み合わせがベストチョイスではないでしょうか。
予算との兼ね合いもありますが、タムロン17-50F2.8もしくはシグマ18-50F2.8に、EF35F2.0もしくはEF50F1.8の組み合わせが現実的でコストパフォーマンスも高いと思います。

書込番号:5852467

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2007/01/07 16:30(1年以上前)

どんな写真を撮りたいのか分からないので何とも言えないのですが・・
4. なら素晴らしい写真が撮れるとはかぎりません。
1. でも素晴らしい写真が撮れる可能性は大いにあります。

というわけで、まず 1. (または明るい標準ズーム)で写真を撮りながらご自分で必要を
感じるレンズを追加してゆくのが順当ではないでしょうか。

書込番号:5852581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/01/07 17:29(1年以上前)

予算に問題なきゃ4番がいいとほとんどの方がいうと思います。

私のお勧めはどれでもなくて、標準ズームにEFS17-85mmISかタムロン17-50mmF2.8かシグマ17-70mmを選択し、明るい単焦点にEF35mmF2もしくはEF28mmF1.8を選択、そして望遠は後回しです。

理由ですが、標準ズームは高倍率か明るいズームのどっちかがいいと思います。
それで、高倍率の選択がEFS17-85mmIS。
5倍ズームでAF高速、手ぶれ補正も強力で、画質も悪くない。
旅行等ならこれ一本で済むほど便利のいいズームです。

明るいズームがタムロン17-50mmF2.8。
そりゃ純正のEFS17-55mmF2.8ISがいいですが、USMとISと多少の画質に3倍も出さなくてもいいだろうというところでしょうか。(^^;)

シグマは17-70mmはその中間のいい所取りです。

私ならたぶんEFS17-85mmISを選択します。(標準域の単焦点をかうならですが)

標準の単焦点ですが、50mmF1.8もすっごくいいので予算に余裕があるなら絶対買って欲しいレンズですが、単焦点をどれか一本といわれれば、EF35mmF2かEF28mmF1.8を推薦します。
どちらも換算で標準域で35F2が開放からシャープ系、28F1.8がふんわり柔らか系です。

私ならEF35mmF2を迷わず選択します。
なぜならラテンの血が騒ぐから。(←相手にしなくていいです。)

望遠は必要になってからでいいです。
その時に撮りたいものが70-300mmISでは物足りなくなっている可能性だってありますもの。
(ちなみに後回しにするならなおの事EFS17-85mmISはお勧めです。)

書込番号:5852809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15860件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2007/01/08 21:37(1年以上前)

いっその事

EF35mmF2 一本!

これぞ標準レンズ(^-^)/

書込番号:5858908

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル X ボディ
CANON

EOS Kiss デジタル X ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 8日

EOS Kiss デジタル X ボディをお気に入り製品に追加する <617

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング