『フィルムアンテナの件』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥200,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVIC-HRZ88のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-HRZ88の価格比較
  • AVIC-HRZ88のスペック・仕様
  • AVIC-HRZ88のレビュー
  • AVIC-HRZ88のクチコミ
  • AVIC-HRZ88の画像・動画
  • AVIC-HRZ88のピックアップリスト
  • AVIC-HRZ88のオークション

AVIC-HRZ88パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月下旬

  • AVIC-HRZ88の価格比較
  • AVIC-HRZ88のスペック・仕様
  • AVIC-HRZ88のレビュー
  • AVIC-HRZ88のクチコミ
  • AVIC-HRZ88の画像・動画
  • AVIC-HRZ88のピックアップリスト
  • AVIC-HRZ88のオークション

『フィルムアンテナの件』 のクチコミ掲示板

RSS


「AVIC-HRZ88」のクチコミ掲示板に
AVIC-HRZ88を新規書き込みAVIC-HRZ88をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

フィルムアンテナの件

2007/05/19 19:01(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-HRZ88

クチコミ投稿数:22件

車を買い替えようと思っています。このHRZ88を乗せ替える際に、地デジチューナーをプラスしたいのですが、アナログとデジタルのフイルムアンテナを車のフロントガラスに取り付けるのは受信上厳しいと言われているのを聞きます。購入したい車の後部座席上屋根に、黒い10cm位のロッドアンテナが付いていますので、ラジオとVICSのアナログ電波は、このアンテナを今まで使用していたフイルムアンテナの代わりとして使用することは出来るのでしょうか。
因みに、取り付けはディーラーにお願いしようと考えています。

書込番号:6351189

ナイスクチコミ!0


返信する
chaolanさん
クチコミ投稿数:2890件

2007/05/19 19:18(1年以上前)

アンテナ自体は形状が変化しても機能は同じですので、ナビ側のVICS受信用の端子と自動車についている
アンテナ端子を物理的に接続できればフィルムアンテナの変わりになりますね。
但し、アナログテレビの受信は出来なくなります。

書込番号:6351238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:29件

2007/05/20 00:36(1年以上前)

読んでいてさっぱり解らないので参考の為に教えてください。

>アナログとデジタルのフイルムアンテナを車のフロントガラスに取り付けるのは受信上厳しいと言われているのを聞きます。

アナログとデジタルのフィルムアンテナとは?
VHFとUHFの間違いですか?
UHF受信のフィルムアンテナなら有りますけど。


>アンテナ自体は形状が変化しても機能は同じですので・・

ロッドアンテナは中波+FM用ではないのですか?
このアンテナはUHF受信用として満足な性能が出るのですか?


>アナログテレビの受信は出来なくなります。

地デジのチューナーはUHFですが、アナログテレビもUHFですが、なぜアナログテレビの受信が出来なくなるのですか?

書込番号:6352495

ナイスクチコミ!0


chaolanさん
クチコミ投稿数:2890件

2007/05/20 02:09(1年以上前)

北のひこ星さん

こんばんは・・・。
回答は以下の通りです。


>> >アナログとデジタルのフイルムアンテナを車のフロントガラスに取り付けるのは受信上厳しいと
>> 言われているのを聞きます。

本機のアンテナとGEX-P09DTVのアンテナはある程度距離を置いて張らないとお互い干渉して受信不可に
なりますと取説に明記してあります。

>> アナログとデジタルのフィルムアンテナとは?

本機に付属しているテレビ用およびFM-VICアンテナとGEX-P09DTVに付属されているアンテナのことです。

>> このアンテナはUHF受信用として満足な性能が出るのですか?

FM-VICS用のアンテナとして使用するのでUHF受信は必要ないです。

>> >アナログテレビの受信は出来なくなります。

本機に付属しているアンテナがなくなるのでアナログテレビが受信できなくなります。
またGEX-P09DTVのアンテナでは本機に接続しないため(出来ないため)アナログテレビの
受信は出来なくなります。

書込番号:6352774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:29件

2007/05/20 02:47(1年以上前)

chaolanさん こんばんわ 睡眠不足になりませんか?(人のことは言えない ( ・_ゞ) ゴシゴシ…

スレ主さんの質問は、
黒い10cm位のロッドアンテナが付いていますので、ラジオとVICSのアナログ電波は、このアンテナを今まで使用していたフイルムアンテナの代わりとして使用することは出来るのでしょうか。

というものです。この日本語がおかしいのはともかくとして、いままで使用してきたフィルムアンテナがラジオ用ならchaolanさんの回答に一部同意しますが、TV用の場合は全く話が違いますよね。

もし私が回答するのであれば
1)フィルムアンテナであればダイバーシティユニットがあると思われるので、2台を数珠繋ぎにするかUHFの分配器を配置する。

2)ロッドアンテナはそのままFM+VICS用に使う

3)当然ですがアナログTVの受信は出来ます。
となります。

私はフィルムアンテナがTV用だと考えていたので、
”読んでいてさっぱり解らないので参考の為に教えてください。”
と書き込みました。

書込番号:6352847

ナイスクチコミ!0


chaolanさん
クチコミ投稿数:2890件

2007/05/20 03:07(1年以上前)

北のひこ星さん

こんばんは・・・。
まさかこんな夜遅くに返信があるとは思ってもいませんでした。 (^_^;)
もう3時ですのでかなり眠くなっています。 明日は6時に起きなければならないのでそろそろ寝る体制に
入りつつあります。(笑)

今の状況では北のひこ星さんからの返信を解読する能力がありません・・・。 (>_<)
やっぱ頭悪いですね。 明日、外出して帰宅後に考えて見ますね。

スレ主さんからもう少し詳しい内容が書き込まれればどういうことがしたいのか判明しますね。
それを待ってみましょう・・・。 (^o^)/

書込番号:6352873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2007/05/20 08:29(1年以上前)

chaolanさん、北のひこ星さん 、 夜中までお騒がせをさせて申し訳ございません。北のひこ星さんの言うとおり、質問内容文に問題がありましたね。
私がお聞きしたかったことは、地デジチューナーをプラスした場合、アナログ放送のTVは見なくなりますので、今まで使用していたフイルムアンテナ(TV/AM/FM用)は使用せず、車に付いてある屋根のロッドアンテナ(AM/FM用)だけで、VICS情報が今までどおり問題なく取得できるか?という内容だったのです。失礼しました。

書込番号:6353141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:29件

2007/05/20 10:21(1年以上前)

めろとろん!さん

全然問題ないです。気になさらないでください。

chaolanさん

まさか即レスあるとは思わず、即寝してしまいましたが めろとろん!さん の内容を見て、ラジオ、VICS系のことと解りましたので。

過去スレに参考になるものがありますので紹介します。
http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4057274

書込番号:6353413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:29件

2007/05/20 19:03(1年以上前)

chaolanさんは大都会に住まれているようなので地デジチューナーがあれば不便を感じないのかもしれませんね。

私は大田舎に住んでいますので、地デジ+アナログチューナーでないと見れない場所だらけです。
観光旅行先では地デジが映らないのが当たり前のような気がします。
そういう先入観もあって、アナログTVチューナーを殺して使うのは発想しませんでした。

書込番号:6354585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2007/05/22 21:23(1年以上前)

北のひこ星さん

大変貴重な情報をありがとうございました。とても参考になりました。

書込番号:6361257

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パイオニア > AVIC-HRZ88」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ハードディスク交換について 故障 4 2012/07/14 16:38:54
HDDフォーマット 4 2010/05/27 3:47:03
CD-TEXTの読み込み 2 2009/12/04 12:10:02
CDが取り出せない 3 2011/11/14 17:25:27
地デジ録画したDVDを車内で見たい 2 2008/11/01 22:47:38
ETC・iPodの接続について 2 2008/03/26 11:35:32
画面消去のやり方? 2 2008/02/26 19:41:57
どなたか教えてください 5 2008/02/20 10:55:08
微妙 1 2008/02/12 23:54:33
素人ですいません。 1 2008/01/12 13:02:48

「パイオニア > AVIC-HRZ88」のクチコミを見る(全 657件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AVIC-HRZ88
パイオニア

AVIC-HRZ88

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月下旬

AVIC-HRZ88をお気に入り製品に追加する <100

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング