『【おしゃべり】日常撮りではカメラどうやって運んでるのっ…?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『【おしゃべり】日常撮りではカメラどうやって運んでるのっ…?』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ24

返信50

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ

スレ主 ibisizeさん
クチコミ投稿数:277件

こんばんは☆

現在も進行中のあたしのもうひとつのスレに関連しまして、
今日ストラップを買おうと出かけました。
…で、結局なんにも買わずに帰ってきたのですが、ちょっと質問が。

みなさんは、カメラ、どうやって運んでるのですか?

撮影のために尾瀬に来ました〜☆みたいなヒトはいいと思うのですよー。
三脚にカメラをくっつけっぱなしにして丸ごと担ぐとか、
手持ち派なら首からストラップを提げて歩くよ、とかできるから。
基本リュックにしまっておいて撮るぞポイントで取り出す、なんてのもアリだし。

そではなくて、お散歩撮りとかコドモ撮り(日常撮りと呼んでみた)とかみたいに、
カメラはおまけで、ほかに大事なコトがあるよってヒトはどうしてますか?
首からカメラを提げるのってちょっと邪魔だしナゾな威圧感あるし、
ベビーカーとか押してるヒトだったらぶらんぶらんしちゃって邪魔ですよね?(+_+)o

あたしはというとボランティアしてますので、
カメラを持って遠足やキャンプに行ったりってコトが視野に入ってるのですが、
そゆトキはカメラがぶらぶらするとか致命的にうぜぇわけです。危ないし(・・!)。
今のところ左が下になるように斜めがけ+ベルトにカラビナかなにかで固定
→撮るトキには左手でさくっとカラビナを外すぜ!
って思ってますが、実際ほかのみんなはどうしてるのだろう?と。

カメラを運ぶコトについて、いろんなおしゃべりしましょうー♪

書込番号:9490983

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2009/05/04 19:39(1年以上前)

え〜〜〜っと おっしゃいたいことはわかります
つまり ブラブラするのがイヤダ、だからと言ってコンパクトデジカメではイヤダと
チェストハーネスを使うのがイイカモ
http://www.yodobashi.com/ec/product/000000110293000752/index.html

書込番号:9491091

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/05/04 19:54(1年以上前)

ケンコーPRO1D SH-L

こんばんは^^ibisizeさん 

楽しそうな掲示板ですね。

僕はケンコーのカメラバック
ケンコーPRO1D SH-Lを使ってます。
バッテリーグリップを付けたカメラともう1台一眼とレンズが4本〜5本と
フィルターケースも3個ほど入ります。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2007/05/08/6155.html

ブロワーもレンズクリーナーも入ります。三脚はかばんの上に付けれます。
色は悪いですが使いやすいです。

写真はピンボケで^^

書込番号:9491156

ナイスクチコミ!1


isoworldさん
クチコミ投稿数:7739件Goodアンサー獲得:366件

2009/05/04 20:13(1年以上前)

 気軽にレスできる面白いスレですね。私もそういうことはよくあります。

 で、私の場合はどうしているかというと、take a pictureさんが掲げているような、adidasブランドの小さなショルダーバッグにカメラ&キットの標準ズームレンズ、それに10-22mmの超広角か100mmのマクロ、あるいはこれら全部(+小さな小物部品)を入れてピクニック&お出かけ感覚で持ち歩いています(カメラを首からぶら下げるような無様な格好はふつうはしていません)。

 なぜadidasブランドの小さなショルダーバッグかというと、60歳を過ぎたオジサンでも格好良くて、カメラ好きのクセの強い人間には見えないからです。
 このバッグは小さくて全部を納めるのには苦労しますが、体裁には変えられません。

書込番号:9491260

ナイスクチコミ!1


スレ主 ibisizeさん
クチコミ投稿数:277件

2009/05/04 20:50(1年以上前)

こんばんは♪

◆松下ルミ子さん
は、外すのに時間がかからないでしょうか…?
「じゃあどうしたらいいんだよっ!」ってツッコミ覚悟でわがまま言います。

必要なトキにはすぐ使いたいのですっ。
でも使わないときは邪魔しないでほしいのですっ!

…なんて言ってしまうと身もふたもないのですが、
でも実際みんなそう思ってるのではないのかなぁと。
で、みなさんの落としどころを聞いてみたいのでした♪
ご自身はいかがです??

◆take a pictureさん
こんばんは。写真拝見したのです☆
ってコトは、普段はこのバッグを肩から斜めがけしてて、
必要なトキだけこっからカメラを取り出す感じですね?
…なんかあたしだったらシャッターチャンスを前にまごまごしてそう。
なかなかカメラが出てこないー、みたいな(>_<)。

◆isoworldさん
どうもー♪ こんなスレばっかですがよければぜひ。

あたしも上方向にばっくり開くちっちゃいメッセンジャーバッグを持ってるので、
カメラだけを持っていきたいときにはそれにカメラを入れていきます。
あとはお財布とかケータイとか入れるとほぼいっぱいいっぱいです。
…なので、撮影の旅に出るならともかく、お出かけがてらではちょっと…
って感じなのです。バッグひとつ増えるし。
それもアリかなぁって感じもするし、やっぱひとつにしたい気もするし、
その辺に迷いがあるibisizeです(汗)。

書込番号:9491406

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2009/05/04 21:22(1年以上前)

>外すのに時間がかからないでしょうか…?
一秒はかかるでしょうね カメラバッグに入れておくより断然速いと思いますが^^

書込番号:9491570

ナイスクチコミ!1


スレ主 ibisizeさん
クチコミ投稿数:277件

2009/05/04 21:38(1年以上前)

◆松下ルミ子さん
フォローありがとうございます♪
むむ、なんかがんじがらめになってるイメージだったケド、
ここ↓を見ると、
http://www.signonline.co.jp/online/detail/1-10043000-11203005410000.html
もしかしてがんじがらめなまま、ウェストのバックルを外して使うのですか?
誤解してた…ってか実物見てみないと使い方が…(?_?)o

書込番号:9491666

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/05/04 21:44(1年以上前)

ibisizeさん^^

カメラ1台は首にぶら下げていますのでシャッターは何時でも切れます^^
動体撮影はしないのでマッタリ撮影派です。

松下ルミ子さん^^ おひさしぶりです^^
こんな良い商品があったのですか1秒で取り外し可能ですか。
今はカメラがブラブラしてますので^^買おうかな。
情報ありがとうございます。

書込番号:9491707

ナイスクチコミ!1


isoworldさん
クチコミ投稿数:7739件Goodアンサー獲得:366件

2009/05/04 21:50(1年以上前)

 私の場合は、バッグからカメラを出して撮影できるまでに1分はかかる(窮屈な中から取り出すのは大変!)でしょうから、いざというときの緊急撮影はできませんね。そういう前提ではないので。
 もし、いつでも写せる状態にスタンバイしたいのであれば、カメラはバッグから出して、ストリップを腕に巻きつけた状態で手持ちしておきます(撮影現場ではそうしています)。

> バッグひとつ増えるし。

 女性なら仕方がないかもね。
 男性の私は持ち歩くバッグは何が何でも必ず1つだけです。撮影旅行であっても、身の回り品も500mm望遠レンズもすべて含めて1つのバッグで済ませ、肩から提げています。

 以前はコンデジを愛用していました(いまも愛用していますが)。これならポケットに入りますね。

書込番号:9491735

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2009/05/04 21:51(1年以上前)

もしかして使い方のイメージがわかなかったのですか?
カメラを固定しているところはゴム製なのでカメラをちょっと回転させてフリーにします
ハーネスを体から取り外す必要はないですよ

take a pictureさん こんばんわ^^
ぜひ購入してリポートしてくだしゃんせ〜〜 (^O^)/

書込番号:9491740

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:25件

2009/05/04 22:04(1年以上前)

横やりで申し訳ないが
一眼のあの重さに辟易して、今はコンデジオンリーで使ってます。

画質はそこそこ、機材は軽く機動性重視。

街で見かける重いデジ一眼を背負った?かわいい女の子を見ると
・・・尊敬しますっ!!という気持ちになりますね。

ではでは

書込番号:9491815

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:107件

2009/05/04 22:20(1年以上前)

ibisizeさん

お久しぶりです。
別スレで見ましたがついに買われたのですね。
しかもお勧めしていたG1ですね!

僕の場合、中身を出しても厚いままなのがヤなのでカメラバッグではないフツーのバッグを使っています。
ジッパー開けっ放しにしたバッグをナナメ掛けにし、首掛けしたカメラを出し入れしてます。
カメラに保護カバーを被せているイメージに近いですかね。

書込番号:9491925

ナイスクチコミ!2


スレ主 ibisizeさん
クチコミ投稿数:277件

2009/05/04 23:14(1年以上前)

◆take a pictureさん
首から提げるのはコンパクトかな?
で、本腰入れるぜ的な気分になったらおもむろにバッグから一眼を取り出す、
こんなイメージでOKでしょうか??
個人的にはコンパクトデジカメと一眼の使い分けも課題なのです〜@@

◆isoworldさん
>ストリップを腕に巻きつけた状態で手持ちしておきます

ちょっと検索しただけじゃ出てこなかったんだケド、
D700の宣伝の映像みたいなイメージでいーのかな?
そのストラップってネックストラップですか? 首から提げるコトもあります?

◆松下ルミ子さん
>もしかして使い方のイメージがわかなかったのですか?

わかなかったのです!(爆) でも分かりました♪
ちょっとくいっくいっとしたらカンタンに外れるのですねー。
ビジュアル的な美しさを無視すれば結構いー感じかも☆
キャンプ中はウェストポーチしようかなと思ってるので、
ポーチと、あとカメラのストラップの根本にボタンを付けておいて、
それで普段は留めておく、ってのもいいかな? そのほが美しい?

◆グリーンサンダーさん
ぶっちゃけ重さに負けそうです(!)
でもしばらくはめげずに努力しようと思いますよろしくです♪
ってか自分が何を求めてるのかに立ち返るたび、
コンデジも一眼もこんな選択肢しかないなんて…ってちょっとがっかし(+_+)o
カメラ業界さん今後も期待してますよ〜って感じですが、それはまた別の話っ。

◆柚子麦焼酎さん
うひゃーお久しぶりです(≧▽≦)/
ぶっちゃけG1には不満もたくさんありますが、
1年は機材のせいにしないで写真を撮るよと心に決めてます♪

柚子麦焼酎さんの持ち方とかほんとに参考になります!
あたしも似た持ち方を試してたんですが、なんかしっくり来ませんでしたo
E-620とかの、ボディージャケットがうらやましぃ…。
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/accessory/case_strap/index.html#ancCs9b

ところでこの間お店でストラップを見てて気づいたんですが、
ストラップって全般的に、ちょっと背の高い男の人が斜めがけにするには短くないですか?
気のせい?

書込番号:9492259

ナイスクチコミ!0


AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2009/05/04 23:17(1年以上前)

GX100

GX100

GX100

GX100

>カメラはおまけで、ほかに大事なコトがあるよってヒトはどうしてますか?


自分の場合、日常〜旅行までGRデジタルがメインです。
デジイチ+キットレンズよりいい結果が出ることが多いので。

情報量の多い被写体を撮影する場合、自分の体力と相談しつつ
α900を併用する、というところですね。

今回の作例のように、それにGX100やLX1もプラスすることもあります。

なお最近は、ソニーHX1かリコーCX1があるといいな、と漠然と思っています。

書込番号:9492277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/05/04 23:20(1年以上前)

ibisizeさん^^

首に下げてるのは一眼でバッテリーグリップ付きになります^^
バックの中にはグリップ無しの一眼になります^^

かなり重いので良い運動になります^^

書込番号:9492299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:64件 デジくるのデジタル家電情報館 

2009/05/04 23:46(1年以上前)

こんなバッグはいかがでしょうか。
http://www.carryingcase.net/group_detail.cgi?group_id=ccn-lg9303
オシャレと機能性と両方を装備したバッグです。
取り出すときは、ジッパーを開ける必要がありますが…
デジ一もコンデジも問題なく入ると思いますよ。

書込番号:9492459

ナイスクチコミ!2


そこつさん
クチコミ投稿数:18件

2009/05/05 01:16(1年以上前)

ibisizeさん、みなさん、こんばんは。やっぱりアビイ・ロードカッチョイイですね。Her Majestyもやってほしかった。
あたしは買い物とか、おさんぽのときは一眼をたすきがけ+柚子麦焼酎さんとおなじく開けっ放しバッグ右ナナメがけです。そこの別のポケット(あけっぱなし)にコンパクトを2台、動画・風景用とスナップ用に設定してます。ネックレスとかはしないのですが、普通に首にかけてると首がこるので、「タスキスタ イル」です。左手はほとんど子供と手をつないでます。タスキスタイルはメーカーのストラップとかだと短いし、かといってただ延ばすとブラブラさせたときミジカすぎるのでスナップかベルクロをつけた伸縮自作ストラップを付け足してます。スナップは超硬めがおすすめです。
最近右手が力持ちになりました。 具体的にはS5pro+F40fd+F200か、D40+F50fd+F100、E-420+F11fd+F31fdの組み合わせです。 買いものとかはナップザックにいれます(笑 余談:E-420ボディージャケット自作も考えてます。E-620を買ったとき、ホワ イト速攻で買いました。本革じゃなくてもいいのでなんかいい素材ないかな?

書込番号:9492918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:14件

2009/05/05 01:40(1年以上前)

なるべくコンパクトにすむように、
ショルダーバッグに入れてます。ヽ(´∇`)

さらにいつでも撮れるように…というときは、
isoworldさんと同様にストラップを右手にまきつけて、
片手把持でいます。

今のバッグがよれてきたので、
NATIONAL GEOGRAPHICのNG W2140あたりが欲しいなーなんて思ってますが、
ちっとも店頭で物が見れない(^^;

書込番号:9492999

ナイスクチコミ!0


そこつさん
クチコミ投稿数:18件

2009/05/05 01:53(1年以上前)

9492918
ブラブラさせたときミジカすぎる X
ブラブラさせたとき長すぎる ○
余談の余談ですが、G1かGH1
,あるいはHX1一台ですませるのが幸せかなと思ってます(^人^;)

書込番号:9493052

ナイスクチコミ!0


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2009/05/05 01:54(1年以上前)

本気撮りにはロープロのファスト350を使用しています。
カメラ2台(レンズ付)に外付ストロボ、露出計、コンパクトプリンター、他アクセサリー類、又レンズケースに1本(広角ズーム)が入れたりします。
背中との間のスペースには15インチほどのノートパソコンも入りますので、とても便利です。

そこまで重装備でない時はナヌープロのリマを使っています。
標準ズームと望遠レンズ、またはカメラは首に掛けてコンパクトプリンターと望遠レンズなんかといった感じで出掛けています。
ちなみにコンパクトプリンターは出先のスナップで撮らせて頂いた方に、その場でプリントして差し上げたりするために持ち歩いています。

書込番号:9493056

ナイスクチコミ!2


そこつさん
クチコミ投稿数:18件

2009/05/05 02:06(1年以上前)

>4cheさん 
みなさん、横レス失礼します! プリンターいいですね!!! あたしもセルフィー600あるので、持ち歩こうかなぁ
ナイス1000回押しそうでした(≧ω≦)b

書込番号:9493102

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/05/05 06:12(1年以上前)

ディーンアンドデルーカクーラーバッグSサイズ

ここでこんなこと言っちゃうとぶっ飛ばされそうですが、私もカメラカメラしてるバッグを持ち歩くのって、どうにも抵抗があります。
クランプラーとかもこれだけ持ってる人が多ければカメラカメラしてる部類に入っちゃいますし。。。
なので私はソフトケースに入れてカメラケースに入れてバッグに突っ込んで歩いています。
交換レンズも必要なら、飛行機の中にある使い捨てスリッパのスリッパケースに入れて持ち歩いています。

で、私が女性にいいなーと思うのはディーンアンドデルーカのクーラーバッグ。
これならたいがいのレンズキットなら入るし『今日はお教室にお出かけ♪』みたいな感じで可愛いんじゃないですか。
街歩きにぴったりあいます。
(もちろんカメラバッグじゃないので緩衝材は入っていません)

http://www.deandeluca.co.jp/shop/product_detail.cfm?lang=JP&pID=1491&cID=14&action=core

書込番号:9493418

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/05/05 06:17(1年以上前)

スレ主さんのコメントよく読んだら、趣旨違いですね。
遠足やキャンプでしたね。
これ、お友達とお買い物用でした。

書込番号:9493424

ナイスクチコミ!0


isoworldさん
クチコミ投稿数:7739件Goodアンサー獲得:366件

2009/05/05 06:31(1年以上前)

ibisizeさん:

> ちょっと検索しただけじゃ出てこなかったんだケド、
> D700の宣伝の映像みたいなイメージでいーのかな?
> そのストラップってネックストラップですか? 首から提げるコトもあります?

 キヤノンのデジイチにニコンのストラップを付けています(爆)。このストラップはカメラを買ったときにデファクトで付いているものです。ネックストラップのタイプですが、長いので使いにくく、腕に二重に(念のためです)巻きつけていますが、それでも長さが余ります。
 首から提げるコトはマレですが、あります。

 とにかく一目見てカメラをやる人、と見られるのが嫌いで、移動中・運搬中はカメラ関連機材はなるべくみな隠します。自分がカメラをやっているので自己否定みたいになるかも知れませんが、カメラをやっている人には悪い印象しかありませんので。お宅っぽいし、趣味としては明るくないし、人間としてどうかな、と思うところがあったりします。High Societyの人ばかりだったらいいのですが、そうじゃないと思える人がいっぱいいますからねぇ。

書込番号:9493443

ナイスクチコミ!0


スレ主 ibisizeさん
クチコミ投稿数:277件

2009/05/05 10:57(1年以上前)

おはようございます!
こんなにたくさんの方からレスが…自分が人気者だと勘違いしちゃいそうです(ぉぃ)

◆take a pictureさん
えっと、どっちかがK20DでどっちかがK10Dですね☆
どっちも重たいカメラですよね…υ 力持ちー!
2つ持ってるってコトは使い分けるわけですよね?
どんな風ですか?

◆デジくるさん
あたしはG1+キットレンズ1本しか持ってない上に、
今後レンズをたくさん買い増す予定もないので
(でもパンケーキ出たらちょっと考えるかも)、
普通のカメラ用バッグってぶかぶか大きすぎるのですよ…υ
ハクバみたいなところが出してるふかふか素材でできてるジャケット?も、
なんだか大きすぎて合わないのが多い…ってのがG1ユーザの悩み(ノ_・)。

◆そこつさん
アビイ・ロードってやっぱビートルズでしょうかあたし分からず挫折orz

ベルクロって、ibisize的にはマジックテープと呼ばれるモノですねー。
伸縮自在ってのはこんな感じ?↓
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2009/04/06/10632.html
あれですか? ストラップは普通の買ってきて、それを改造するカタチですか?
それとも素材から自作しちゃうタイプ?
あたしは高校以降手芸とかほとんどやってないんですが
(1回だけなぜか思い立って筆箱を作ったコトがあるケド)、
そんなibisizeでもカンタンにできる方法あるでしょうか?
コットンのベルトとか買ってきて改造すればいいのかな??

あたしもボディジャケットほしいです。
地元のショッピングモールの革製品の店に聞いてみたら、
そんなフクザツなオーダーメイドできないって言われた…涙

◆やまりうさん
シャッターチャンス度に応じて2段階戦略ですねー☆
NATIONAL GEOGRAPHICのNG W2140かどうかわかんないですケド、
新宿のヨドバシカメラのヒトケのない売り場とかに行くとそゆのいっぱいありますよ♪
あたしは場違いだと気づいてすぐに退散しましたー三3

◆そこつさん
ムービー撮るのならG1は候補から消えちゃいますよー?
あたしは撮らないのでそこ気にしないですケドo
オリンパスのマイクロフォーサーズに期待してみてはっ?

◆4cheさん
ぶっちゃけあたしにその本気度はないですが(汗)、
ただ、プリンタを持っていると写真の世界が変わるだろうなぁとは思います!
持ち運ぶ発想はなかった…うそ。あったケド。
ワイヤレスでプリントできたり、もっとものすごくちいさかったり、
そゆブレイクスルーに期待したいですね♪ ぜったいいぃよなぁ〜。

◆kawase302さん
すごぃ、ネットから拾ってきた画像なのにExifが残ってる…!

…まあそれはそうと、DEAN & DELUCAかわいいですね。
実物見てないからなんともいえないケド、たぶんG1キットも入るような。
あたしはあきらかにお化粧ポーチにG1キットを入れるコトもあるんですが、
形がくしゃっとしちゃうタイプのポーチなので、なんだか入れにくいですo
kawase302さんお使いのソフトケースってどんなですか?? 画像みたーい!

あ、あと、趣旨違いとか気にしなくていーですよ♪
いつも脱線しっぱなしなので〜。
お買い物用と遠足用では、求められるすばしっこさがちょっと違うだけで、
普段は邪魔しないでよ、って観点では共通なのです(きらーん)

◆isoworldさん
カメラ好き全否定とかウケる(爆)…や、でも、あると思います。
自分の中で漠然としたアイデアはあるんですが、
もちょっとラカンとか読んでイメージがまとまってきたらまたなにかおしゃべりしてみたいー!
(↑たまには理論武装♪)

じゃ普段はネックストラップを手首に巻いてるってコトなのですね。
やまりうさんと同じですよね? なるほどぉ。
ちなみにあたしが先日 検討してたのはコレです。
http://www.pentax.jp/japan/imaging/digital/accessory/index35_cameracase.html
のカジュアルストラップキャンバス。
PanasonicにPENTAXのストラップ…笑

書込番号:9494264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2355件Goodアンサー獲得:17件 ひなパパ 

2009/05/05 16:52(1年以上前)

ibisizeさん、おひさしびりです。

このスレの趣旨、よ〜く分かりますよ。
お散歩カメラっていっても、一眼って結構、かさばりますよね。
自転車に乗って出かけるときは、ぶつけそうだし、徒歩でも首からぶら下げていると煩わしい感じです。
冬場なら首からぶら下げて、上着の中に入れとくという手がありますが、上着が要らないシーズンは、どうしたものか。

旅行のときは旅行のときで、また悩みます。
以前は、ボディ+交換レンズ2本を持って行くときは、ロープロ Nova 2 AWを使ってましたが、出し入れが面倒です。
さらに大きめのレンズが増えてきたら、収まりが悪い組み合わせもあって困ってます。

でかけりゃいいかというと、重いのも困るし ...。
たくさん機材があるときは、居直ってバックパックのカメラケースでも良いのですが、ボディ+レンズ2〜3本、スピードライト(どうしよう)なんてときは、バック以外の荷物はどうするの ...。

最近思うのですが、シチュエーションというか、持って行きたいセットに合わせて、カメラバッグは増やすしかないんじゃないかと思う今日この頃です。
これって、カメラバック沼かも知れませんね。

ということで、今、中程度の装備の持ち歩きようにこれ↓に惹かれています(たぶん、これが最後じゃない気がして怖い)。

http://shop.nikon-image.com/campaign/nos_porter/bag.html

書込番号:9495794

ナイスクチコミ!0


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2009/05/05 17:22(1年以上前)

プリントサイズは小さくなりますが、もっとコンパクトなのだとこういうのもありますよ。
・富士フィルム
http://fujifilm.jp/personal/print/mobileprinter/index.html
・ポラロイド
http://www.polaroid.co.jp/pogo/index.html
・Dell
http://www1.jp.dell.com/content/products/productdetails.aspx/printer-dell-pz310?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&s=dhs
一応、ご参考に。
僕はL版くらいまではできるのが欲しかったのと、1枚当たりのコストが同じくらいだったので、キヤノンのセルフィー(SELFY730)を使用しているのですが。
ちなみにセルフィー系のプリンターの使いづらい点は非常にゴミが付きやすい所ですね。(相当綺麗に払わないと大体1枚目はダメになってしまいます)

書込番号:9495946

ナイスクチコミ!0


スレ主 ibisizeさん
クチコミ投稿数:277件

2009/05/05 19:34(1年以上前)

◆キツタヌさん
お久しぶりです☆

みなさん軽装備でも交換レンズは持っていくんですね…υ
あー今このタイミングであのレンズを持ってればっっ!って気分が怖いから?
Nikonのページ見ましたよー。かっこいぃですねぇ♪
オリンパスはボディジャケットがいぃし、SONYはおもしろいストラップ作ってるし、
PENTAXはK-mホワイトがおしゃれだし、Nikonは女子カメラとかで最近アピってますね☆
…あれ、Canonはどしたんだろ…?(汗)

◆4cheさん
ご紹介ありがとうございます☆ L版よりちっちゃくてもいーケド、
なんか、そんなデジタルガジェットを持つって時点ですでにちょっと抵抗が…。
根性なしですみませんどしよっかなぁ魅力的ではあるケドぉo

書込番号:9496609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件

2009/05/05 22:34(1年以上前)

こんばんわ。

>今のところ左が下になるように斜めがけ+ベルトにカラビナかなにかで固定
>→撮るトキには左手でさくっとカラビナを外すぜ!
>って思ってますが、実際ほかのみんなはどうしてるのだろう?と。

一人で撮りに行くときには、撮影のために尾瀬に来ました〜☆状態です。一人なんで、やり放題、荷物が重くてトロくても、気に入った写真が撮れないからじっくりとそこにいても、レンズを散々交換しても、私の勝手じゃーーーんです。(^^;

友達とハイキングしたりするときには、荷物を持っていない時でも私の方が遅いので(地図よりははやく歩いているのですが)、なるべく迷惑をかけないようにしています。レンズ交換しないようにF2.8通しのレンズを付けて、景色がいいときにはしばらくカメラをタスキがけ(カバンはザック)、そうでないときには、休憩するときにザックにしまいます。タスキがけなら、カメラはぶらぶらしません、けど歩くスピードはやっぱりカメラをザックに入れたほうがはやいので。

以前に、ハクバのカメラハーネスっていうのを前に勧められたことがありました。ちょっとかっこ悪いのが難点です。

https://www.hakubaphoto.jp/item/detail.php?products_id=130028

私は、買いましたが眠ってまして、結局タスキがけに落ち着いています。

書込番号:9497725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:85件 お散歩写真 

2009/05/05 22:44(1年以上前)

常時G1を持ち歩いています。
そういう場合のわたしのおすすめな持ち歩き方は、ストラップを長めにして斜めがけ。
こうするとブラブラしないのでカメラが邪魔にならない上に、バッグに入れたりするのと違ってシャッターチャンスを逃しません。

書込番号:9497802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2355件Goodアンサー獲得:17件 ひなパパ 

2009/05/05 22:48(1年以上前)

> みなさん軽装備でも交換レンズは持っていくんですね…υ

あはっ、軽装備じゃないんですよ、中装備ぐらいかな。

半年前ぐらいにシグマ 18-200mm OS を買ったので、これとボディだけでも結構かさばります。
さらにお手軽ズームだけだと、さみしいので、つい明るい短焦点もなんて欲張りたくなる訳ですね。

最近の中装備というと、D90、シグマ18−200mm、トキナーATX124、短焦点(ニコン50mmかシグマ30mm)というとこなんですが、トキナーのレンズフードがちょっと大きくて、ロープロのカメラバックに入らなくなりました。

で、軽装備のときは、D40+コシナ40mmかな。
D40+コシナ40mmなら、しめて約700gです。
しかも、標準付属のクローズアップレンズは、ほとんど荷物になりません。
ちょっと食べすぎれば、すぐ、これぐらいの体重増です。(^^;)☆\(-_-;)

しかし、首からぶら下げて散歩するには、気になりますよね。
松下ルミ子さんご紹介のチェストハーネスを、実用的なのですが、ちょっと見栄えが〜。

このスレで、いいグッズの紹介があることを、期待してま〜す。

書込番号:9497830

ナイスクチコミ!0


13秒さん
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:12件

2009/05/05 23:11(1年以上前)

ibisizeさんこんばんは
エツミのソフトクッションバッグを自分の普段使いの鞄に入れて使っています。
http://www.etsumi.co.jp/catalogue/catalogue.cgi?id1=1&id2=18&id3=181
仕切りが動かせるのでカメラのサイズによって自分で変更できます。鞄を選べばサッと取り出して撮影出来るかも。

書込番号:9497995

ナイスクチコミ!0


スレ主 ibisizeさん
クチコミ投稿数:277件

2009/05/06 09:27(1年以上前)

◆サンタビスタさん
ハイカーさんですか? それこそ尾瀬とか??
過去のレスからの推測だと、KDXと高倍率ズームと35mmとA16?をお持ち?
ひとりハイクならレンズいっぱい持っていってとっかえひっかえ。
お友だちとハイクならA16を持ってく、って感じかな?

ハーネスって、松下ルミ子さんのオススメと同じタイプですね☆
見栄えはあたしも気になります。どおかなぁ…?

◆レオパルド・ゲッコーさん
レオパルド・ゲッコーさんの使い方だと、結構 しゃがんで撮ったり、
前屈みになって撮ったりしますよね? しません?
そゆトキにカメラがぶらぶら…しないのかな?

いろんなヒトの話を聞いてると、どうもあたしゎカメラの斜めがけ、
ストラップが長過ぎるんじゃないかって気がしてきました。
普通に斜めにかけてるだけでも結構ぶらぶらしちゃうし、あたしの場合。
ストラップを短めにしてぶらぶらしない斜めがけにすると、
そっからカメラを顔の前に持ってく場合、
一度 腕をストラップに通さないといけないですよね?
そんなの気にしてるのあたしだけか…!

◆キツタヌさん
Nikonってパンケーキレンズないと思ってた。
そんなコトないんですね? AFは使えないのかな?
このレンズを買うと、専用のクローズアップのフィルターみたいのが付いてくる?
おもしろそうですねー♪
…でもこんなの知ってしまうと沼にハマっちゃいそうなのでこれ以上は…(^_^;)o

◆13秒さん
お久しぶりです!
エツミのソフトクッションバッグ、お店で見たコトあるんですが、
ぶっちゃけちょっと大きすぎるー!
百均でふかふかきんちゃくを買ってきてかばんに縫い付けるほがあたしはいいかも。
あと、これはG1に限らないんですが、一眼ってかばんとかにしまったトキ、
ひっかかり要素とかでっぱり要素とか多すぎですよね…υ

書込番号:9499826

ナイスクチコミ!0


そこつさん
クチコミ投稿数:18件

2009/05/06 10:53(1年以上前)

> ibisizeさん こんにちは。
アビイ・ロードは忘れてください。そのときテレビで「音楽寅さん」やってたんです。(意味不明)
一から自作はぜんぜん考えてません とゆうかできません(^^; 彫刻刀でスグ親指の肉を削ぐのが得意です。あるものにアイデアを付け足して便利&myオサレにするか、吊るし(同梱されてるものとか)のまま使うのが多いです。
ibisizeさんは子供にタックルとかされたことありませんか? あたしはしょっちゅうですので、ナナメストラップ(+延長)・普段はそのままボディだけバッグ(orでかめのウエストポーチ)にぶちこみです。プチプチを裏表逆にして敷いてたこともあ ります。ボディ保護&咄嗟のときもひっかかり無くサッと取り出す目的です。うまく行かないときもありますけど。

http://bbs.kakaku.com/bbs/00490711133/SortID=9469992
さっきみつけた↑ココも参考になるかも!(ちょっとあたしが毒吐いてるけど。。(-.-;)。)

書込番号:9500173

ナイスクチコミ!0


スレ主 ibisizeさん
クチコミ投稿数:277件

2009/05/06 16:24(1年以上前)

◆そこつさん
毒…? もしかして削除されてます?

ってかギターストラップって発想はなかった! タン塩天レンズさんすごぃ(≧▽≦)/
ちょっと調べただけでこんなのがっ。
http://jajaboon.noblog.net/blog/n/10465331.html
カメラ業界にこのブリティッシュさはなかったっっ!

…と思ったら古着屋さんのスレにタン塩天レンズさんいらっしゃったのか。
読んでたつもりだったのに…見落としてた(汗)。

書込番号:9501702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2355件Goodアンサー獲得:17件 ひなパパ 

2009/05/06 17:48(1年以上前)

可愛いですよ〜。

クローズアップレンズ(1)

クローズアップレンズ(2)

> Nikonってパンケーキレンズないと思ってた。
> そんなコトないんですね? AFは使えないのかな?

生産終了ですが、純正 Ai45/2.8P というのもありますよ。
こっちの方がパンケーキレンズっぽいです(持ってませんが)。
コシナ40mmは、AF使えませんが、CPUレンズなので、AEはOKです。

> このレンズを買うと、専用のクローズアップのフィルターみたいのが付いてくる?
> おもしろそうですねー♪
> …でもこんなの知ってしまうと沼にハマっちゃいそうなのでこれ以上は…(^_^;)o

面白いですよ。
なんちゃってマクロが楽しめます。
「沼にハマっちゃいそうなのでこれ以上は」ってことは、もうまっているかも〜。
私の場合、防湿庫を40Lぐらいの小さいのにしたので、一応、入り切らなくなったら買わないつもりです。

書込番号:9502179

ナイスクチコミ!0


スレ主 ibisizeさん
クチコミ投稿数:277件

2009/05/06 20:12(1年以上前)

◆キツタヌさん
>Ai45/2.8P
今回 調べて知りました。人気レンズだ♪ Pはパンケーキの頭文字?
コシナのレンズ、ちぐはぐ感が全くなくて似合ってますね☆

とりあえずAFできないレンズは個人的には圏外って扱いなので、
マイクロフォーサーズなあたしはそんなに不安がらなくていい…ハズ(小声)o
キツタヌさんは新しい防湿庫に手を出したりしないように十分お気をつけ下さいっ。

書込番号:9502922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2390件Goodアンサー獲得:18件

2009/05/06 21:21(1年以上前)

スレ主さん紹介の
http://www.signonline.co.jp/online/detail/1-10043000-11203005410000.html
を参考にしてもっと手軽で安くてプランプランしない方法をペンタK10Dの板で教えてもらいました。

それは100均の直径5mmの長さ1mほどのゴムひもです。色は3種類ほど。
腰か腹か胸に巻きつけ、太いので団子(クソ?)結びにします。上品に蝶むすびでもいいです。

私の場合カメラを首からぶら下げますのでペンタ部をこのゴムひもに引っ掛ければいいだけです。これだとカメラの取り外しも瞬時に出来ます。

これのおかげで滑った時もレンズ、カメラを地面に叩きつけなくなリました。
プランプランさせたままでしたら手をついても地面に衝突。助かりました。

これ以降、バイクでも自転車でもカメラ+レンズを首からぶら下げています。

書込番号:9503383

ナイスクチコミ!0


スレ主 ibisizeさん
クチコミ投稿数:277件

2009/05/06 22:05(1年以上前)

◆常にマクロレンズ携帯さん
こんばんは。
チェストハーネスですよね? あたしじゃなくて松下ルミ子さんですよ☆
ゴムひもってあれかな? 自転車の荷台にくくりつけるよなやつかな?
(妄想中)…あ、なるほど確かにできそな気配ですね(!)
自転車でカメラを斜めがけとかあたしもたまぁにするのですが、
そゆトキならいいのかなぁ?
チェストハーネス買うなら自作かなぁって気もするケド、見栄えが…υ

書込番号:9503745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2390件Goodアンサー獲得:18件

2009/05/06 22:34(1年以上前)

>自転車の荷台にくくりつけるよなやつかな
もう少し細くてやわらかい感じです。3本で105円です。

いやー、女性もワイルドでいきましょう。

書込番号:9504002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/06 22:58(1年以上前)

ibisizeさん こんばんは。

子供や犬との散歩や、ちょっとしたお出かけの時にも、カメラ(KDX)を持ち出しています。
後述の場合を除き、ほとんどは首からブラブラさせてますが、確かに邪魔になるときが有りますね〜
ibisizeさんのカラビナ、松下ルミ子さんのチェストハーネス 大変参考になります。

たすき掛けにしてるケース
 しばらく撮影なしで且つ犬(結構力有り)のリードを持って歩くとき
 サッカーボールで遊ぶとき
 犬のウ○チを処理するとき

小さいバッグに入れるケース
 スーパー等の店舗に入るとき
 電車等に乗るとき
 サッカーボールで遊ぶとき

>カメラはおまけで、ほかに大事なコトがあるよってヒト
僕の場合は一眼をあきらめてコンデジ(F31)にしてます。




書込番号:9504198

ナイスクチコミ!0


スレ主 ibisizeさん
クチコミ投稿数:277件

2009/05/09 21:49(1年以上前)

こんばんは! レス遅くてすみません…υ

◆常にマクロレンズ携帯さん
だいたい分かった気がします♪
おさいほうコーナーですか?

◆@おいなりさん
たぶんレスも収束しますので、このあとROMするお客さんのために、
まとめておきますね☆

★★★★★★★★★
★このスレの結論★
★★★★★★★★★

1.斜めがけ派
ストラップを斜めがけにするやり方。
ベルトにカラビナかなにかで固定すると安定度がアップ!

2.チェストハーネス派
http://www.yodobashi.com/ec/product/000000110293000752/index.html
ここ参照。普段は安定してて、必要なトキは1秒で外せるようです。
ゴムひもを使うという発展例も。

3.小バッグに入れる派
どんなバッグかはいろいろでした。
http://www.etsumi.co.jp/catalogue/catalogue.cgi?id1=1&id2=18&id3=181
動かせる仕切りを使うヒトも。

4.首からぶら下げ派
王道ですね。

5.ストラップ手に巻く派
要するに手に持っとけってコトですね。
機動力は抜群です。

6.バッグ開けっ放し派
開けっ放しのバッグにカメラを突っ込んでおくわけですね。
普通にしまうよりも機動力がありますね〜。

7.ボディジャケット派
E-620ユーザさんとかうらやましい…。
http://www.camera-hirano.jp/shopbrand/015/X/
本スレにはなかったケド、ジャケット作ってくれるメーカさんはいくつかあるよ。

8.コンデジ派
あれこれ考えて、コンパクトのすごさに気づき直した夜でした♪

みなさんたくさんのレスありがとうです<(_ _)>

書込番号:9519055

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:85件 お散歩写真 

2009/05/09 23:48(1年以上前)

> ibisizeさん
>レオパルド・ゲッコーさんの使い方だと、結構 しゃがんで撮ったり、
>前屈みになって撮ったりしますよね? しません?
>そゆトキにカメラがぶらぶら…しないのかな?

わたしの体格だと、例の純正ストラップをギリギリいっぱいの長さにすると、しゃがんで撮ったりストラップをぴーんと張ってブレを抑えたりするのにちょうど良い長さになるんです。持ち歩きでブラブラするような感じは特にないです。
さらにショルダーバッグといっしょに斜めがけにしてカメラがバッグにわずかに乗っかるような長さに調節するとブラブラ感はまったくなくなります。

書込番号:9519787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:11件

2009/05/10 08:19(1年以上前)

はーい!
お散歩カメラにはコレつけてま〜す♪
http://direct.ips.co.jp/pc/ihtml/aastrap/

好きなときにササッとパパッと長さが変えられるのでバッチグーです♪

そんでもって、さらにブラブラを気にする時は、リュックやナップザックを併用しま〜す☆
あの、両方の肩紐を胸のあたりで、パッチン!ってつないで留める奴を、首から提げたストラップの上からつけると、ブラブラしないのでっす!
そいで、使いたいときは、パッチン!とリリースすれば、撮り放題ですよ〜♪

はぁ〜楽ちん楽ちん♪♪♪

書込番号:9521139

ナイスクチコミ!1


スレ主 ibisizeさん
クチコミ投稿数:277件

2009/05/10 11:21(1年以上前)

こんにちは! まとめてからもレスいただける幸福♪

◆レオパルド・ゲッコーさん
よくストラップをぴんと張るとぶれが減るって話 聞きますよねぇ。
あたしはあんまりそれを実感できないです…Wii Fitやってぶれないカラダづくりします…υ
ストラップをちょっと短めにしてバッグに乗せるの、あたしも試したコトあります。
もすこしあれこれ試行錯誤してみようっと。

◆アオリー・ステハーン∇さん
なんかすごく便利そうで気になってるんですケド、Webで見てもよくわからないのです…o
実物を手にできるお店もない?みたいなので困ってます〜。自作?(まさか…)

書込番号:9521784

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:193件

2009/05/12 10:05(1年以上前)

ibisizeさん  こっちにも遊びにきましたお ♪(/゚゚)/ ̄ハィ♪

私は いつも首からかけてます派ですお (^_^)b なので王道?なのかなぁ きゃ(/\)
よく忘れて前かがみになったときゴツン☆ゴツン 

なので私の場合レンズフィルターは確実に保護のため必須ですぅ♪
いつのまにか わからないうちに傷がついております (;゜)ウッ!

でもレンズに多少傷がついても 機能に支障なければ ある意味 味だと思って気にしてませ〜ん \(^O^)/
撮りたいときに撮りたいので 首からいつもかけておきたいし
男子よりな性格?なのか(大ざっぱ?)… かばんの出し入れは めんどくさ〜い… (^▽^ケケケ

とりま邪魔と感じたことあっても デジイチの宿命だと思って割り切ってますお (^_-)-☆

大好きなカメラだから いつも手元にないと不安ですぅ♪♪♪
ケータイ電話と同じ感覚ですぅ♪ 彼氏より大事かも…


ibisizeさん参考になってなくてごめんなさい m(__)m アリガトォ

書込番号:9531604

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:76件

2009/05/15 17:42(1年以上前)

松下ルミ子さんがお勧めのチェストハーネス良さそうですね。キャンプやハイキングならそれほどファッションを気にしなくていいし気兼ねなく使えそうな気がします。
ちょっとした散歩であったり車から降りて公園へ、てな時は断然バックよりも首にぶら下げる方が使いやすいんで、チェストハーネスが役にたちそうです。
私の場合は散歩といってもほとんど犬の散歩なので、UNKOを取る時にカメラがブラブラして邪魔でした。これなら解消できそうです。
でも普段の街中で使うにはデザインに抵抗ありますね。カメラを取り付ける前面はしょうがないにしても、それ以外の部分は服でうまく隠せられたらいいですね。

その点ではアオリー・ステハーン∇さんお勧めのQuickBuckleストラップが良いですね。ショップのサイトにあるように、特に女性が使うとカッコイイ。リュックやナップザックの肩紐を利用するのも良さそうなアイデアですね。(ハッキリとはイメージはつかめていませんが)
ibisizeさん、QuickBuckleストラップは要するにストラップの長さを瞬時に変えられるということだと思いますよ。斜めがけにして普段の持ち運びは短くしてブラブラしないようにする。斜めがけだと短くしても不恰好ではないです(と思います)。撮影の時にサッと長くする。伸ばすとき丁度良い長さに調節する必要もなく、とりあえずカメラを構えられる長さにすればいいんだと思います。

品切れのようなので検索して調べて見ましたが、中級機や男性にも使えるような色(柄)と太さのもあるようですね。まるでギターのストラップ。残念ながらそれも品切れでした。使用した方々の評判は良さそうですね。

書込番号:9547296

ナイスクチコミ!0


スレ主 ibisizeさん
クチコミ投稿数:277件

2009/05/15 22:53(1年以上前)

◆古着屋店員さん
ぁ、ごぶさたしててごめんなさい…υ
首さげ+レンズフィルターさんですねっ☆
あたしゎ交換レンズもないし、PLフィルターとかも持ってないケド、
保護フィルターだけは使ってます。Kenkoのやつ。
でも思いません? それってぶっちゃけ気休m…(自主規制・爆)

オリンパスのマイクロフォーサーズが気になる子ちゃんです♪
あーでもぜったい買わないからっっっ! お金ないんだからっ。

◆ファイヴGさん
チェストハーネスお店でこないだ見ましたよ!
なんかふかふかしてたー。はめてみたりはしなかったケド便利かもって思った一瞬。

QuickBuckleってWiiリモコンのストラップみたいなのがついてて、
それが長さを変えられるようになってる風につながってるのだと解釈!
自作できるかなとか一瞬考えたあとですぐにひるむあたしです(+_+)o
でもなぁ売ってないんだよなぁ…。

ギターのストラップ、実物を見て2度驚きました。
1.おしゃれっ!すげぇ(♪▽♪)o
2.太い! よく見たらぜんぶごつい!

書込番号:9548799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:11件

2009/05/15 23:36(1年以上前)

すいませーんっ!
かわいくて、おきになので、つい紹介してしまいましたぁー!! o(><)o
赤いGH1にも、黒いE-420にも似合う良いストラップナなのデスヨ☆
でも、ずぅ〜っと売り切れしっぱなしなのですねぇ・・・みゅぅ・・・

似たようなのが、真似して販売されてますけど、こちらは持ってないので、使い心地とかはわかんないです〜

O-ST842
http://shop.pentax.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=39739

写真を見ても仕掛けが???同じなのかどうか全然わからないんですけど、おっきなメーカーの製品だから、前回紹介したのと違って、ヨドバシとかになら実物あるかもしれませんネ

わたしも見てこよっかなぁ〜
でもでも、ショップへ行くと物欲の虫がフラフラとぉ〜ぁぁぁ (--;)

書込番号:9549120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:11件

2009/05/15 23:39(1年以上前)

>QuickBuckleってWiiリモコンのストラップみたいなのがついてて、
>それが長さを変えられるようになってる風につながってるのだと解釈!

DCMのほーはぁ、パンツやスカートのベルトのバックル(穴の開いてない、自由調節の奴)が付いてるですよ〜

ススッとパッチン☆です♪

書込番号:9549145

ナイスクチコミ!0


スレ主 ibisizeさん
クチコミ投稿数:277件

2009/05/17 20:45(1年以上前)

◆アオリー・ステハーン∇さん
見ましたPENTAXのストラップ!
ふつうのショルダーバッグの長さ調節機能みたいに、移動カン?がついてます。
http://una-sara.ocnk.net/page/2
↑たぶんコレと同じ。
長さ調節は、まあ普通にできる、って感じだよ。

http://www.inside-games.jp/news/225/22584.html
あたしの妄想によるとDCMのストラップに付いてるのゎ↑コレでは??
合ってます?(汗)

書込番号:9559710

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング