


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo

GALAXY S2ではなくXperia arcですが・・・
ステータスバーに表示させてるのは、SimpleBattery。
バッテリーの状態を見るのは、BatteryView。
Simplebatteryはアイコンがシンプルで見やすいから。
BatteryViewは温度や履歴などをみたいから。
書込番号:13199658
0点

僕は、Battery Mix を使ってます。
友里奈のパパさんの書いてる両方が見れますから…
書込番号:13199730
1点

私は有料アプリの「Battery Indicator Pro」を使用しています。
他のバッテリーアプリと違うのは、バッテリーが1%減る時間を記録できることです。
最初は必要ない機能かと思いましたが、記録しておくとバッテリーの減り具合が把握でき、重宝しています。
常に記録する状態にしていますが、それ自体はあまりバッテリー量の減少には影響していないようです。
書込番号:13199797
0点

バッテリーモニタ3を使ってます。
ステイタスバーに%表示してくれるので便利です。
書込番号:13199867
0点

私は「Battery Status Bar」を使用しています。
単純な「%表示」から「アイコン+数値」と色々選択が可能です。
https://market.android.com/details?id=com.moddedlogic.android.BatteryStatus
書込番号:13200235
0点

私はほぼ満足!さん紹介のアプリの無料版「Battery Indicator」を使っています。
https://market.android.com/details?id=com.darshancomputing.BatteryIndicator
ステータスバーを下げるだけでバッテリーの状態や温度が確認出来ます。
書込番号:13200250
0点

「Battery Bar +」を使っています。
https://market.android.com/details?id=jp.sakurasoftwear.batterybar_plus&feature=related_apps
機能もそれなりに充実していると思いますし、ドロイド君のアイコンの色を変えたりすることもできるので、キャラクター物が好きな方には宜しいかと。
他に「BatteryBar 日本語版」もあります。
https://market.android.com/details?id=jp.sakurasoftwear.batterybar&feature=search_result
残量が減ってくると色が変わるとか。
どれを選択されるも好みの問題ですね。
書込番号:13200374
0点

「Battery Indicator Pro」有料版のお勧め機能は、先のスレで書いたとおり、バッテリーが1%減るのに費やした時間がわかる点です。
画像を載せておきます。
グラフはOS2.3に搭載されたグラフ表示ですが、これも非常に便利です。
それに加えて「Battery Indicator Pro」はもう少し詳しい分析が可能です。
添付した画像では、私が午前中仕事をしている間は、1%バッテリーが減少するのに1.5時間かかったことがわかります。
なお、上に見えるのがアイコンで、有料版は色設定が可能です。
書込番号:13200619
0点

SO-01Cですが、Battery Monitor Widgetを使用しています。
https://market.android.com/details?id=ccc71.bmw&feature=search_result
ステータスバーへのアイコン登録方法は、
(メニューキー)設定→概況及び警報→ステータスアイコンの表示にチェックマークを入れる。
警報パッケージをインストール>「他のアイコンパッケージをダウンロード」をクリックしてお好きなアイコン(と言っても数は少ないです)をマーケットからインストールする>インストール済みのアイコンをクリック
書込番号:13201191
0点

皆さん、ありがとうございます。
ご紹介頂いたのを参考に自分に合ったのを使いたいと思います。
書込番号:13203034
0点

ギャラクシーS2でバッテリーモニター3を使ってました。
これを入れてからちょっとづつ調子が悪くなり、バグり出し 最終的にCPUが壊れてしまいました><
ドコモで新品に交換してもらいましたがお気を付け下さい・・・。
書込番号:13364004
0点

それは恐いですね。
どのアプリが一番良いんでしょうか?
書込番号:13364018 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は現在のバッテリー%を表示してくれるだけでいいと思ってるので、
battery statusというのを使っています(*^^*)
書込番号:13364275 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は、バッテリー残り時間の目安も表示して欲しかったので、自分でアプリを作って使っています。
ついでに、運試しもできるように作ってみたので、よろしければ参考にしてみてください。
「Lucky Battery」
https://sites.google.com/site/androreview/category/tool
書込番号:13367649
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2019/04/22 1:43:03 |
![]() ![]() |
3 | 2016/07/08 18:30:56 |
![]() ![]() |
1 | 2016/02/19 14:56:51 |
![]() ![]() |
3 | 2015/07/01 12:45:05 |
![]() ![]() |
2 | 2014/07/05 23:35:32 |
![]() ![]() |
2 | 2014/04/14 20:42:22 |
![]() ![]() |
3 | 2014/04/13 14:45:05 |
![]() ![]() |
3 | 2014/07/18 16:38:21 |
![]() ![]() |
0 | 2013/12/07 7:14:37 |
![]() ![]() |
7 | 2013/11/15 20:43:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





