『おすすめ設定の登録』のクチコミ掲示板

E-510 ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1000万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:470g E-510 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-510 ダブルズームキットの価格比較
  • E-510 ダブルズームキットの中古価格比較
  • E-510 ダブルズームキットの買取価格
  • E-510 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • E-510 ダブルズームキットの純正オプション
  • E-510 ダブルズームキットのレビュー
  • E-510 ダブルズームキットのクチコミ
  • E-510 ダブルズームキットの画像・動画
  • E-510 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • E-510 ダブルズームキットのオークション

E-510 ダブルズームキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月29日

  • E-510 ダブルズームキットの価格比較
  • E-510 ダブルズームキットの中古価格比較
  • E-510 ダブルズームキットの買取価格
  • E-510 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • E-510 ダブルズームキットの純正オプション
  • E-510 ダブルズームキットのレビュー
  • E-510 ダブルズームキットのクチコミ
  • E-510 ダブルズームキットの画像・動画
  • E-510 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • E-510 ダブルズームキットのオークション


「E-510 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
E-510 ダブルズームキットを新規書き込みE-510 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

おすすめ設定の登録

2008/01/31 23:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-510 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:3件

最近EOS Kiss5を売却し、E-510を購入したデジイチ初心者です。
いろいろいじってみているのですが、皆さんおすすめのVivid、シャープネス-2、ノイズフィルタOffに設定しても、電源をオフにするとまた元に戻ってしまいます。
基本的にAutoまたはSceneで撮影しているからでしょうか?
初歩的な質問ですが、どなたか教えてください。

書込番号:7323236

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:413件 なんとなく写真館 

2008/01/31 23:46(1年以上前)

よん☆よんさん
 
 はじめまして

>電源をオフにするとまた元に戻ってしまいます。
 シーンモードになってませんか?P,A,S,Mモードなら大丈夫なはずですよ。
 

書込番号:7323331

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/01/31 23:51(1年以上前)

TRIP35からさん
早速のお返事ありがとうございます。

やっぱりAUTOとかシーンだとダメなんですね。
皆さん、P,A,S,Mモードを使われているということですかねー。

せっかくのいいカメラなので、もっと使いこなせるよう頑張ります!

書込番号:7323366

ナイスクチコミ!0


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 E-510 ダブルズームキットのオーナーE-510 ダブルズームキットの満足度5 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2008/02/01 01:17(1年以上前)

よん☆よんさん、こんばんわ♪

 E−510ワンダーブックに載っている開発者のコメントによれば、E−510の仕上がり画質モード「VIVID」はもともと、E−410・510以前のオリンパス機のデフォルト設定に近いそうです♪
E−410・510は よりナチュラルな画質をデフォルトにしようということで、今のチューニングになったみたいですねえ、
昔からのオリンパス党は「VIVID」の方を むしろデフォルトにしてもらいたかったくらいですが、ユーザー設定で変更できるから、
まあ良しとします♪

 ノイズフィルター「OFF」シャープネス「−2」については 私も単に受け売りで設定してその写りに大満足していたところですが、先日さるお方からその設定の出所(?)をお伺いして、目からウロコでした♪
けっして裏ワザ的なことではなく、理論に基づいた設定ですので安心してお使いください(^-^)

 そのやり取りのURLです、興味があればご覧いただければと・・・

 http://bbs.kakaku.com/bbs/00490811075/SortID=7288221/

書込番号:7323781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件 E-510 ダブルズームキットの満足度5

2008/02/01 23:13(1年以上前)

よん☆よんさん、こんばんは。ただぽんです。

>基本的にAutoまたはSceneで撮影しているからでしょうか?
TRIP35からさんも言っておられるように、「AUTOモード」「シーンモード」では
設定は保持されません。
「AUTO」はすべての設定がオートであり、シーンモードはそれぞれの設定に合ったものに
なっていると思われるからです。

以前、別のスレでも書きましたが、初心者で設定を保持されたいのであれば「Pモード」
がおすすめです。理由として以前のスレで「AUTO」との比較で、
「・両モードとも「絞り値」と「シャッター速度」はカメラが自動で決めて設定してくれる
 ので、撮影感覚としてはほとんど変わらないこと。
 ・このサイトで皆さんに教えてもらったりする設定(「シャープネス」等)がAUTOでは
 保持されないこと。(Pモードなら保持されます。)
 せっかくのデジイチなので、設定も楽しみたいですから、そんな感じになりました。」
と書いています。
参考になるでしょうか?

書込番号:7327496

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2008/02/02 21:20(1年以上前)

syuziicoさん、ただぽんさん

ありがとうございます。
Pモードで推奨設定にして、いろいろ試してみようと思います。

syuziicoさんがリンク先で記載されていた「彩度+1」にもチャレンジしてみようと思います。

書込番号:7332116

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > E-510 ダブルズームキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
E-510始めて1年物語 ^^ 26 2022/02/08 11:40:34
カメラコントロール 6 2019/01/16 1:47:52
レンズが認識しない 9 2018/09/03 22:11:22
このカメラにびっくり。 54 2022/02/08 11:37:07
レンズの焦点距離について 17 2017/07/01 18:21:56
内蔵メモリについて 2 2017/06/27 0:04:41
アスペクト比について? 5 2017/06/25 8:32:33
動画撮影について 3 2017/06/24 21:00:15
ファインダーについて 4 2017/06/24 18:18:05
CFカードについて 6 2017/06/24 7:44:41

「オリンパス > E-510 ダブルズームキット」のクチコミを見る(全 10267件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

E-510 ダブルズームキット
オリンパス

E-510 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月29日

E-510 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <255

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング