スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
この端末で、LINEツムツムをよくやりますが、数回Playすると、発熱し処理速度が遅くなります。RAM使用量は、起動時800MBぐらいです。この端末のスペックではしょうがないのでしょうか?
詳しい方がいらっしゃいましたら、処理速度が遅くなった時の即効性のある対応方法を
教えて下さい。
書込番号:18143423 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
起動しているアプリを一旦全部終了する。
まあ、再起動するのが一番効果ありますけどね。
書込番号:18143584 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013646/SortID=18128645/
SOL26板にP-02Eでツムツムをやっている方がいらっしゃいますが、5分ぐらいで本体の発熱及び処理が遅くなるようです。
P-02Eのスペックは
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/p02e/spec.html
APQ8064 1.5GHz(Quad Core)
私のSH-06E(AQUOS PHONE ZETA)では長時間プレイでも滑らかに動き問題ないです。
SH-06Eのスペックは
http://www.sharp.co.jp/products/sh06e/spec.html
APQ8064T 1.7GHz クアッドコア
同じクアッドコアでもAPQ8064 1.5GHzとAPQ8064T 1.7GHzの性能差は大きいようです。
P-02Eでツムツムの動きが重くなるのは仕様ですね。
書込番号:18145921
0点
ツムツムなどのゲームプレイ時、以前から発熱はありましたが、
処理が遅くなることはありませんでした。
(ドナルドは他の機種のように連続タップはできませんので
P-02Eの仕様と思って諦めています。)
しかし最近、時々、ゲームプレイ中に明らかに処理が遅くなる
ことがあり、またバッテリも異常に減る(何もしなくても15分で
10%など)こともあって、気になっていたのですが、調べて
みるとメディアサーバーが異常な動作を行っていることが
わかりました。
メニューボタン → 本体設定 → 電池
で「メディアサーバー」というのが上位に来ていませんか?
主にSDカード内のファイルが増えすぎたり(1万ファイル以上)、
SDカード内のメディアファイルが壊れたり、SDカード自体が
壊れかけた場合にメディアサーバーが異常な動作をするようです。
私の場合はSDカードでなく、本体内のメディアファイル(着信音や
アラーム音)が壊れていることがわかりました (泣)
復旧するには本体初期化しかなさそうなので、悩んでいます。
話が逸れましたが、一度、確認してみて下さい。
書込番号:18170317
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > ELUGA X P-02E docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2019/06/08 3:05:32 | |
| 9 | 2018/07/26 17:54:31 | |
| 3 | 2018/01/27 5:50:54 | |
| 9 | 2017/04/22 19:44:42 | |
| 0 | 2017/01/18 20:07:49 | |
| 1 | 2017/06/08 22:15:21 | |
| 7 | 2016/09/04 14:01:40 | |
| 4 | 2016/05/31 11:56:18 | |
| 4 | 2016/05/04 16:38:49 | |
| 7 | 2016/04/28 3:52:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)











