


CPU > インテル > Core 2 Quad Q9550 BOX
Q6600からQ9550へ、マザーも含めて更新したのですが。驚いたのがそのヒートシンクのサイズ。
以前にいじった、Q7200とかQ4500等のローパワーCPUと同じサイズ。こんなので冷えるのか?と思ったのですが。よくよく見ると、ローパワーCPU用は「12V 0.20A」。Q9550のファンは「12V 0.60A」。
3倍違いますね。単純に考えて、回転数で1.7倍ほど。今時、0.6Aのファンは珍しいです。
さすがにいろいろ不安なので、Andy侍を使いました。こっちはこっちで大げさすぎるのですが。性能は確かで安いですしね。静かなのも良いです。
スリムタイプのケースにも大パワーを…ということで、ファンの高さを優先した結果なのでしょうが。結構な高速で回るCPUファンは、卓上が前提のスリムタイプにはどうかとは思います。自作市場向けで、このサイズのファンに需要があるのか?というのも疑問。
ファンなしリテールCPUが出てくれれば…とも思いました。
ちなみに。
初期Core2系のリテールクーラーは、銅のベースに大型ヒートシンクに0.6Aファン。冷却性能は現行品より遙かによいので、ファンコントロールを適切にすればさらに静音化できます。
秋葉あたりでジャンク扱いで売っているのを見かけたら、キープをお奨めします。だいたい500円くらい。
書込番号:8989852
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Core 2 Quad Q9550 BOX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2011/09/11 15:10:24 |
![]() ![]() |
3 | 2011/08/22 17:41:35 |
![]() ![]() |
9 | 2011/08/06 22:13:25 |
![]() ![]() |
12 | 2010/11/30 21:27:53 |
![]() ![]() |
5 | 2010/10/18 13:02:32 |
![]() ![]() |
2 | 2010/09/07 17:58:08 |
![]() ![]() |
18 | 2010/07/18 20:04:18 |
![]() ![]() |
24 | 2011/08/04 8:41:10 |
![]() ![]() |
14 | 2010/06/15 7:11:33 |
![]() ![]() |
2 | 2010/06/12 9:45:08 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





