『ホワイトバランスの性能について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1000万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:375g E-410 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-410 ダブルズームキットの価格比較
  • E-410 ダブルズームキットの中古価格比較
  • E-410 ダブルズームキットの買取価格
  • E-410 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • E-410 ダブルズームキットのレビュー
  • E-410 ダブルズームキットのクチコミ
  • E-410 ダブルズームキットの画像・動画
  • E-410 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • E-410 ダブルズームキットのオークション

E-410 ダブルズームキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 4月21日

  • E-410 ダブルズームキットの価格比較
  • E-410 ダブルズームキットの中古価格比較
  • E-410 ダブルズームキットの買取価格
  • E-410 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • E-410 ダブルズームキットのレビュー
  • E-410 ダブルズームキットのクチコミ
  • E-410 ダブルズームキットの画像・動画
  • E-410 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • E-410 ダブルズームキットのオークション

『ホワイトバランスの性能について』 のクチコミ掲示板

RSS


「E-410 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
E-410 ダブルズームキットを新規書き込みE-410 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

ホワイトバランスの性能について

2007/07/22 12:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-410 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:27件

学生時代からの旧いコンデジからデジイチユーザーになろうと、ここ数ヶ月この板や雑誌をあさってニワカ勉強にいそしみました。
量販店で手にとった感じが大変好印象なのでこの「Wキットにきめたっ!」と心の中でで叫びながら 偶々そばの書籍コーナーで最近号(8月号)のデジタルカメマガをパラパラめくっていると「デジイチ全19機種徹底比較」なる特集の中でホワイトバランス性能で我がE−410が最低クラス、「RAW現像がお勧め」なんて初心者には高いハードルが課されているではありませんか!
これじゃ初心者は使ええないのかしら?オリンパス様はこの評価結果をどうお考えなのかしら?
そこでお分かりの方々に質問なのですが、本当に変な色で撮影されるのでしょうか? 私の使い方は子供やお料理を撮ってネットプリント(当然自動補正)したり、自分ではがきに添付印刷するくらいです。
もちろん、デジイチユーザーになったからには将来自分で大写しプリントしてみたいとは思っています。 私どうしたらいいのかしら!!!

書込番号:6563895

ナイスクチコミ!0


返信する
LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件Goodアンサー獲得:605件

2007/07/22 13:45(1年以上前)

その記事、私はまだ読んでないのですが、どうもあちこちで物議を
醸しているみたいですね(^^;

まず、雑誌の記事は「話半分」程度で見ておいた方が良いですよ。
特に最近は雑誌メディアの製品評価記事のレベルダウンが著しいです。

っていうか、いわゆる消費者生成型メディア(CGM)が台頭して来て
「公平かつ辛口な評価雑誌」が存在意義を失いつつあるんですが。

#で、Web2.0世界の象徴としてモテ囃されるCGMの代表格と言うと、
#どの本や記事を見ても大抵「価格コム」が筆頭に書かれてます(笑)

本題のお答えになってなくて恐縮ですが、晴天屋外日中順光!
みたいなシーンはさておき、曇天や暗がりや屋内ミックス光などの下では、
どんなカメラでもオートホワイトバランスは頼りにならないです。
(というか、WBの正解・理想値を得ること自体が無理に近いです…。)

せっかくのデジタル一眼レフなので、カメラ任せにせずに
プリセットWBを適宜選択するとか、白い紙やグレーカードを使って
マニュアルWBできっちり調整するとかの癖を付けるのも一案ですよ。

もし、「忙しい撮影中にそんなメンドくさいことやってられるか!」
という事でしたら、是非RAW撮影をお薦めします。

RAWについては誤解される方も多いのですが、決して初心者に向かない物ではないですよ。
むしろ撮影時の失敗を減らす意味ではカメラ操作に慣れない人の方が
より恩恵を受けられます。

特に主題のホワイトバランスについては、RAWなら撮影時に一切気にする
必要がありません。構図とピントと露出だけに集中してシャッターを押せます。
(露出も、ある程度なら後で修正できます。少なくともJPEGよりは全然。)

RAW現像用に、それなりにパワーのあるパソコンと、それ用のソフトが
必要となりますが、多少PCの扱いに慣れた人ならさほど難しいものではありません。

自動補正や一括処理と言った、手間を掛けずにそこそこな画質を得る
機能も備わってるものが多いですから、そんなに高いハードルと
敬遠しなくても大丈夫だと思います。


書込番号:6564029

ナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2007/07/22 13:49(1年以上前)

こんにちは
雑誌は広告収入に大きく依存するものですし、
参考にするのでしたら、E-510関連も含め幅広く目を通すことをおすすめします。

別板になっていた以下の価格コムの中でも紹介しましたが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490811078/SortID=6561124/

個人的に信頼している以下のdpreview.comの評価を見る限り悪くないようですね。
http://www.dpreview.com/reviews/OlympusE410/page18.asp

書込番号:6564039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1051件

2007/07/22 14:37(1年以上前)

オリンパスE−300使いです。

僕も今日その雑誌の記事見てきました。
僕は記事の評価が低いとか気になりませんが、
気になる様なら違う機種を考えるのもいいかもしれませんね。

ちなみに女性にお薦めカメラでは
E−410が1位、E−510が3位でしたよ。

書込番号:6564171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2007/07/22 16:44(1年以上前)

チョット例えは悪いかもしれませんが・・・
自動車雑誌における、プロレーサーの評価記事に似てるかな??
彼等が評価すると、ほぼ間違いなく高性能なスポーツカーが高評価になります。
我々一般ユーザーにとっては、乗り心地が悪く、荷物も人も沢山乗れない、非常に使いにくい車が高評価だったりします。

もし、雑誌の評価が気になるなら・・・一誌だけでなく他誌も読んでみては???
例えばカメラマン7月号・・・
これを読むと、デジカメマガジン8月号の記事も・・・ある、一面性しか評価していない(オートWBについて)記事なんだと・・・納得できるかも??

書込番号:6564539

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/07/22 17:49(1年以上前)

普通に撮る分にはどのカメラでもピンと合わせてシャッターきるだけでいいかと思います。
あとは馴れてきてく付したいなって思った時に考えれば。
かった時は使い易ければいいんじゃないでしょうか。
スナップなら何が写ってるが大事でしょうからそれほど心配いらない気がします。
雑誌等にまどわされない方がいいですよ。

書込番号:6564741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2007/07/22 19:37(1年以上前)

欲しいのを買うのが一番ですよ。
E330ですが蛍光灯での撮影の場合は外してるかな?と言う時は有りますが、ニコンのD50でも合わないときは合わないし
両機とも余程の事がない限り大外しはしない感じなので
気にしない事にしてます。

書込番号:6565098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2007/07/22 21:27(1年以上前)

本日の家事終了。 短時間のうちに沢山のご意見、ご教示ありがとうございました。特に写画楽さま 他の板や評価記事のご紹介ありがとうございました。内容は半分も理解できませんでしたが、現実の光線条件は複雑で単純なテスト通りではないだろうということ、気に入ったカメラを兎に角手に入れて慣れること らしいことを仰っているように思われました。
私としましてはお店で手に取ったフィーリングがよかったのでやはりE−410を購入しようと思います。
皆様ありがとうございました。

書込番号:6565521

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

E-410 ダブルズームキット
オリンパス

E-410 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 4月21日

E-410 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <141

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング