


レンズ > ペンタックス > FA☆85mmF1.4ED[IF]
今までFA☆80−200とタムロンの28−75mmを所有してたので
今までは85mmはいらないと思ってたのですが
ポートレイト用にレンズが欲しくなり77mmとDA70mmで迷ってたんです
85mmは値段が高すぎだし、ちょっと集点距離が長いか?
とも思ったのですが、やはりココの書き込みを拝見し
F1.4の魅力にも負け、気に入らなかったらすぐ売却できるさ!
と心の中で悪魔がささやいたのです
しかし、使ってみてとても満足してます
噂通り開放からすごいシャープな画質、解像度に感動!!
K10Dで開放からピントもあってるし、解像度がすごいですね!!
マニュアルフォーカスで開放F1.4撮影すると手こずりますが
それもおもしろみのひとつですね
イベントなどの撮影にも重宝しそうです
軽いので助かります
80−200は便利なんですけど重いのが唯一の欠点かなぁ・・・
手持ちオンリーの僕は撮影会などで使用すると筋肉痛になります
書込番号:9011500
1点

謎の中国人?さん 購入おめでとうございます。
私もちょうどひと月前にFA☆85を入手し、K10Dで常用しております。
このレンズのお陰で、FA☆の虜になり、続いてFA☆80ー200を入手、FA☆レンズ沼に迷い込んでしまいました。
謎の中国人?さん とは入手の順番が逆ですね…さあ、次は…迷うとこですね…謎の中国人?さん はどのレンズにいきますか?
書込番号:9014006
0点

謎の中国人?さん こんばんは。
そうですか。FA☆85mmを購入されましたか。それはそれはご愁傷様です。というのも、
私もFA☆85mmを買ってから、FA☆レンズの虜になり、それから24mm・28-70mm・80-200mm
と購入しました。いわゆるFA☆レンズ沼です。
で、AKIRA-66さんは80-200mmを手に入れられたようですが、私の場合ほとんど使う機会
がありません。最近、長崎に2度ほど出かけましたが、よく使ったのが28-70mmでした。
ただ持って歩くだけのFA☆80-200mmは、お荷物以外の何者でもなかったです。
これから別のFA☆レンズが欲しくなられると思いますが、何を買うかは自分の好きな画
角と相談しながら決めてください。
さて、FA☆85mmでじゃんじゃん撮ってみてください。とにかくこれまでと違った世界を
手にすることができます。写真が輝いて見えますから、すごいですよ。
書込番号:9015286
0点

AKIRA-66さん,お互い良い買い物しましたね
すばらしいレンズの所有者になって
とっても幸せです。
次のレンズですが・・・当分無理かなぁ
資金があればFA43mmか
FA31mmでしょうか?
コンパクトでまとめるなら
DAリミシリーズも気になりますねー
お散歩レンズとして欲しいです
あとDA☆シリーズ!気になりますねー
DA50mmF1.4なんかどうなんでしょう?
なぜかDAよりFA☆の方が人気ありですよね
FAシリーズは値上がりしましたが
まだまだ使えるからだと言う事ですよね
しかしながら、生産終了になったらまたまた
伝説になっちゃうんでしょうか?
フルサイズで写したらもっと楽しそうですよね
いつ出すのかなフルサイズ・・・
去年はキャノンもいろいろあったし
ペンタックスがなくならない事を切に祈ります
書込番号:9015331
0点

izumonさん ご無沙汰です。
確かに重いですよね〜FA☆80ー200は…
私は、一脚か三脚に取り付けて使ってます。
まだまだ使いこなせる域には達していてませんがね。
謎の中国人?さん 次のレンズにFAリミテッドをお考えでしたら値上げ前にお早めに購入することをお勧めします。
私はFAリミのシルバー三姉妹を所有していますが、DAリミにない色であり、明るいF値と金属独特の質感は所有する喜びを与えてくれる逸品ですよ。
DA☆55…私も気になる一本ですが、発売前ですから、あわてなくても大丈夫かと思いますが。
書込番号:9015550
0点

izumonさま
長崎に行かれたそうですね
今長崎ではランタンフェスティバルなるものが
開催中でして、
僕は必ずFA☆80−200を持って行きます
たしかに重いですよね
しかもこれ以上荷物を増やしたくないもんだから
三脚は持ち歩かず、手持ち撮影です
ただ夜景の時ばかりは三脚必須ですが・・・
足で稼げる時は断然85mmですねフォーカスも早くて
気分爽快です
書込番号:9015779
0点

謎の中国人?さん こんにちは。
>長崎に行かれたそうですね
長崎に行ったといっても、息子の中学受験と出張の2回でして、息子の受験の時には長崎
の夜景を撮ろうと思っていたんですが、雨が降っていたので敢えなく中止。出張の時はバス
に揺られていることが多く、仕事でもあったので、自分が撮りたいものに出会う機会が少な
くて、ほとんど撮れませんでした。
いい思い出と言えば、ホテルモントレ長崎に1人3000円で泊まれたことと新地中華街でお
いしい中華料理を食べたことぐらいですね。
>今長崎ではランタンフェスティバルなるものが開催中でして
はい。存じ上げています。そりゃあ行きたいですねぇ。でも、そういう贅沢はできなくな
ってしまいました。FA☆レンズを買ったこと以上に、息子の学費にお金がかかるからです。
地元の県立中学に行ってくれたら大助かりなんですけどね。
>資金があればFA43mmかFA31mmでしょうか?
単焦点を狙うのであればFA31mmでしょうね。やはり広角域のレンズが必要だからです。し
かし、視点を変えて考えると、FA☆28-80mmであればFA43mmとFA31mmの画角をカバーするこ
とができます。私はそう考えてFA☆28-80mmを購入したし、それよりちょっと広いFA☆24mm
も揃えました。
書込番号:9018100
0点

izumonさま
返事がおそくなってしまいました
やっぱ、FA☆28-80mmですかぁ
ただ、タムのSP28−75をすでに所有しておりまして・・・
DA14mm、シグマの24mmf1.8と広角もありまして、
どうせなら単集点あなぁと思っています。
用途的にはコンパクトにして、常用お散歩スナップです
ただ、31mmリミは中古ではめったにお目にかかれず
しかも高額なので、新品買った方がマシみたいな・・・
でも、絶対的に資金不足!!
僕も実はこのレンズで打ち止めっぽいんです
お子様の学費・・・耳が痛い話です。
桜の開花を待ちましょう
つづいて、つつじも咲きますしねヾ(@⌒ー⌒@)ノ
書込番号:9032574
0点

謎の中国人?さん こんばんは。
>ただ、タムのSP28−75をすでに所有しておりまして・・・
>DA14mm、シグマの24mmf1.8と広角もありまして
じゃあ、FA43mmかDA★55mmF1.4もしくはFA50mmF1.4あたりだと思います。
>ただ、31mmリミは中古ではめったにお目にかかれず
オークションではよく見かけますけどね。状態が良いもので7万円ほどで取り引きされて
いるみたいですよ。
>桜の開花を待ちましょう
そうですね。私はFA☆レンズを昨年揃えていったし、桜の名所を5箇所ほど把握している
ので、今年の桜は撮って撮って撮りまくるつもりです。
書込番号:9032972
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > FA☆85mmF1.4ED[IF]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2020/06/13 0:13:49 |
![]() ![]() |
5 | 2019/02/27 23:44:04 |
![]() ![]() |
4 | 2013/04/16 12:25:29 |
![]() ![]() |
5 | 2012/08/15 0:06:55 |
![]() ![]() |
8 | 2013/02/20 21:51:43 |
![]() ![]() |
2 | 2009/08/23 8:42:51 |
![]() ![]() |
10 | 2009/08/18 0:09:50 |
![]() ![]() |
7 | 2009/03/19 12:55:51 |
![]() ![]() |
11 | 2009/02/18 10:58:46 |
![]() ![]() |
4 | 2009/02/06 12:06:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





