


E−3ユーザーの皆様 本日E−3予約してしまいました。
当分の間デジ一は購入しないつもりでしたがつい魔がさしてしまいました。
E−3新参者ですがどうぞよろしくお願いいたします。
いままでフォーサーズはE−410、E−520と渡り歩きましたがこの機種で打ち止めできますよね。たぶん
E−520は下取りに出しますが、店長との話の中で気になったことがありました。
E−520の後続機は来週オリンパスより正式発表がありE−30より魅力的とのことです。
またマイクロフォーサーズはしばらく後になり、パナのG1タイプとは異なりコンデジタイプで発表のようです。(モックの写真?をどこかのページでみた気がしますが・・・汗)
聞いた話ですのでつっこみは勘弁お願いします。
真相は発表なでの楽しみと言うことでよろしくお願いします。
書込番号:9126747
3点

>>E−520の後続機は来週オリンパスより正式発表があり
>>E−30より魅力的とのことです。
了解しました。
書込番号:9126755
0点

E-520後継機(E-530?)がE-30より魅力的という事は・・・
・11点ツインクロスAF
・ツインダイヤル
・可動液晶
・アートフィルター
あたりを乗せてくる?(^^;
それでいてそこそこ小型・軽量・安価だとかなり魅力的ですね。
ペンタプリズムは大きく高価になるから乗せないとして、E-30との違いはあとどのくらいでしょうね。
AFは7点もあればいい気もしますし、可動液晶は上下方向のみ(E-330タイプ)でも良いかも。
発表も近いという事で楽しみです。
オリンパスのマイクロはこちらですね。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2008/09/23/9285.html
フォーサーズボディはE-3でとりあえず満足しているので、こちらの方が期待しているのですが、まだかかるみたいですね。
GR DigitalIIやGX100に浮気しつつ最近はパンケーキも活用していますが、また他メーカーに浮気しそうな私です。(^^;
早くコンパクトボディ+パンケーキレンズ3本くらい(換算28mm・50mm・85mmあたり?)出してくれれば浮気しないで済むんですけどね。
書込番号:9126835
0点

>E−520の後続機は来週オリンパスより正式発表がありE−30より魅力的・・・
まさかE-30より価格が高いということはないのでしょうね?
書込番号:9126930
0点

ほほぉ〜、来週は要チェックかもしれないということですか!
いつも先き出しのE-4XXは素通りならば吸収かな。
E-3ユーザーではありませんが・・・予約おめでとうございます ^^
書込番号:9126948
0点

E-530が出たからといって、すぐに買うのはどうかと思います。
今まで、何かと不良品(ファインダーの傾き、液晶のパカパカ)が発生していた
事実がありますので、このクチコミの書き込みを見てから購入されたほうが
いいんじゃないのかなと思います。
新しい機種が出れば、新しい物好きには、堪らないでしょうがグッと我慢した
方が、不良品を買うリスクを減らす事が出来るのではないでしょうか。
私は、E−3が出た時に、すぐには飛びつかず周りの反響を聞いて
3ヶ月経ってから購入しました。おかげさまで不良品に当たらないで
済みました。(ただ運が良かっただけなのかもしれませんが)
書込番号:9126975
0点

スーパーズイコーさん
ちょっとつっこんで良いですか?(^^;
私はE-3を予約して発売日(前日^^;)にHLD-4と共に購入しましたが、数ヶ月後、HLD-4と共に新品に取り替えてもらいました。
それでもHLD-4に関しては今回のファームアップまでは微妙でしたけど。(笑)
微妙なレベルの個体差の部分はアレですけど明らかな不良の場合は、信頼できるお店でなら発売日に買っても大丈夫かもですね。
書込番号:9127168
0点

天国の花火さん
初めまして!!
おめでとうございます!!またまたお仲間が増えて嬉しい限りです。
日本中、いや世界中にオリンパスファンが増殖していくようで嬉しい限りです。
ありがとうございます!!
E-530気になりますね!!
楽しみです。
スーパーズイコーさんは、購入に関しては慎重派ですね。でも撮影と投稿は情熱派ですよね!
ToruKunさんは、購入一番槍突撃派でしょうか?
私はToruKunさんとおなじ購入一番槍突撃派です。(笑)
書込番号:9127256
0点

天国の花火さん
こんばんは。
子供の動きが素早くなって来たので、AF性能優先でE-3とE-30で悩んでいましたが、
これでスッキリ出来るかも!!
来週楽しみです〜
実は今、超望遠に興味があって70-300か50-200にテレコンとか・・・
でもボディがE-1とE-420の為、急遽E-510に食指動いていましたが、
無駄遣いしなくて良くなったかも(笑)
楽しみです。
書込番号:9127676
0点

こんばんは。
私も昨日、ある量販店に販売応援に来ていたオリンパス社員(営業マン?)から同様の話を聞きました。
E-3桁機と言っていましたが、E-430なのか、E-530なのかは分かりませんでした。
(E-430ではないかと、個人的には感じましたが…。)
また、E-3後継機は来年の春〜夏ではないか、とも言っていました。
センサーはシグマのFOVEON X3と同類の、独自開発の3層センサーになるかも?とか。
オリ単独なのか、パナソニックや富士フイルムと組むのかは分からないと言っていました。
E-3桁機は、早ければ3月始め米国で発表とか。
E-3後継機(フルモデルチェンジ)までの繋ぎに、マイナーチェンジの機種が出るかも?とか言っていました。
この辺りは当人もはっきりとは言いませんでした。
私はマイナーチェンジは無いかな?と感じました。
何れにせよ、出てもすぐには買えませんが、楽しみが増しました。
ボディの前に、9-18のワイドズームが欲しいです。
書込番号:9127901
2点

背面飛行さん はじめまして
魅力的との表現で機能がE−30より上とかの具体的なものではありませんでした。
発表が楽しみですね。
書込番号:9128093
0点

ToruKunさん はじめまして
AFは7点と聞いたような記憶が・・はっきり覚えていません>汗
フォーサーズはとりあえず一服できるよう現時点のオリンパスフラッグシップに乗り換え予約しました。
オリンパスのフォーサーズから出てくる色合いは結構好みで抜け出せきれずにいます。
書込番号:9128140
0点

じじかめさん ご無沙汰しております。
>まさかE-30より価格が高いということはないのでしょうね?
これは無いと思いますが・・・
書込番号:9128154
0点

天国の花火さん、おめでとうございます!
何でもアリのE-3桁機だとあまり薄型にはならないのかなぁ・・・、と私的にはこのあたりが気になるところです。
影美庵さん
>また、E-3後継機は来年の春〜夏ではないか、とも言っていました。
センサーはシグマのFOVEON X3と同類の、独自開発の3層センサーになるかも?とか。
オリ単独なのか、パナソニックや富士フイルムと組むのかは分からないと言っていました。
噂の新型素子が搭載されたら魅力的過ぎてノックアウトです・・・!!20万でも発売日に逝ってしまいたいくらいです。お金があるかが問題ですが(^^;
となると、レンズは最低限の画角をカバーしているのでOKとして、マイクロにいっちゃおうかと思っていましたが、グッと来年まで堪えて・・・。
横レス失礼しました。
書込番号:9128157
1点

staygold_1994.3.24さん こんばんは
>E-3ユーザーではありませんが・・・予約おめでとうございます ^^
ありがとうございます。
でも益々懐が寂しくなりました。
書込番号:9128184
0点

スーパーズイコーさん はじめまして
私は初期不良当選率60パーセント強の運の強さです???
E−3は予算が他のマウントに配分されてしまっていたのでずいぶん成熟された頃の予約となりました。
書込番号:9128219
0点

ToruKunさん はじめまして
>信頼できるお店でなら発売日に買っても大丈夫かもですね。
今回もいつもの店で初期不良の時も迅速的確に処理してくれるいつもの店長に頼みました。
書込番号:9128240
0点

ライカ大好きさん はじめまして
ありがとうございます。
私もパナライカの14-50が標準レンズです。
あと望遠を旧 ED 50-200mm F2.8-3.5、マクロを35mm F3.5 Macroで揃えそれ以上繁殖しないよう注意しています。
書込番号:9128287
0点

gatuさん はじめまして
期待されているような良い機種がでるといいですね。
でもあまり良すぎるとE−3予約した事を後悔するかも・・笑
書込番号:9128307
0点

影美庵さん はじめまして
話をした店長も「オリンパスの営業マンが話をしていった」と言ってました。
メーカーサイドから出た話なので店長も話してくれたものと思います。
書込番号:9128326
0点

PIN@E-500さん はじめまして
>噂の新型素子が搭載されたら魅力的過ぎてノックアウトです・・・
怖いのでしばらく情報や掲示板見ないようにします。笑
書込番号:9128352
0点

天国の花火さん、ご購入おめでとうございます!!
やっぱり、なんだかんだいって、E-3を持って行けるときにはE-3を使ってしまう、いい機種ですよ。
やはり、全部入りE-3桁機がでるようですね。いや楽しみです。
E-3後継機が新たな撮像素子搭載で来年の春〜夏というのも朗報です。
3層センサー搭載で、新しいテクノロジーてんこ盛りを期待してます。
それと、今年は、E-3後継機を気にせず、E-3桁機やマイクロフォーサーズに投資できるのがありがたかったりします(爆)
書込番号:9128661
1点

おおくじらTさん おはようございます。
ショーケースに入っているE-3を手に取ったのが間違いでした。
ショーケースに入っているものは見るだけにするのが懐にやさしいようです。爆
今後、手に触れられないようにしてあるものは無理をせず通り過ぎるように心がけるよう精進?します。笑
書込番号:9129312
0点

まずは、天国の花火さん、おめでとうございます。
影美庵さん
E-3後継機は来年ですかあ、ニコンのD400が凄かったら、どうなるかちょっと心配です
またアマアマな他社新型機予想をしてなればいいのですが
オリンパスは追う立場なんですから、毎年マイナーチェンジしても良いと思います。
私は毎年買い換える気も予算もありませんが、2年後に2世代分進化してたら嬉しく思います
書込番号:9129889
0点

オリンパスは、赤字なのでホイホイ出せる状態ではないので、
無理でしょう。次期E−3も、どうなることやら。
気長に待ちましょう。
書込番号:9130188
0点

天国の花火さん、ご予約おめでとう御座います。
手に取るのが楽しみですね〜(^^
私も予約して買った一人です。私の個体は運が良いのか(気が付いてないだけ?w)不具合は有りませんでした。
天国の花火さんと影美庵さんの情報からですと、一桁新型機は今年では無くて来年のみたいですね。
良かった〜!今年は無理だし、まだE-3を使い倒していませんからね・・・^^
私的にはマイクロ4/3機やE-30を凌駕するE-530(?)辺りが出ても防塵・防滴に絶大な魅力を感じているので、即買いは無いと思います!?w
それこそ値段がこなれてから、余裕が有れば考えたいと思っています。
書込番号:9132467
0点

答えは42さん おはようございます。
>2年後に2世代分進化してたら嬉しく思います。
E-3の発売は2007年11月ですよね?と言うことは後9ヶ月で2年??・・後1年は後続機出さないでください??・・オリンパス様
ファームとかパーツ交換で購入後でもカスタマイズできるとうれしいのですが・・新機種が売れなくなるので無理かな
書込番号:9135258
0点

ハード音痴さん おはようございます。
E-30ではなくE-3を選択した理由の半分以上は防滴性能が理由で、あと半分は画素数がE-30より少なく雑誌でみたノイズの比較でもE-3のノイズの乗り方が好みでした。
受け取る前に後続機種の事は考えないようにしたいと(しないと)思います。
書込番号:9135283
0点

>天国の花火さん
ご購入おめでとうございます!
そして、新機種の情報も参考になります。
E-30より魅力的とお店の人が言っていたのが、とても気になります!
最近E-30を買った身としては、そんなこと言われたら寂しいですが…。
書込番号:9136658
0点

くろぴーさん はじめまして
>E-30より魅力的とお店の人が言っていたのが、とても気になります!
最近E-30を買った身としては、そんなこと言われたら寂しいですが…。
魅力的の感じ方は人それぞれ違いますので、店長個人の感性と思いましょう。
でないと次々新しいものが出るデジタル商品に手出しできなくなりますヨ>笑
と言う私も日々後悔の連続ですが^^;;
書込番号:9139059
0点

天国の花火さん
完全に、出遅れてしまった感がありますが。
E-3のご購入おめでとうございます。
当初はE-300で始めたデジイチでしたが、その次にE-3を購入して、E-3にはかなり感動しました。こんなに違うのか?!と。
今は、E-300とE-3の違いを楽しみながら撮影していますが、やっぱりカメラ1台を持ち出すときにはどうしてもE-3が相棒になりがちです。
きっと今から購入しても、楽しめるカメラだと思いますので、存分にお楽しみくださいね!!
書込番号:9141944
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > E-3 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2024/05/19 8:07:08 |
![]() ![]() |
11 | 2024/03/09 10:35:28 |
![]() ![]() |
2 | 2023/09/19 23:28:38 |
![]() ![]() |
6 | 2022/05/18 5:52:16 |
![]() ![]() |
7 | 2021/11/14 18:31:47 |
![]() ![]() |
9 | 2020/08/18 2:36:29 |
![]() ![]() |
0 | 2020/01/13 19:36:54 |
![]() ![]() |
8 | 2019/08/26 21:16:37 |
![]() ![]() |
8 | 2017/04/29 1:03:25 |
![]() ![]() |
12 | 2014/09/21 20:04:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





