


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ
いろいろ悩んだ挙句、K100Dにすることにしました。
用途は、これから産まれる子供のスナップ中心です。
200〜300クラスの望遠が必要になるであろう運動会等は、
ずっと数年先なのでまだ必要としていません。
まず室内専用に、PENTAX FA35mmF2ALを選びました。
もう1本、ズームレンズをどれにしようか迷っています。
レンズキットの18-55mmでは、望遠側がちょっと物足りないと感じています。
希望の焦点距離は、広角側18mm〜28mm&望遠側70mm〜125mmあればいいと思っています。
室内でレンズを交換しないまま撮影してしまうこともあるかもしれないので、明るいレンズに越したことはありません。
PENTAX/SIGMA/TAMRONでオススメのレンズありますか?
どうぞご意見お聞かせください。
よろしくお願いします。
書込番号:6010997
0点


t_makkyさん、こんばんわ。
ご希望の焦点域に相当する適当なレンズというのはないですね...。
定番所ではSIGMAの18-50/2.8、同17-70/2.8-4、タムロンの28-75/2.8
あたりでしょうか?いずれもそこそこ明るいので、屋内での利用も出来ます。
書込番号:6011033
0点

>レンズキットの18-55mmでは、望遠側がちょっと物足りないと感じています
この条件なら、私も使ってますがタムロンA09(SP AF 28-75mm F/2.8 )がよいのでは?
望遠側は、ポートレートに最適ですし、広角側はK100Dだと標準的な画角で使い易いですよ。
ズーム全域でF2.8と明るいですし・・・。
これ以上の望遠だとちょっと選択肢が難しいですね。
書込番号:6011186
0点

>レンズキットの18-55mmでは、望遠側がちょっと物足りないと
>広角側18mm〜28mm&望遠側70mm〜125mmあればいいと
望遠側がちょっと物足りない時は、28-105mmを一つ持っておくと
重宝しますよ。
お奨めは一つ前のモデル FAズーム28mmF4-105mmF5.6[IF]
http://kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=10504510347
画質、作りとも良いですよ^^。
書込番号:6011231
0点

シグマの24-70mmF2.8か、もう新品はないかもしれませんが28-105F2.8-4はいかがでしょうか。
どちらもシャープに切れてくれます。
FA35は柔らかいいい写りですから、違う写りのレンズもよろしいかと思います。
書込番号:6011339
0点

自分はSIGMA 18-125mmが中心で、室内では外付フラッシュを装着しての天井バウンスで撮影してます。
(室内は軽い18-55mmの方が多いけど・・・)
AFは18-55mmよりホンの少し遅いけど、トータルでは大差なし。
広角側の歪みは18-55mm同様 割と大きめ。
でも、焦点距離的に便利で、18-200mmほど太くも無いので丁度良い感じです。
ただ、価格的には余り18-200mmと差が無いから魅力は薄いかな???
(^^;
書込番号:6011893
0点

小さいお子さんだと最初はあまり動きがありませんので、あまりズームの必要はないかと思います。
背景をボカしてポートレート風にするなら50ミリ1.4、ちょっと欲張れば77ミリあたり理想的ですが高いですね。
私はこんど小学校に入学する娘のポートレート用に85ミリF2のジュピター9を購入しました。ボケは素晴らしいのですが、なにぶんソ連製でヘリコイドが重く、オーバーホールしたら結構高いものにつきました。
デジなら60ミリくらいの大口径レンズがあると理想的なのですが、ないですね。
書込番号:6012059
0点

t_makkyさん
広角側18〜28mm、望遠側70〜125mmでなるべく明るいズームレンズとなると、皆さんお勧めのタムロンA09がもっとも経済的です。たまに中古で見かけるFA☆28-70mmF2.8は最高です。開放から優秀な描写性能はA09もかないません。
でも、これから産まれる子供の撮影が目的なら、私も明るくコンパクトな単焦点で取り組まれることをお勧めします。現在のペンタ用ズームにあまり良いのはありませんが、今後は販売される可能性があります。
単焦点なら次の通り、中古も含め検討されることをお勧めします。
1.人間の目の見え方に近いレンズ
FA50mmF1.4orF1.7、FA43mmF1.9、DA40mmF2.8
2.広角系レンズ
FA20mmF2.8、FA28mmF2.8、FA31mmF1.8、FA35mmF2
3.望遠系レンズ
DA70mmF2.4、FA77mmF1.8、
4.接写用品
DFA100mmF2.8マクロ、またはクローズアップフィルター(49mm、+2、+4)
5.テレコンバーター(少し大きくなったら)
ケンコーテレプラスx1.5
先ずは1〜3を、そして順次4・5と揃えられると良いと思います。ペンタックスには軽量コンパクトな単焦点レンズがあります。機動性という点ではズームレンズの便利さには及びませんが、レンズ交換という一眼レフならではの楽しみを満喫するには最高です。値段も他社に比べると安いです。
クローズアップフィルターやテレプラスは大変安価に入手できます。上述の単焦点レンズならその描写も最高です。
お子さんの時間はその時だけです。手間を惜しまず、優れた描写の単焦点レンズでの記録をお勧めします。
書込番号:6012720
0点

t_makkyさん 上の内容を一部訂正します。
>現在のペンタ用ズームにあまり良いのはありませんが、今後は販売される可能性があります。
⇒現在の広角〜中望遠系ペンタ用ズームには、サードパーティを含めてもあまり良いのはありませんが、今後は販売される可能性があります。
>2.広角系レンズ
FA20mmF2.8、FA28mmF2.8、FA31mmF1.8、FA35mmF2
⇒「DA21mmF3.2」を加えて下さい。その軽量コンパクトさ、持運びの容易さ、レンズ交換の容易さは、子供撮りの最大の武器です。
>先ずは1〜3を、そして順次4・5と揃えられると良いと思います。
⇒先ずは1〜3から各1本ずつ購入される事をお勧めします。あるいは、2または1から1、2本購入され、必要に応じて3に進まれ、4・5と進まれると良いと思います。
>クローズアップフィルターやテレプラスは大変安価に入手できます。上述の単焦点レンズならその描写も最高です。
⇒上述の単焦点レンズとの組合せならその描写は問題なく、コストを考慮すると最高です。
書込番号:6016481
0点

わたしは、MZ-3のときに出産しました。
MZ-3には、初めは28〜70mmレンズキットを使用していましたが、フラッシュは赤ちゃんの目に悪いのではないかと思い、出産にあたりFA50mm,F1.4を購入しました。その時の絵が次のURIです。
http://pht.so-net.ne.jp/photo/terras/images/569682
デジカメになって、焦点距離的にはずいぶんと変わってしまいましたが、乳児はあまり動きませんし、一本明るい単焦点レンズFA35mm,F2等をご購入されてはいかがでしょうか?
後からズームを購入するにしても、生かせる明るさだと思います。
書込番号:6019129
0点

あ、済みませんでした。
FA35mm,F2.0はもうご購入することになっていたのですね。失礼しました。
今買うズームでしたらタムロンのA09(28〜75mm,F2.8)はお勧めです。
2007年度レンズをねらうのも良いかもしれませんが、もしかしたら新FA☆レンズはK100Dで使えないかもしれませんので、2007/04まで待って確認してからでも良いと思います。
書込番号:6019201
0点

こんにちは。
>PENTAX/SIGMA/TAMRONでオススメのレンズありますか?
>どうぞご意見お聞かせください。
初心者の意見・・。
私はまだ初心者で標準と70-300しか持っていませんが
ココや知人のすすめでシグマの18-70を予定しています。
(現時点で、予算が出来れば・・・)
子猫のテラスさん
赤ちゃんカワイイですね〜。我が家もそろそろ欲しいです・・・。
でも室内でFA50mm,F1.4だと綺麗に撮れるんですね!
書込番号:6019229
0点

ご希望の焦点距離だと、SIGMA17-70mmがぴったしです。
A09は使ったことありませんが、
17-70mmでよかったぁ〜って思ったことが先日ありました。
TDLのキャラブレ行ってきたんですが、
レストランの席に座ったまま、子供の撮影するとか、
キャラクター席まで来てくれるんですが、
並んで記念撮影などの時、17mm広角は大変助かりました。
室内でも距離を取れない時などには、
A09(28mmから)はきついかと思います。
表情のみで、周囲の雰囲気というか、そういうのは必要ないという場合にはいいんですが。
書込番号:6019680
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K100D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 2024/08/08 10:48:35 |
![]() ![]() |
4 | 2023/08/19 16:29:48 |
![]() ![]() |
8 | 2023/08/19 2:19:14 |
![]() ![]() |
4 | 2023/01/28 4:23:37 |
![]() ![]() |
2 | 2019/02/19 13:48:27 |
![]() ![]() |
2 | 2020/05/05 19:43:34 |
![]() ![]() |
17 | 2018/03/30 21:09:12 |
![]() ![]() |
23 | 2017/11/29 17:06:48 |
![]() ![]() |
7 | 2017/07/21 5:44:38 |
![]() ![]() |
16 | 2017/05/09 21:53:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





