『ゴミの色』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ゴミの色』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

ゴミの色

2009/09/20 00:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:250件

ゴミ映像

ニコン D80使用しています。

撮影後、確認するとゴミらしきものが 付着しているので教えて下さい。
添付画像の中心よりほんの少し上に、拡大すると青色の点が見えます。またそれ以外にも、赤色がかった点、緑色がかった点が数個あります。ブロアーで吹いてもなかなか取れませんのでの、ゴミ取りに出さざるを得ません(田舎なので近くにニコンサービスセンターが無いのでキタムラに持ち込みしようかと思います)。

その他撮影した写真にも同じ箇所に確認されます。今までゴミは黒かと思っていましたが、上記のように色が付くものなのでしょうか?

ご教授下さい。

書込番号:10180715

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2009/09/20 00:17(1年以上前)

>添付画像の中心よりほんの少し上に、拡大すると青色の点が見えます。

えっ、ドコ、見えない。

書込番号:10180735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:250件

2009/09/20 00:22(1年以上前)

すんません
掲示では拡大出来なかったですね・・・・

とにかく、当方で最大で拡大すると色つきのゴミが見えます

書込番号:10180762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19569件Goodアンサー獲得:928件

2009/09/20 00:29(1年以上前)

色つきの 十字 ですか

書込番号:10180799

ナイスクチコミ!0


R38さん
クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:71件

2009/09/20 00:35(1年以上前)

こんばんは

僕は見えますよ!色までは判らないけど、黒いのは所々に有りますね。

ニコンピックアップサービスと言う方法も有ります。
ネットで申し込めば送料525円ですし、後は清掃料。
http://www.nikon-image.com/jpn/support/repair/receipt/pickup/index.htm

近くにサービスセンター等が無いなら、自分で清掃する事も考えて良いかもですね。

書込番号:10180830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19569件Goodアンサー獲得:928件

2009/09/20 00:45(1年以上前)

通常のごみは黒もしくはかなり濃い色になります

画素欠損 や 高感度ノイズ は ピンクまたは水色になります。

書込番号:10180875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/09/20 00:47(1年以上前)

黒いツブツブはゴミでしょうが、F22でこの程度だとSCでも取り切れない事があると思います。
色付きは高感度ノイズか熱ノイズではないでしょうか?。
ISOをもっと低くして試して見ても出ますか?。

書込番号:10180883

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2009/09/20 00:48(1年以上前)

自分にも黒いのは、い〜っぱい見えます!
色付いてのは見えない!

>拡大すると青色の点が見えます。またそれ以外にも、赤色がかった点、緑色がかった点が数個あります。
えぇっ!、それってCMOSの常時点灯画素じゃないっすか?
ニコン機では出ないはずっだんじゃないの?

書込番号:10180887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:250件

2009/09/20 00:54(1年以上前)

中心にある青色のゴミと思われるのは、十字ではありません(D80モニターを最大拡大しコンデジで撮影しました)。

その他のゴミは最大拡大すると、赤や緑などカラフルな十字です・・・・・


あれれ 画像が4MB超えでアップ出来ません・・・・・

書込番号:10180914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:250件

2009/09/20 01:25(1年以上前)

花とオジさんのおっしゃる通り、ISO100で同じく撮影すると現れなくなりました。

色付きは高感度ノイズか熱ノイズという事になるのでしょうか?

先日撮影した画像を拡大しても、全く同じ箇所に薄い青色十字が現れていました。

書込番号:10181055

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/09/20 02:14(1年以上前)

>色付きは高感度ノイズか熱ノイズという事になるのでしょうか?

ニコンに出されてピクセルマッピングしてもらうのが良いでしょうね。

書込番号:10181209

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/09/20 07:20(1年以上前)

気にしすぎかも?

書込番号:10181713

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/09/20 07:40(1年以上前)

そうですね
ドット抜けじゃないんでピクセルマッピングは不必要ですねm(_ _)m

書込番号:10181781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/09/20 16:22(1年以上前)

ごりえ7さん、こんにちは。

ゴミなら黒く写ります。
ゴミは光を遮るため露光できずに影が写るのであり、赤いゴミや青いゴミも黒く写ります。

書込番号:10183490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:250件

2009/09/20 23:01(1年以上前)

青色ノイズ(中心部)

たくさんのアドバイスありがとうございます。
過去の映像を見直してみますと、高感度時のみ同じ箇所に同じ症状が出ていました。

しかも、いづれも同じ箇所に症状が出るのですね。
真ん中に一番大きなノイズが出てるので、少しショックですが、気にしない様にするしかなさそうですね(掲載画像はノイズの最大倍率をコンデジデ撮影しました)。

書込番号:10185335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:46件 NATUROGIC空間(ブログ) 

2009/09/21 16:01(1年以上前)

画面右端の真ん中付近です

トリミングした画像

D80を買った時、家でテストしたら↑このような点が出てガックリしたことがあります。(3年前ですが、画像がまだ残ってました)
どうしてもなら入院と考えていたのですが、使っていたら出なくなりました。

ご購入後しばらく使われてから出たのか、もしくはずっと出続けているなら、
やはりお店に持っていったほうが良いですよ。
気になっていたのでは撮影も楽しく無いですから。

あとサンプル画像を貼る場合は、その部分をトリミングされると良いと思います。(コンデジ撮影でも判りましたが、念のため)

書込番号:10188426

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:250件

2009/10/14 23:51(1年以上前)

色々とアドバイスありがとうございます。

とおりっぐさんのおっしゃる通り、気にすると撮影も楽しく無いので、来月ぐらい一度見てもらってみます。

書込番号:10311285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:250件

2009/11/15 22:54(1年以上前)

昨日、大阪に行ったついでに、サービスセンターに持ち込みましたら、無料で調整頂き完治いたしました(90分)。

ありがとうございました。

説明は自然に発生するので仕方が無いとの事でした。

書込番号:10482726

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング