


デジタル一眼カメラ > SONY > α900 DSLR-A900 ボディ
今年の四月末に撮った写真です。場所はまあ有名なところなので割愛。
当地は山中なので、ガスに悩まされました。
α900の特性は銀塩ポジフィルムに似ており、
写りが率直な分、天候による影響が強いです。
一枚目なんかはそれを逆手に取って、
おどろおどろしい雰囲気に撮れたかな?と思います。
反省点:芝桜のピンク色をより強調しようとビビッドで撮影し、ほとんど
全滅してしまいました。ランドスケープでも厳しいみたいです。
芝桜はスタンダードかニュートラルで撮影したほうが良いでしょう。
書込番号:9598302
4点

こんばんは^^AXKAさん
左の写真迫力満点でかっこいい写真ですね。
書込番号:9598380
2点

ポジなんて実際に使ったこともない貴方が、よくもまあ言えたもので・・・
本当に低感度高解像のポジを使っていたなら
50マクロ等の真価にだって、その時点で気付いているのが「当然」です。
貴方の撮り方に余程の問題がなければね。
第一、貴方の目指す描写の方向は「ボケ味」「銀塩調」などという表現とは真逆であることが
その作例からも滲み出ておりますし。
ジャギーまみれのドット絵のようなカリカリ感がお好みのようですから・・・
(なので、作例を撮ったと思しき「コンパクト系」には昔から執着していますものね)
書込番号:9598658
22点

AXKAさん
こんばんは(^-^*)/
いつも良い構図で撮影されてますね?
ピンクやレッドは色飽和しやすいので、設定に気を使いますね?
先日、伊丹のバラ園に撮影に出かけて手持ちマクロで気軽な撮影と思い
40Dはやめてα200で撮影に行きました。
やっぱりボディ内手ブレ補正はいいですね〜
書込番号:9598777
1点

AXKAさん
cRAW+JPEGで撮影しておくと、全滅しないですみますよ。
JPEGがファインなのが、欠点ですが、
付属のIDCなら、後でクリエイティブスタイルを変えることができますし、
加工される場合は、RAWからのほうが高画質になりますのでおすすめです。
書込番号:9598788
1点

>一枚目なんかはそれを逆手に取って、おどろおどろしい雰囲気に撮れたかな?と思います。
そうですね〜。 芝桜が病気か何かみたいにチョリチョリになって、まさにおどろおどろしいですね〜!!
書込番号:9599979
14点

多分同じ場所の芝桜なので一枚投稿してみましたm(__)m
AXKAさんほどシャープな感じにはならないですね。
*現像は純正のImageDataConverterです
逆に私の場合はかなりのっぺりしてしているかと。。。
RAWで撮ったので少しコントラストを上げてシャープにしてみましたのですけど。
α900+24-70ZAです。
撮り手が悪いですかね(笑)
書込番号:9601453
16点

poko201xさんの写真に感動しました。
雰囲気のある写真ですね。
空気感があるというか、ツァイスはそこに流れている
『気』まで表現するんですね。
素晴らしいです。
こういう私も5日前からα900ユーザーの仲間入りを果たしました。
α700とは明らかに違うふり幅の大きい表現力に驚いています。
poko201xさんみたいな写真が撮れるといいなぁ。
書込番号:9604307
3点

AXKAさん 随分と切れのある写真ですね。レンズは何を使われたのか教えていただけますか。
書込番号:9606897
4点

上記・コロとジョンさまの書き込みに補足させて下さい。
自分も単純に興味がありますので
どんなレンズをどんな設定で撮影し、どのような縮小をしたら
A900の画像が、かくもコンデジ然としたものに出来るのか、スレ主・AXKAにはお答えを頂きたい。
あるいは、exifの公開でも構いません。
ps.お答えなき場合、exifなしの画像につきましては、悪質な撮影機種偽装と断定し
このスレッドでのやり取りを、その「証拠」として各所にて使用致します。
書込番号:9607049
13点

弁明の猶予時間を終了しました。
以後、AXKA氏の作例につきましては
機種名詐称と「断定」し、他スレにおける画像貼り付け荒らし行為に対し
悪質ならば必要に応じてこのスレのリンクを貼り、表示された機種名が事実でないことを明示します。
このことにつきまして、AXKA(にいふね)氏の反論は一切許可しません。
書込番号:9613488
10点

無銘のkatanaさん
AXKA の立てたスレなんで読んでなかったのを今始めて見て,ヲィヲィと想いました(^^;).
>>弁明の猶予時間を終了しました。
>>中略
>>このことにつきまして、AXKA(にいふね)氏の反論は一切許可しません。
普段使いの User ID がどなたかは存じませんが,少なくともこの ID では,自身がまともに情報発信してないよな? そう言う御仁が,掲示板管理者気取りと言うか裁判官のつもりと言うか,随分な振る舞いと想わん?
勿論,誰が見ても「こいつは....」と言う発言者が居るとは,私も想うし,AXKA がその筆頭格なんは同意する. でもな. 君に限らず,AXKA にパブロフの犬状態の連中って,少なくともその User ID では情報発信者としての勤めを果たしてないのが大部分. なんか浮世の憂さ晴らしの標的にしてるだけみたいで,見苦しいことこの上なし. そう言う発言が累積して無意味な Thread が膨らめば,彼の目的が果たされるのが判らんのかなと想う. 勿論,純情な初心者さんとかが騙されかけた時には,大いにやれば良いと想うが,彼ほどの常習犯だと,騙される人が居ないんチヤウかね?
この手の発言に1ダースとかの投票が入るんも,嘆息する. 対象が AXKA に限らず,人格を批判する類の発言があると,その正否とか一切お構いなしで,面白がってドッと票が入るのが常態だが,その類の投票者どもと比べたら,積極的にパブロフ犬する人種の方が,未だマシかも知れないね. 超低次元な相対比較(^^;). 情報交換に来てる参加者と,火事場見物のつもりで来てる参加者の比率がどの程度なのか,興味深いね.
書込番号:9615492
16点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α900 DSLR-A900 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2025/04/05 14:20:32 |
![]() ![]() |
8 | 2025/03/06 17:43:58 |
![]() ![]() |
8 | 2025/03/07 12:35:00 |
![]() ![]() |
10 | 2024/03/14 0:43:03 |
![]() ![]() |
12 | 2023/12/24 7:53:26 |
![]() ![]() |
28 | 2023/12/05 20:42:05 |
![]() ![]() |
11 | 2023/12/01 2:00:09 |
![]() ![]() |
6 | 2023/10/05 14:16:50 |
![]() ![]() |
12 | 2023/09/25 16:53:48 |
![]() ![]() |
23 | 2022/05/12 11:05:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





