『ケースファンの3Pin(オス)について』のクチコミ掲示板

2012年 3月 9日 発売

COSMOS II RC-1200-KKN1-JP

ハイエンドフルタワーPCケース

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応マザーボード:ATX/MicroATX/Extended ATX/XL-ATX/SSI-EEB/SSI-CEB 幅x高さx奥行:344x704x664mm 3.5インチシャドウベイ:11個 5.25インチベイ:3個 COSMOS II RC-1200-KKN1-JPのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COSMOS II RC-1200-KKN1-JPの価格比較
  • COSMOS II RC-1200-KKN1-JPのスペック・仕様
  • COSMOS II RC-1200-KKN1-JPのレビュー
  • COSMOS II RC-1200-KKN1-JPのクチコミ
  • COSMOS II RC-1200-KKN1-JPの画像・動画
  • COSMOS II RC-1200-KKN1-JPのピックアップリスト
  • COSMOS II RC-1200-KKN1-JPのオークション

COSMOS II RC-1200-KKN1-JPCOOLER MASTER

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 3月 9日

  • COSMOS II RC-1200-KKN1-JPの価格比較
  • COSMOS II RC-1200-KKN1-JPのスペック・仕様
  • COSMOS II RC-1200-KKN1-JPのレビュー
  • COSMOS II RC-1200-KKN1-JPのクチコミ
  • COSMOS II RC-1200-KKN1-JPの画像・動画
  • COSMOS II RC-1200-KKN1-JPのピックアップリスト
  • COSMOS II RC-1200-KKN1-JPのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PCケース > COOLER MASTER > COSMOS II RC-1200-KKN1-JP

『ケースファンの3Pin(オス)について』 のクチコミ掲示板

RSS


「COSMOS II RC-1200-KKN1-JP」のクチコミ掲示板に
COSMOS II RC-1200-KKN1-JPを新規書き込みCOSMOS II RC-1200-KKN1-JPをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

ケースファンの3Pin(オス)について

2012/12/30 17:23(1年以上前)


PCケース > COOLER MASTER > COSMOS II RC-1200-KKN1-JP

スレ主 @Brainさん
クチコミ投稿数:20件

右:ファン用3Pin(オス) 左:???2Pin(メス)

今回、COSMOS IIで初めての自作に取り組んでいます。
分からない点があるので、質問させて下さい。

ケースに標準で付いているケースファンですが、ケーブルが3Pin(オス)になっています。
一般的には、ファンは3Pin(メス)。マザーボード側は3Pin(オス)だと思うのですが、別途メス-メスの変換ケーブルが必要なのでしょうか?

もう一点、ケースより2Pin(メス)のケーブルが多数出ておりますが、
こちらのケーブルはどこに繋げば良いのでしょうか?

尚、マザーボードはASUS「P9X79 DELUXE」。
電源はSilverStone「SST-ST75F-P」です。

よろしくお願い致します。

書込番号:15547897

ナイスクチコミ!1


返信する
dameponさん
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:44件 パソコン修理.COM 

2012/12/30 18:36(1年以上前)

マザーボードに接続できないファンは、ケース付属のファンコントローラーで制御するファンです。
それゆえにマザーボードには接続するようにはなっていません。
現物持っていませんが、2ピンもファンコントローラーから出ているコードではないでしょうか。

書込番号:15548173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2012/12/30 21:11(1年以上前)

フロントパネルのケーブル類と同じあたりにファンコンのケーブルが無いですか?

書込番号:15548763

ナイスクチコミ!2


スレ主 @Brainさん
クチコミ投稿数:20件

2012/12/30 23:55(1年以上前)

>>dameponさん
返信ありがとうございます。
ファンの3Pin(オス)が7本、2Pin(メス)も7本なので、2Pinもファンに関係するケーブルかと思います。
COSMOSUは標準でファンコンのついているケースなので、問題のケーブルはファンコンから出ているものかと思います。

>>がんこなオークさん
返信ありがとうございます。
スミマセン...初心者の為、正しく確認できているか分かりませんが…。
ケースを再度確認しましたが、3Pin(オス)を接続できるようなコネクタが見つかりませんでした。

ケースの取説も確認しましたが、付属ファンを接続している様な説明がないため困っています。
マザーボードの取説も確認していますが、接続先は7つも無いため、変換ケーブルを使用しても全てを動かせないと思います。

以上、報告のみとなりますが、よろしくお願い致します。

書込番号:15549529

ナイスクチコミ!0


dameponさん
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:44件 パソコン修理.COM 

2012/12/31 00:32(1年以上前)

>>ファンの3Pin(オス)が7本、2Pin(メス)も7本なので、2Pinもファンに関係するケーブルかと思います。

これは接続できませんか?

書込番号:15549688

ナイスクチコミ!0


dameponさん
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:44件 パソコン修理.COM 

2012/12/31 00:53(1年以上前)

ここが参考になりそうな写真がちらほら。

http://www.bjorn3d.com/2012/01/cooler-master-cosmos-ii/#.UOBi1G82YlA

書込番号:15549762

ナイスクチコミ!0


スレ主 @Brainさん
クチコミ投稿数:20件

2012/12/31 01:20(1年以上前)

>>dameponさん
返信ありがとうございます。
確認いたしましたが、3Pin(オス)対2Pin(メス)なので、接続は出来ないようです。
標準でバックパネルについていたファンだけは3Pin(メス)だったのですが…。

参考になるリンクの紹介ありがとうございます。
リンク先の画像を拝見いたしましたが、なにやらコネクタがついていますね...?
私のケースについているケーブルは写真と異なりカラフルなものではなく、黒一色なのが気になるところです。。。

んー…。

書込番号:15549868

ナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/12/31 03:40(1年以上前)

ケースのメーカーホームページを見ると、
「9個のファンに対応する4グループ制御のファンコントローラーを搭載」
と書かれています。
9個もファンが取り付けれるのですから何も問題ないのではないでしょうか。

書込番号:15550220

ナイスクチコミ!0


ID 777さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/31 04:42(1年以上前)

写真の3pinオスは、HDDと書かれているので下段のHDD部にファンが2個あると思います。このファンと接続して下さい
2pinの方は、ファンのLED用です。でもこの様な配線のファンは売って無いので接続しなくても大丈夫です。元から付属してるファンもLED付きは、フロントファンだけですし。
元々付属のファンコンでLEDのON OFFファンスピード調整のための物ですから、付属のファンコンを使わないのであれば、マザーに直接接続してもいいですよ。
私もこのケースでファンを11個付けてますけど2pinは、全く使っていません。ファンコンは、数が足りないので追加でもう一つ付けています。










書込番号:15550277

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 @Brainさん
クチコミ投稿数:20件

2012/12/31 14:17(1年以上前)

>>越後犬さん
返信ありがとうございます。
そうですよね...

>>ID 777さん
返信ありがとうございます。
ご指示頂いた箇所(下段のHDD部)を確認したところ、3Pin(メス)のコネクタが2つありました!
「HDD FAN」のケーブルはこちらに接続致しました。
その他のファンに関するケーブルも「現状では使用しなくて良い物」と理解しました。
別途ファンを取り付けた際に使用するのですね。

初めての自作だったので、「ケーブルが余っている?!」と焦ってしまいました。。。
大変お騒がせ致しましたm(_ _)m

1つ問題が解決し、大変勉強になしました。
ご返信頂きました皆様に、改めて御礼申し上げます。
有難うございました。m(u_u)m

書込番号:15551819

ナイスクチコミ!0


tmycjさん
クチコミ投稿数:35件

2013/01/09 17:01(1年以上前)

ケーブルは全て延長ケーブルです。

頭頂部の裏側にファンコンの基盤が取り付けられています。
そこにファン用延長ケーブル(3ピン)とLED用延長ケーブル(2ピン)が
ずらっと刺さっています。

邪魔なら使わない分はケーブルを取っ払っても問題ありません。
私はLED用はフロントファン用の一本を除いて全て取っ払いました。

書込番号:15594416

ナイスクチコミ!0


スレ主 @Brainさん
クチコミ投稿数:20件

2013/01/09 22:00(1年以上前)

>>tmycjさん
返信ありがとうございます。

>ケーブルは全て延長ケーブルです。
当初、上記が分からず苦労しました。
「付属ファンが数基ある」→「接続用のコネクタ(配線)もある」→「コネクタが合わない」→!?
といった状態でした。

ID 777さんの仰るように、
付属のフロントファンとリアファンは配線済み。
下段のHDD部のみ、要接続。
その他の配線については、ユーザーで別途取り付けたファンを接続するものでした。

書込番号:15595746

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「COOLER MASTER > COSMOS II RC-1200-KKN1-JP」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
HDD LEDの隣の雷マークについて 6 2021/09/22 21:44:59
COSMOS C700P 1 2017/12/18 14:29:31
アームがガタつく 3 2017/01/11 20:18:37
縦に1枚PCIポート差しの使い方 1 2016/10/30 19:12:08
こんなのありですか? 8 2016/07/08 10:05:54
HDDFANのコード 3 2016/05/13 19:31:24
ファン制御について 2 2016/04/23 9:14:27
これは合いますか? 1 2015/02/22 15:35:36
これは合いますか? 3 2015/02/22 15:52:16
どれくらいの長さですか? 2 2015/02/22 13:46:20

「COOLER MASTER > COSMOS II RC-1200-KKN1-JP」のクチコミを見る(全 312件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

COSMOS II RC-1200-KKN1-JP
COOLER MASTER

COSMOS II RC-1200-KKN1-JP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月 9日

COSMOS II RC-1200-KKN1-JPをお気に入り製品に追加する <237

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング