EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM
- 撮影時のAFをより静かでスムーズにする「ステッピングモーター」を搭載した、APS-CサイズEOS用望遠ズームレンズ。
- 「IMAGE STABILIZER」を搭載し、シャッター速度換算で3.5段分(※焦点距離250mm[35mm判換算400mm相当]、EOS 7D使用時)の手ブレ補正効果を得られる。
- AFの後、フォーカスリングを回転させるだけで即時にMFが可能な「フルタイムマニュアル」を備える。
EF-S55-250mm F4-5.6 IS STMCANON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 9月12日
レンズ > CANON > EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM
EF-S55-250mm F4-5.6 IS IIと入替えで入手したので、M3での使用はどんなものかとテストしてみました。
過去スレにもあるようにAFは遅いし迷うこともあり、動き物を撮影される方には向かないと思いました。
私は花の撮影がメインなのですが、テストしてみると静物なら問題なく使えると感じました。
一枚目のAFは確かに遅いですが、いつも手持ち撮影なので同じような構図で複数枚撮影、二枚目からのAFは問題を感じない速度と感じました。
EOS MシリーズにEF-Sレンズを使わずにEF-Mレンズを使えと突っ込まれそうですが、最短撮影距離とテレ端250mmが魅力です。
7Dでも使えるのが魅力です。
書込番号:18692893
7点
7D などで使うと、スイスイ AF するんですけど、M3 では超のんびりになりますね。
STM レンズなら全般良好と期待したものですが・・・EF-S 18-135 はマズマズ、
EF 40mm STM は元が遅いので違和感がない、と言った感じです。
結局、動くものをラフに撮るのには向かないようで、手持ちで 70-200 とか 328 を
持ちだしたのですが、 M3 で動体を簡単は難しいという印象です。
書込番号:18693886
0点
アダプタ介してのAF挙動と速度を承知の上&もーまんたい!であるならイイと思います☆
( ̄▽ ̄)b
寄れるし。
〜250やし。
F5.6やし。
Happy hunting!
May the EOS be with you.
書込番号:18693896 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Go beyond さん、こんばんは。
>7D などで使うと、スイスイ AF するんですけど、M3 では超のんびりになりますね。
7Dと共用できることが第一前提なの、AFの遅さはしかたないと割り切っています。
書込番号:18694109
2点
Masa@Kakaku さん、こんばんは。
>アダプタ介してのAF挙動と速度を承知の上&もーまんたい!であるならイイと思います☆
動き物を撮影したいときは他のシステム使えばいいわけで、EOS M3でのんびりと撮影を楽しみます。
書込番号:18694119
0点
>7Dと共用できることが第一前提なの、AFの遅さはしかたないと割り切っています。
いくらなんでも遅いような気もするのでファームアップで最適化に期待。
7D系列では、70-200L、70-300L といった白いのに目が行きがちですけど、
軽量の望遠ズームって言うと、このレンズが一番だと重います。M3 で EVF
も使えるので、カメラを対象に向けるのが楽になりました。
書込番号:18695854
1点
Go beyond さん、こんにちは。
>いくらなんでも遅いような気もするのでファームアップで最適化に期待。
これはひそかに期待しています。
>軽量の望遠ズームって言うと、このレンズが一番だと重います。
7Dには軽量でAFも早く音も静か、18-135STMとダブルズームにしています。
EOS M3なのですがAFターゲットの枠が大きいので、オリンパスのOM-Dシリーズみたいにスモールターゲットにならないかと妄想しています。
書込番号:18695983
0点
prime1409 さん
初めまして。
僕もM2の時に花、虫撮りようにEF-S55-250mm F4-5.6 IS STMを使っていましたが
M3での望遠は少しAF迷う事がありますがEVFでゆっくり集中力高めて撮れば
問題ないですね、250mmは魅力テスト段階の拙い画ですが・・・
書込番号:18696425
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2023/11/22 0:56:12 | |
| 2 | 2023/03/13 23:51:09 | |
| 10 | 2022/08/20 9:29:19 | |
| 13 | 2022/01/29 14:31:23 | |
| 5 | 2021/03/21 17:38:40 | |
| 17 | 2021/04/26 11:46:33 | |
| 7 | 2020/11/15 14:54:00 | |
| 9 | 2020/08/28 11:00:41 | |
| 7 | 2020/05/09 23:53:08 | |
| 8 | 2020/04/14 23:27:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





















